見出し画像

食材管理が難しい時期は、店内の空調調整が難しい時期でもある!

各店のみなさま、こんばんはっ!


夜のメールとなりましたが…🌌
各店からのスタッフメール、拝読しております🖐

昨日は週明け月曜日の営業でしたね!

出勤いただきましたみなさま、
ありがとうございましたっ🙏

さて、今晩は手短に1点だけ☝

どうも、店内の空調管理が難しい時期のようです😓

考えてみれば、確かに食材管理が難しい時期でもありますので、
共通点があるようです🖐


きっかけは2つ✌

1つは、焼肉店のスタッフメールにこう書かれていました👇

室温が高く、ホールエアコンを使用しておりますが、設定温度は○○℃を基準とします。
まれに○○℃以下に設定されていることがありますが低すぎです!
常に動いている私たちと席で寛いでいるお客様では体感温度が違います。

もう1つは、お客様から届いたアンケートです👇

雨で 気温も低いのに冷房下で凍えながらの食事 。
動きまわるスタッフにはちょうど心地よいのかも知れませんが、身体が冷えきりました。

いずれも店内の空調管理についての連絡であり、
お客様からのクレームでした😢

かくいう私も汗っかきのほうですので、

自分にとって快適な温度=お客様にとって快適な温度ではない

と常に気にするようにしています🖐

具体的には、
お客様の状況を視覚で把握するようにしています👍

特に私の経験上、温度に敏感なのは女性であり、
女性のお客様の様子を見て判断しています☝

画像1



こんな様子が見られれば、当然、
声をおかけして、声をお聞きした上で、
店内の空調を調整するように動いています👍

ただ…難しいのは
居酒屋さん(お酒を飲むお客様)で、
ちょっと店内が暑い方がお酒が出たりするんですよね😓

そんな時は、
お客様に聞くようにしています。
(お客様の判断=それに適応=サービスという理解です☝)


また、店内の席によって空調の関係で
温度が下がり易かったり、
上がり易かったり、
風邪がダイレクトにあたる…

そんな席(テーブル)もあったりします😓
(あぁ~って思った場所、ありますよね?)


そんな席(テーブル)については、
特に注意をして、お客様に目を配るように
心がけましょう👍

要は、件名でもお伝えしたように…

食材管理が難しい時期は、店内の空調調整が難しい時期でもある

ということですね!

店内のソーシャルディスタンス(席の間引き)をしているお店は
ますます、店内の温度について以前と違うことを
認識するように。

お願いしますねっ🖐


ということで、夜のメールでした🌌

みなさま、良い夜をっ!!

画像2

汗を流すコンサルタント
白岩 大樹 😉👍


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?