NPO法人ダイバーシティ工房
全国の子ども・若者支援を行う団体から学び、そして繋がり、市川のまちづくりに還元していくプロジェクトです。視察レポートを公開しています。
新入社員の取り組み内容発信や、組織の様子について発信しています。
自立援助ホームLe Port(ル・ポール)と短中期シェルターLe Phare(ル・ファール)での日常や、若年女性を取り巻く環境などについてみなさんに少しでも知っていただけるような記事を発信していきます。
自立援助ホーム、民間シェルターの日常や、支援現場から見える若年女性を取り巻く環境について少しでもみなさんに知っていただけるような記事を公開しています。
発達障害をもっていたり、不登校の子どもたちの学習支援を行う「スタジオplus+」や「地域の学び舎プラット」での様子です。支援について、子どもたちの様子にいて発信しています。
こんにちは。 NPO法人ダイバーシティ工房で、アウトリーチ事業部マネージャーを勤めています、…
19歳に京都市中京青少年活動センター(当時は青年の家)で、HIV/AIDSの啓発グループの活動をス…
「私、ひらがななんてできるよ。漢字とかもっとむずかしいことがやりたい」 小学1年生で読み…
「今夜もkintone」とは「今夜もkintone」は毎週日曜夜22時から、YouTube Liveでお送りしている…
そういえば自己紹介をしていなかった!と言うわけではじめまして。 ボイトレ社長 兼 バンド…
時間をかけてやってきたプロジェクトが、想定通りの進捗をしなかった、目標を達成しなかった、…