見出し画像

コンテンツはテーマと同時にサイズ感も決めておく!

こんにちは!
 
「コンテンツメーカー」 ヒロです!
 
今回からいよいよ具体的なコンテンツ作りに関する話をしていきたいと思います!
 
とはいえ、一言でコンテンツ作りと言っても細かいところまで含めると視点の数はかなりのものになっていくので、少しずつ小出しに紹介していきます!
 
ご自身で作る際の確認や、初めて作ってみる時の参考にしていってください!
 
今日のテーマは「どこまでやるか!」
 
講座やセミナーをやろうと思った時に、真っ先に考えるのは何を伝えていくか。
 
どんなテーマのコンテンツを提供していくかってことになります!
 
まぁこれは改めて説明するまでもないことですね!
 
内容が決まらないことには作れませんから(笑)
 
ちなみに私の場合はテーマ設定からお手伝いをしています!
 
いろいろと伝えたいこと、やりたいことがあるけど一つに絞れないとか
 
伝えたいことはあるんだけど言語化が出来ないなんて場合もよくあることなので、新規で作っていく際にはそこからサポートさせていただいています!
 
話はちょっと逸れましたが、テーマが無事決まったあとに考える大事なポイントが今回のテーマである「どこまでやるか!」です!
 
セミナーや講座を作る際の時間設定と言えば分かりやすいかと思います!
 
通常セミナーや講座の場合は2時間を目安に作成します。
 
長くても3時間ですね!
 
ざっとですがセミナーや講座の時間タイプをちょっと紹介しておきます!
 
①  通常サイズ(2時間)
②  ハーフサイズ(4時間)
③  1dayサイズ(6時間)

 
大体この三つのサイズパターンで作っていくことがほとんどです!
 
あとは連続講座の場合だとこれらを組み合わせて数日間使って行っていくこともありますね!
 
で、今日のテーマに戻りますが、コンテンツを作る際にどのサイズで行っていくのかを最初に決めていくことが大事になってきます!
 
「そんなの当たり前じゃね?」と思ったかもしれませんが、意外とここが決められないという方はいらっしゃいます!
 
例えば伝えたいことはたくさんあるけど講座やセミナーをやったことがないので出来るか不安があるとか、普段仕事や育児をしていて平日夜しか時間が取れないとか
 
個々人が抱える都合上いろいろと制約があって一歩が踏み出せないということがよくあるわけです!
 
なので、まずは現状自分が出来る範囲内で時間を設定してみると、具体性が一気に高まってくるので、「これならやれるんじゃね?」という想いが湧いてきます!
 
ベースとなるのはやはり2時間から3時間のサイズだと思いますので、まずはそこから作っていって、慣れてきたらサイズを長くしていくっていうのがスタンダードかなと思いますね!
 
私が師匠と講座やセミナー、イベントを行う際にも、テーマとほぼ同時か、或いはテーマを決める前にサイズを先に決めることもあります!
これがそのまま「どこまでやるか!」に繋がってくるんです!
 
私たちは人生系(生き方やあり方に関すること)の講座を多く展開しているんですが
 
内容によっては一度では分かりづらいものや、濃く深いものになるとどうしても時間をかける必要があるものも出てきます。
 
その時に今回は「どこまでやるか」を決めておかないときちんと内容が伝わらなかったり、
 
詰め込み過ぎて参加者が消化不良を起こすことに繋がってしまうので
 
先に「どこまでやるか」を設定して、それに合わせて内容を考えていくってことをしていくわけです!
 
講座やセミナーは自分の伝えたいこと、想いが前提にありますが
 
聞いてくれる人、聞いて欲しい人に届かなくては意味がありません!
 
自己満足でいいんだというのであればそれでも構いませんが、恐らく長続きはしないでしょう。
 
参加者を置き去りしたコンテンツに人は時間もお金もかけませんからね!
 
ということで、テーマ設定と同時にコンテンツのサイズ感や濃さ、深さを考えるってことが作る前には大事になってきますので、是非そのあたりを意識してコンテンツを作ってみてください!
 
質問はいつでも受付ますから遠慮なくどうぞ!
 
それでは、また次回!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?