見出し画像

<2章>R2年度登録販売者試験解答解説<問46>


みなさま、試験お疲れ様でした。

最新の令和2年度の試験問題を解いてみました。

各章の感想と気になる問題をピックアップして、解説していきます!


【関東ブロック】

<2章>問46


画像1


<解答解説>

答え 3


a × フィブリノゲン⇔フィブリン

b × アルブミン⇒グロブリン

c × 好中球⇒単球

d × 銅⇒鉄分、副腎髄質


損傷した血管は、血管壁が収縮することで血流を減少させ、大量の血液が流出するのを防ぎます。

同時に、損傷部位に血小板が粘着、凝集して傷口を覆います。このとき血小板から放出される酵素によって血液を凝固させる一連の反応が起こり、血漿タンパク質の一種であるフィブリノゲンが傷口で重合して線維状のフィブリンとなります。

フィブリン線維に赤血球や血小板などが絡まり合い、血の凝固物(血餅)となって傷口をふさぎ、止血がなされます。


また、白血球は次のような割合になっています。

好中球:約60%

リンパ球:約1/3

単球:約5%

好中球は多い、単球は少ない、と最初はざっくり覚えるだけでもいいかもしれませんね。


アルブミンとグロブリンの入れ替え問題はよく出ます。

それぞれの役割、しっかり把握しましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?