マガジンのカバー画像

プロダクトマネジメント

147
運営しているクリエイター

#デザイン

サービスブループリントの作り方

サービスブループリントの作り方

こんにちは。
ajikeでUI/UXデザインを担当しているハラです。

さて、今回はサービスブループリントの作り方について書いていきたいと思います。
普段プロジェクトで作成する際のステップになりますので、もしこれから作ろうとされている方の参考になればと思います。

サービスブループリントとは

利用者側と提供側の行動を可視化し、体験の全体像を俯瞰するための設計図のことです。

カスタマージャーニー

もっとみる
「要件定義」のまえに、「要求定義」

「要件定義」のまえに、「要求定義」

多くのアクセスがあったので無料化しました
要求定義テンプレも記事内でDLできます。

はじめにはじめましてUX プランナーのShoty(@shoty_k2)です。
今回は「要求定義」をつかった、UX デザインについてご紹介します。
実践用テンプレートも記事内にて配布しておりますので、参考にしてください。

「要求定義」とは要求定義とは、「事業や施策によって実現したいこと」です。ユーザーにどのような

もっとみる
プロダクトマネジメントツール『proris』発表。開発はUX/UIデザインカンパニーのOHAKO

プロダクトマネジメントツール『proris』発表。開発はUX/UIデザインカンパニーのOHAKO

UX/UIデザインカンパニーのOHAKO(オハコ)は、プロダクトマネジメントツール『proris』を発表した。現在、サービスの事前登録を受け付けている。

prorisは"プロダクトの未来をチームと創るPM(プロダクト・マネジメント)ツール"。ITプロダクトを開発するチームのためのコラボレーションツールだ。

スタートアップをはじめ、さまざまなITプロダクトが日夜次々とリリースされる一方、そのプロ

もっとみる
マネジメント能力図解シリーズ|プロダクトマネージャーに聞いてみた編 #2

マネジメント能力図解シリーズ|プロダクトマネージャーに聞いてみた編 #2

スマートキャンプデザインブログ、はなおかです。
みなさんは、マネジメントをしていますか?もしくは、急にマネジメントをする立場になっていませんか? 

この記事では、デザイナーである私が「このマネージャーのチーム素敵だな!」という方に社内インタビューをして、「なぜ素敵だと思うのか」デザイナーなりに図解していこうと思います。

マネジメントスキルの分類マネジメントを構成しているスキルはなんなのか図解し

もっとみる
プロダクト開発の流れ

プロダクト開発の流れ

こんにちは!プロダクトマネージャーの長谷川です。

ツクリンクではプロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニアが所属するプロダクト部が、プロダクトの開発を担っています。
プロダクト部ってどんなことしているの?という声があったので、今回はプロダクト開発の大まかな流れについて書いていこうと思います。

開発の流れツクリンクでは、以下の流れでプロダクト開発を行っています。
日々課題解決をして、プロダク

もっとみる
手戻りがゼロに!? 情報整理を変えた独自UIフロー

手戻りがゼロに!? 情報整理を変えた独自UIフロー

こんにちは!UIデザイナーの大竹(@satocalog)です。最近では、UXリサーチ周りやワークショップ設計をゴニョゴニョしています。

今年Chatworkでは、新しいUIデザインフローが作成されました。そのきっかけについては、以下の記事で紹介しています。

今回は、独自UIフロー【MONDRIAN】の前半(要件〜構造)について紹介していきます。
この前半フローのおかげで私は作業の手戻りが無くな

もっとみる
世界のプロダクトリーダーから学ぶプロダクトマネジメント #ProductCon 2021

世界のプロダクトリーダーから学ぶプロダクトマネジメント #ProductCon 2021

こんにちは、外資系IT企業でプロダクトマネージャーをしていますハヤカワ @kzkHykw1991 です。

普段からプロダクトマネジメントに関わることをいろいろ学びながら、発信しているのですが、今月行われた Product Schoolの #ProductCon2021 がとても面白かったので、ウェビナーの動画レビューをしたいと思います!

Product Schoolとは?世界最大のプロダクトマ

もっとみる
【イベントレポート】プロダクト開発のデザインプロセス -前編-

【イベントレポート】プロダクト開発のデザインプロセス -前編-

DESIGN BASEのメンバーが出演し、過去から現在の取り組み、未来への展望など、現場のリアルを語るトークイベント「DESIGN WAVE Vol.4」。

本イベントでは、Uzabase CDO/プロダクトデザイナー平野友規とNewsPicksのプロダクトデザイナー鳥居大が、前職クックパッドにて組織横断でデザイン戦略を推進していたKRAFTS&Co.倉光美和氏をお迎えし、「現場目線」でのリア

もっとみる
プロダクトマネジメントの王道と隠し味: PMおすすめ書籍メタサーチと個人的隠れ推し本

プロダクトマネジメントの王道と隠し味: PMおすすめ書籍メタサーチと個人的隠れ推し本


サマリ1)PMがおすすめする本として紹介数が多い書籍はこれらだよ

2)PMの役回り×サブスキル別に紹介数が多かった書籍はこれらだよ

3)個人的隠れ推し本はこれらだよ

執筆モチベ: 知識の体系化が進んでいる領域 / いない領域はどこか?皆さんこんにちは、toC Fintech スタートアップでプロダクトマネージャーとして日々奮闘しております「じょー(@jouykw)」です。

プロダクトづく

もっとみる
デザイナーのためのプロダクトマネジメント入門講座

デザイナーのためのプロダクトマネジメント入門講座

最近、デザイナーキャリア相談で話した内容の言語化。UIデザイナーが将来プロダクトマネージャー(PdM)になれるかの問いに対する回答です。

デザインキャリアの先にプロダクトマネージャーはありえる

UIデザイナーのキャリアをざっくり2つに分類するとサービスデザインの追求とデザインプロセスの効率化の2つに分類できて、サービスデザインを突き詰めたい人は、その先にあるプロダクトマネジメントの基礎を学ぶこ

もっとみる
キャンプ記録Webアプリをリリースしました

キャンプ記録Webアプリをリリースしました

こんにちは、@umiremixです。
4作目となる個人開発、「Kuberu」をリリースしました。

個人開発歴1作目:集中タイマー

1作目はポモドーロタイマーでした。Webで気軽に使えるポモドーロタイマーが欲しくて作りました。技術的にはざっくり以下のようになっています。

Nuxt2

Firebase

Hosting

Firestore

Authentication(匿名ログイン)

1

もっとみる
「人間中心デザインのマインドセット」クリスチャン・ベイソンさん講演(2)

「人間中心デザインのマインドセット」クリスチャン・ベイソンさん講演(2)

​デジタル庁の松本です。2022年7月に総務省からデジタル庁に出向してきた5年目職員です。前回に続いて、デザインを活用して公共・民間分野のイノベーションを支援する、デンマークデザインセンターのCEOを務めるクリスチャン・ベイソンさんが講演した内容について紹介します。

◆前回の記事はこちら。

デザインは「人に役立つものが何か」を問い、アイデアを形にして人々に変化を与えること​​​ ​​ベイソンさ

もっとみる
ユーザーテストガイドラインをバージョンアップ!~都庁で「サービスデザイン」を徹底するために~

ユーザーテストガイドラインをバージョンアップ!~都庁で「サービスデザイン」を徹底するために~

すべての行政手続のデジタル化など、都政のDXの推進にあたり、私たちが目指すのは、単なるデジタル化ではなく、QOS(Quality of Service)の高い、すなわち、誰もが使いやすく、品質の高いデジタルサービスの提供です。

そうしたより良いサービスを創るには、利用者(ユーザー)中心でサービスを設計する「サービスデザイン」の取組を徹底することが大切です。

そのため都庁では、職員が遵守すべき共

もっとみる