あき

同人音楽サークル「ドーナツ融合炉」にてボカロ曲を作っています。 “絵本と悪夢と陰謀論”…

あき

同人音楽サークル「ドーナツ融合炉」にてボカロ曲を作っています。 “絵本と悪夢と陰謀論”をテーマに邪悪で暗くちょっとかわいい音楽を、あなたに。

マガジン

  • 小品集

    ちょっとしたDTM作品集です。

記事一覧

240805_melodeath_mastering_non-comp

00:00 | 00:00

研究音源。 音色を考えるためだったけど、これを作ってる途中で“バッキングって疎かにできないんじゃ?”と気付いた。 刻み方だったり、音色だったり、まぁいろんな要素が…

あき
3日前

玄関の片づけ

こんにちは。ドーナツ融合炉 あきです。 申し込んでいたM3秋は無事にスペースを頂けました! リアル:M23a Web:赤016 になります! とりいそぎ連絡まで。 さて、こんど…

あき
2週間前
3

240731_drums_blast_track_mastering

00:00 | 00:00

いくつかの項目を研究しているなかでサンプルとして録った音源。 ドラムセットをバス、スネア、ハイハット、シンバルとトラックを分けてきめ細かく音量バランスを取れるよ…

あき
3週間前

マインドマップ公式本をざっくり一巡。その辺のブロガー記事よりも濃ゆくトニー氏の伝えたいことが分かったのでよかった。“何回でも書き直していい”というのが、ひとまず大きな収穫だった。

あき
1か月前

240722_hyperion

00:00 | 00:00

こないだ新しいファズを入手したので、お試しにワンフレーズ作った。 メロが芋っぽいのかロックの域を出ないのが研究不足・・・。

あき
1か月前

つ、使いにくいw どうして俺は電源を一緒に入れなかったんだろう。ジャンクションBOXの位置と途中で挟むペダルの位置を考え直そう。

あき
1か月前

240710_comp_reverb

00:00 | 00:00

いいんでない?だいぶ自然に録れるようになったと思う。アンシミュとコンプの調整代が見えてきた感じ。

あき
1か月前

遊んでるうちにいいリフを思いついたけど録る前に忘れて悔しい。もう弾くときはずっと録音しよう。

あき
1か月前

ベースアンプのEQが結構効いているんだという体験を得た。遊んでばかりで作曲は進んでない笑

あき
1か月前

どうやら、やはり、コンプの2段がけは変だったみたい。サチってた?程度にもよるが、訳も分からず音量を稼ぐためにあっちこっち上げてた。どうもこのコンプはブースターとしてもかなり効くらしい。

あき
1か月前

PODFarmのコンプ

使い方アドバイスの記事ではないです、念のため(;´・ω・) 宅録ではPOD Farm2というシミュレータを使用。 これ、どうもアンシミュを通すだけだとOUTがかなり小さい。そのま…

あき
2か月前

「皿洗いメソッド」洗い物だらけのキッチンを片付けることに着想を得た考え方。とにかく目の前の食器を洗っていく方法。効率や順番は考えない。手の届くものから片付ける。

あき
2か月前

こんなチマチマしたことをクヨクヨ考えるのはすんごい非効率的だなあ!とも思っとります。逃げてるだけかも。

あき
2か月前

食い疲れかもしれん。過食気味だ。今週は抑えていこう。
ある程度空腹の方が作業に集中できる気がしていて、それをハングリー精神だと思っていた。

あき
2か月前

やるべきことに時間を費やしていない。

あき
2か月前

それにかかる時間、それのゴール地点(何をどこまでやれば完了か)、この2つのバランスの見極めが重要なのかも。納期と品質。

あき
2か月前

研究音源。
音色を考えるためだったけど、これを作ってる途中で“バッキングって疎かにできないんじゃ?”と気付いた。
刻み方だったり、音色だったり、まぁいろんな要素があるんだけど、ここがひとつ進化の足を引っ張ってるところなのかも。
リードギターは新しい歪みペダルを使ってます☆

玄関の片づけ

玄関の片づけ

こんにちは。ドーナツ融合炉 あきです。
申し込んでいたM3秋は無事にスペースを頂けました!
リアル:M23a
Web:赤016
になります!
とりいそぎ連絡まで。

さて、こんどちょっとだけ来客があるってんで玄関の片づけをやりました。
僕は片付けが苦手で、特に「整理」てのが苦手なんです。ものを捨てられないんです。
多いのが一回だけ使ったモノとか、残量が残っているモノ、ボロボロだが一応使えるモノ、み

もっとみる

いくつかの項目を研究しているなかでサンプルとして録った音源。
ドラムセットをバス、スネア、ハイハット、シンバルとトラックを分けてきめ細かく音量バランスを取れるようにした。
ベースは音色の追求に余地あり。

マインドマップ公式本をざっくり一巡。その辺のブロガー記事よりも濃ゆくトニー氏の伝えたいことが分かったのでよかった。“何回でも書き直していい”というのが、ひとまず大きな収穫だった。

00:00 | 00:00

こないだ新しいファズを入手したので、お試しにワンフレーズ作った。
メロが芋っぽいのかロックの域を出ないのが研究不足・・・。

つ、使いにくいw どうして俺は電源を一緒に入れなかったんだろう。ジャンクションBOXの位置と途中で挟むペダルの位置を考え直そう。

00:00 | 00:00

いいんでない?だいぶ自然に録れるようになったと思う。アンシミュとコンプの調整代が見えてきた感じ。

遊んでるうちにいいリフを思いついたけど録る前に忘れて悔しい。もう弾くときはずっと録音しよう。

ベースアンプのEQが結構効いているんだという体験を得た。遊んでばかりで作曲は進んでない笑

どうやら、やはり、コンプの2段がけは変だったみたい。サチってた?程度にもよるが、訳も分からず音量を稼ぐためにあっちこっち上げてた。どうもこのコンプはブースターとしてもかなり効くらしい。

PODFarmのコンプ

PODFarmのコンプ

使い方アドバイスの記事ではないです、念のため(;´・ω・)

宅録ではPOD Farm2というシミュレータを使用。
これ、どうもアンシミュを通すだけだとOUTがかなり小さい。そのままCubaseで録るとかなり波形が小さい。
でコンプレッサーを前段と、最終段にも入れて音量を稼いでる。
これでCubase側の波形がしっかり出る。

コンプが無いとPODのOutレベルも全然上がんない。3割くらい。
こう

もっとみる

「皿洗いメソッド」洗い物だらけのキッチンを片付けることに着想を得た考え方。とにかく目の前の食器を洗っていく方法。効率や順番は考えない。手の届くものから片付ける。

こんなチマチマしたことをクヨクヨ考えるのはすんごい非効率的だなあ!とも思っとります。逃げてるだけかも。

食い疲れかもしれん。過食気味だ。今週は抑えていこう。
ある程度空腹の方が作業に集中できる気がしていて、それをハングリー精神だと思っていた。

やるべきことに時間を費やしていない。

それにかかる時間、それのゴール地点(何をどこまでやれば完了か)、この2つのバランスの見極めが重要なのかも。納期と品質。