見出し画像

【拡散希望】PayPayに不明な決済があったので問い合わせたが答えてもらえなかった件

PayPayを利用していて、どうしても解決しない問題が発生しているのでこちらで書かせてもらいます。

PayPayの利用明細を見たところ、行った覚えのない「六本木ヒルズ」という店名で2,640円の決済がありました。
その日は外出していましたが、六本木ヒルズに行った記憶がありません。また、六本木ヒルズのネット通販なども利用した記憶がありません。

そこで、PayPayのカスタマーサポートに連絡し、取引番号を伝えてこの決済がどの店舗で行われたか調べてほしいという依頼を出しました。

そこで返ってきた回答に耳を疑いました。

・「六本木ヒルズ」という店名まではわかるがそれ以上のことは分からない
決済金額を各加盟店に支払っているPayPayが、加盟店の情報が分からない?

・使用された端末はお客様の端末ということまでは分かりました。ご家族で使用されたということはありませんか?
念の為確認しましたが、家族は使用していませんでした。そもそもその日は家族全員で出かけていたので、六本木ヒルズでは使用できません。

・お客様で六本木ヒルズに問い合わせて欲しい
六本木ヒルズって店舗だけで295店舗あるらしいのですが、どこに問い合わせればいいの??

・六本木ヒルズの代表番号にかけてみてはどうですか?
六本木ヒルズの代表番号に、PayPayで決済した云々を問い合わせるの?
相手も困ると思うよ??

何回も粘ってみましたが、回答は同じでした。
つまり、PayPayで不明な明細が発覚しても、どこで使ったかは教えてくれないということです。これって、決済サービスとしてはいかがなものなのでしょうか、、、顧客と加盟店のお金を扱っているという意識に欠けていると思います。

この内容については、カスタマーサポートの方に「今回の事実について、SNS等に書き込んでいいか」と確認した上で、掲載しております。



この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!