見出し画像

フリースタイルリブレ2を2週間使い切って(実験編)

少し前に『糖質疲労』という本を読み、「自分の血糖値はどうなんだろう」と思いました。その後フリースタイルリブレ2という商品があることを知り、購入しました。

詳しくは以下にまとめてあります。

今回は実験編、ということで、2週間いろいろと試した結果をレポートしたいと思います。

実験

実験、というほど厳密なものでもありませんが、いろいろやってみました。
食後血糖値スパイクをおこさないための、私がいま知っているルールは以下のとおりです。

ルール1)食前にお酢を飲む(大さじ1程度)
ルール2)食事では、サラダ、タンパク質と脂質を先にゆっくり噛んで食べる/糖質を最後に食べる
ルール3)食べた後には体を動かす

なお、朝食はほとんど食べていません。豆乳(ココナッツオイル、黒ごまアーモンドきなこ、甜菜オリゴ糖もまぜる)、トマトジュース、バナナだけです。
なので、昼食の血糖値はたぶん上がりやすいのではないかと思います。

1.食前酢の効果(ルール1)

妻が作ってくれたチャーハンを食べた場合の比較です。チャーハンには野菜とお肉が入っていますが、他のおかずはありません。

左はなにもせず食べました。急激に血糖値があがっています。

右ではリンゴ酢を食前に飲みました。3割ほど血糖値が抑えられると聞いていましたが、まさにその通りといっていいグラフでした。

左:そのままたべる、右:食前リンゴ酢

2.食前酢と食後散歩の効果(ルール1、ルール3)

左は1.と同じグラフです。なにもせずチャーハンを食べたグラフです。

一方、右は、焼きうどんですがルール1とルール3です。食前にリンゴ酢を飲み、食後に買い物にいきました。買い物から帰宅後暑かったのでサイダーをのみ(血糖値があがらなかったので調子にのりました)、再度出かけて、帰宅後アイスを食べて(調子に以下略)家をでませんでした。なので何度も血糖値があがっていますが、動いたからか150mg/dL に達することはありませんでした。

左:そのまま食べる、右:食前リンゴ酢・食後散歩


3.糖質以外を先に食べる(ルール2)

夕食は少しわかりづらくて、いつも夕食後に家事全般(洗い物、洗濯、風呂準備、子供を風呂に入れる)をするので、結構動き回るのです。なのでどの日も血糖値は抑え気味にあります。

左は、リンゴ酢のあと豚肉カボチャ巻き、を食べました。カボチャなのでほぼ糖質だからでしょうか、急激に食後血糖値があがっています。食後にチチヤスヨーグルトと蒟蒻畑2個、梨を半分食べていますから、再度上昇しています。

右は、リンゴ酢、オムレツ、ブロッコリー+マヨネーズを先に食べて、あとは納豆ご飯とお味噌汁だけです。

糖質を先にとると上がりやすい、ということがなんとか見て取れるでしょうか。

左は糖質から、右はタンパク質・脂質から

考察・わかったこと

どのルールが重要か

食前酢もそこそこの効果がありましたが、なにより効果があったのは食後の運動だったように思います。運動といってもそれほど激しいものではなく、普通の家事をしたり、10~20分ほど軽く散歩する、で充分でした。

ルール2の食べ方については、よくわかりませんでした。そもそも食べるものが違うと、うまく比較できないというところはあります。でも、チャーハンの事例でわかるように、糖質だけとると急激な上昇をすることはわかります。

結果、すべてのルールを守るのがいい、という私の結論です。

食後に寝たら牛になる

小さな頃には「たべてすぐ横になったら牛になるよ!」などと言われていました。小さくても生意気だった私は「なるわけないわー」と思って横になっていたりしました。

食後に横になると、体感ですが、どうも食後血糖値が下がりにくい気がしました。そして、食後血糖値が高めに推移すると、どうも翌日の体重や体脂肪率も上昇する傾向にあるような気がしました。(ここには載せませんが、毎朝体重と体脂肪も計測しています)

なので「食後に寝たら牛になる」というのは、「食後に寝たら太る」という意味だったのかもしれません。それなら、あながち間違いではないな、と思うようになりました。

腹ごなし

私が小さな頃、父が「満腹だし腹ごなししに行くか~」などと言っていました。小さかった私は、食べた後動くと、消化されるのか、と思い込んでいました。

長じて、食べた後に動いたからといって消化が促進されるわけがない、と思うようになりました。消化にかかる時間はかわらないのだから、「腹ごなし」なんて迷信だね、とついこの間まで思っていました。

今回わかったのは、食後に軽く動くことで、食後血糖値の上昇がかなり抑えられる、ということです。もしこれを「腹ごなし」と表現していたのだとすれば、父は、全くもって体に優しい正しいことをしていたのだと思います。

蒟蒻畑は糖質

蒟蒻畑の裏をみると、「難消化デキストリン」とあったのでちょっと安心というか、おなかがすいたら食べてもいいものだと勝手に思っていました。なんなら食前に食べれば、食後血糖値が抑えられるかも、とすら思っていました。

誤りでした。

実際にはぶどう糖果糖液糖が一番最初にかかれているのですから、一番多いのは糖質です。結構すぐに血糖値があがることがわかりました。

まとめ

いろいろ試して楽しい2週間でした。

結論としては、言われているとおりのルールをゆるく守って生活していこうと思います。ちょっと甘いものを食べすぎた、と思っても、そのあと意識して体を動かせばいいや、くらいの気持ちでいれば、それほど堅苦しいこともありません。

実験編はこれでおしまいですが、記事を改めて、使用感と未来像について投稿する予定です。


サムネイルは私の Libre Link から取得しました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?