見出し画像

似顔絵の書き方試してみた 最終日

こんばんはーーー!!!

似顔絵、最終日となりました🖐
はやいですね~😮😮😮


さてさて、

本日参考にするのはコチラ ↓

誰かの似顔絵を書くことを前提としたものです!
項目がいっぱいあって、プロの技を!笑
参考にしてみました。



・・・



似顔絵が似ない原因3つ


顔のパーツの形状が違う

目・鼻・口、など主要なパーツの形状が違うせいで似ないことはよくありますが、同じくらい重要なのが髪型と顔の輪郭


配置のバランスが実物とズレている

目と目の間はどのくらい離れているか?
輪郭からの距離はどうか?
口と鼻の間はちょうどいいのか?
おでこの広さはあってるのか?

顔の輪郭の中で、目・鼻・口を置く場所はめっちゃ重要!
似顔絵は全体を通して見る人が受け取る印象がとにかく重要!


その人ならではの特徴をきちんと再現できていない

みなそれぞれ固有の特徴がありますよね。

目の形、大きさ、鼻の形状や、頭の形、体型、全体的なバランス…

特徴をただやみくもに際立たせるんじゃなくて、全体のバランスの中でそれぞれの特徴を書くようにする!



・・・



似顔絵イラストの簡単な描き方手順とコツ


1:かわいいかリアルな方向にするか決める

単純に描きやすい描きにくいを基準にしてもいいから、
あえてやりにくい方向を選ぶことは避ける!

どんな表情がいいのか?
何に使いたい似顔絵か?
見る人にどんな印象を与えたいのか?

何のために書くのかから考えるってことかな。


2:参考にする写真から内面のキャラクター性を想像

よく笑う人かな、怒ってるのかな、切れたら怖いのかな・・・?
・・・など、写真からは様々なイメージが読み取れます。

モデルの人の内面の深いところまでくみ取ろうとすると、描くときも自然と外面だけではない部分まで引き出せるかも!


3:複数の写真を参考にして多面的に描く

一枚の平面写真だけだと判断つきにくい部分も多い。
複数の写真でイメージを膨らませ、モデルのイメージにより近く寄せていく!


4:他と違うその人ならではの特徴を見つけだす

目を凝らして写真をじっと見てみることが大事!
最初は気づかなかった部分も見えてくるかもしれません!


5:目立つ特徴は誇張して強く印象付けてもいい

唇の厚めの人なら顔の半分くらい唇にしたり・・・
歯並びが良くなかったら実際以上にガチャガチャにしたり・・・
目の小さな人はゴマ粒のような描き方にしてみたり・・・

似顔絵の定番の描き方として、特徴を強烈に誇張する方法の1つ。


6:似せるための5つの必須要素を意識

位置  目鼻口を輪郭内にどこにおく?どうすれば写真と似てくる?
大きさ パーツは正しい大きさになってる?絵として不自然でないサイズ?
距離  輪郭や額からの距離、パーツ同士の距離が実物と乖離していない?
比率  目のほうが鼻の横幅より大きくない?口は鼻よりそこまで大きい?
傾き  タレ目?つり目?口角はもっと下がってる?眉の傾きはオッケー?


7:髪型と輪郭が似れば似顔絵イラストは7割できたも同然!

髪型
→ 分け目を合わせる
→ 長さを合わせる
→ ボリュームを合わせる
輪郭
・丸
・四角
・三角


8:作画ツールはデジタルが絶対おすすめ!

アナログでは面倒な直しが、デジタルならパーツごとに調整が簡単にできるから。


9:各部の色も最大限合わせる

肌の色や髪の色もしっかり本人に合わせることで、リアリティを出せる。


10:半身でなく全身で体型まで含めて描いてみよう!

顔だけやバストアップ(胸辺りから上)だけで描いていると、その人のほかの特徴を大きく逃していることにもつながる。


11:小物や服装も取り入れる

もし人によって顔だけじゃ個性が強くないと感じる場合は、特徴的な小物や服装を加えて描けば近づけられる。体型と絡めて再現すれば、顔がちょっと似てなくてもその人に見えるようにできるもの。

でも、使い回しのとってつけたような体だと安っぽくなって逆効果になるし、似顔絵キャラを見せたいのか派手な小物に目をむかせたいかで印象はまったく変わってくる。


12:最後に4つの確認項目

顔の輪郭の形は似ているか?
髪型は似ているか?
目と眉のバランスはあってるか?
鼻と口の比率はおかしくないか?


特に大事な6つの心構え


相手に喜んでもらえるような似顔絵を描く

描かれた相手の気持になってみる

・・・コンプレックスをことさら誇張されて、本当に嬉しいか?

5で書いたこと、特徴をおもしろおかしく際立たせる似顔絵の手法は、
コンプレックスを強調することにもつながりかねないですよね。
だから、誰かの似顔絵を書く時はコンプレックスに関してもしっかりヒアリングすることが大事ですね。

前向きにいい部分を強調

似顔絵の目的を意識しながら描く

人の顔によって仕上がりのクオリティは絶対に変わると割り切る


後はひたすら練習!笑



・・・



似顔絵を描くとき、相手を想いながら書くことが1番大事だし、
絵にその気持ちも出てきそうですよね。

似顔絵という見た目の外の部分だけでなく、
実際に人に会うときに感じる第一印象のように、
内面までも感じるようなものが描けたらすごくいいんだろうなあ。


明日は、全5回の似顔絵講座のまとめをしたいと思います!!!

お楽しみに~~~👋👋👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?