見出し画像

子どもが読み書きを習得する仕組みとは?保護者向け勉強会を開催します!

「子どもがひらがな読み書きの習得につまずき、勉強を嫌いになってしまいそうです」
「小学生の子どもに読み書きをどう教えればよいのかわかりません」
「音読がスムーズにできない様子をみて、心配になることがあります」

学校での学習に難しさを感じる小中学生への学習指導をしてきた私たちダイバーシティ工房は、保護者の方々からこうした声を聞いてきました。ひらがなの読み書きはこの先続く学びの土台になるものだからこそ、その習得につまずくお子さんの様子に不安感を抱くのはごく自然なことです。

私たちの学習指導は、お子さんの感じる困難や不安を理解するところからスタートしますが、お子さんと同じくらい、ときにそれ以上に大切なのが保護者が持つ不安に寄り添うことだと感じています。

そして読み書きに関する不安と寄り添うために大切なのが、子どもがいかに言葉を習得するのか、その順序や仕組みをお伝えすることで「お子さんに合った適切なサポートは何か」を見極める機会や情報を提供することだと考えています。こうした背景から、昨年秋に読み書きが心配なお子さん向けに『ひらがな読み書き教室』を開講した際、教室への参加有無を問わない保護者向けの勉強会を開催しました。

今夏、『ひらがな読み書き教室』は全国どこからでも受講できるオンライン教室となって再び開講します。その開講に先立ち、今回も保護者向けに、ひらがな読み書きの習得プロセスへの理解を深めるオンライン勉強会開催します。

勉強会チラシ

本勉強会では、子どもがひらがなの読み書きを習得する発達過程や学習の順序を詳しく解説しながら、家でできる言葉の力を育む遊びや学習方法もご紹介します。

読み書きの習得には段階があります。一つずつのステップを飛び越えてゴールに向かうことはできません。人がいかに言葉を習得していくのかを理解することは、適切な学び方を見つける足がかりとなるだけでなく、保護者のみなさんにとっても、お子さんの変化に気づくための視点を得ていただく機会になるのではないかと思っています。

今子どもの読み書きが気になっているという方にはもちろんのこと、小学校入学前のお子さんがいらっしゃり今後の言葉の発達に関心があるという方にもおすすめの内容です。

この機会に、子どもが言葉を習得する過程への理解を深めてみませんか?ぜひお気軽にご参加ください!

◇◆勉強会の詳細・お申込みはこちらから◆◇



最後までお読みいただきありがとうございます。 これからも、活動を継続してまいりますので、応援したいと思ったら、ぜひ「スキ」のボタンをポチッと押していただけると、励みになります! サポートをいただけることも、とっても嬉しいです。