見出し画像

その”映像”が日本の自転車業界の未来を変えた

「他では読めない話を書けたらなぁ」と、日々思っているのですよ

NHK特集ってきいたことありますかね?
NHKスペシャルともいいます

主に、話題になったニュースや人物をドキュメンタリ特番としてさらに掘り下げる番組

1985年、日本ではまだ注目されていない、注目どころか、まったくとして知られていなかった自転車競技が取り上げられた

その名は「ツール・ド・フランス」

フランスを一周しながら競い合う自転車レース

当時の「99.9%の日本人は知らなかった」といっても、過言ではなかったそうで

なぜそんなコンテンツが取り上げられることになったのか?

高度経済成長から
バブル全盛期に入り
世界進出も隆盛を極めていた

グローバル化の波が押し寄せ
そして渦巻くなかで
さらに世界で戦える人材を!と

世界では当たり前のことや
世界ではすでに有名であるにも関わらず、
日本ではまだ知られていない情報

それを、ひとつでも多く取り上げていく

まだインターネットは存在しておらず、まだまだ情報はテレビや新聞に依る所が大きかった、そんな時代

肝心の制作陣も 右も左もわからない状態で、まったくのド素人

視聴者となるニッポン国民が知っている自転車競技といえば、競輪くらいなもの

だが、それが功を奏することとなった

制作陣は素人目線で、ひとつひとつ丁寧に初歩的な疑問を解説していく

すべてが「はじめて」という鮮烈なインパクトによって、多くの視聴者がその魅力に取り憑かれていった

特に子供心に大きく突き刺さったらしい

どれくらい鮮烈…いや激烈に突き刺さったかといえば

「この番組がキッカケで自転車を始めた!」

現在の日本自転車界を牽引する、レジェンドと呼ばれる選手の多くが、そう語るほどに

ツール・ド・フランスの存在すら知らなかった状態から、いまでは世界で活躍する日本人選手が生まれている

それは「この番組があったから」とも言える、んですがね…

ええっと…実はこの番組をつくったのは、実の親父なんですよね

「誰も知らない事にスポットをあてるのがテレビマンでありジャーナリストの醍醐味」

「NHKはデカイ組織でめんどくさいところも多いけれど、その影響力があるからこそスポットをあてることができる」

最近は、メディアも多種多様となり、だいぶ「影響力」はバラけてしまった

「ひとつの番組が国ごと変えてしまう」なんてことは起きにくくなっているかもしれない

親父はよく「たまたまテレビマンにとって最高の時代に生まれることができた」と口にする

たとえ時代に愛されていたのだとしても、ここまでの影響を生むコンテンツを、世の中に贈りだせた

そういえば当時、シャンゼリゼのゴールを観に連れて行ってもらえた

たくさんのオフィシャルグッズ(バッグとか帽子とかステッカーとか)ももらえた

その経験の価値をわかっていなかった

グッズがもし残ってたら、ヤフオクやメルカリでどんでもない値段が…

本日もご精読感謝

映像はいまのところ DVDしかないみたいですね…☟

久しぶりに視たい…違法でもいいから配信されて…ってそれは親父に対する背信…

絵本を読むだけ、写真を見るだけで海護(アマモ)る活動になるKindle本は配信されています!

特にKindleUnlimitedをご契約の方は無料で読んでいただいたページ数分が支援になりますので奮ってご協力…ご購読いただけたらうれしいです☟


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?