見出し画像

BlenderとShade3D習得で参考にしているもの

普通アプリケーションを習得しようという人はゴールが決まっていると思いますが、私は設定し忘れていました。
「とりあえず仕事で使えるレベル」「とりあえずやってみたい」がスタートで、そこからうろうろ歩き始めてしまった状態です。だからどこまでできるようになればいいか分からな〜い。これは問題ですね。(放置しています)

これから始めるぜって人はゴールを決めた方が良いですよ!
アニメ作りたいとか、イラストに使いたいとか、アバターにしたいとか。
どんな機能が必要でどんな知識を得るべきか最初に分かるので、
勉強も制作も進めやすい!

私は上記の通り、目標やゴールを決めずに始めてしまったので、
・3DCGのワークフローを知る
・ひとまず操作方法を覚える
・数をこなしてアプリケーションに慣れる

というようなことを意識して、簡単なチュートリアルをあれこれ見ている気がします。

下記に、これまで見て学んできたページや動画をご紹介します。
講座や情報を公開してくださっている皆さん、本当にありがとうございます。この場を借りて御礼申し上げます!

Shade3D

Shade3Dは公式チュートリアルが充実していますね。
チュートリアルはカテゴリーごとに分かれていて、お皿やりんごなど簡単なものから、フォトリアルな台所という“空間”をゼロから生成する方法まで書かれています。
(※まだ全部は読めてません)(……)

もにっこさんのShade3D講座

わたしが使っているのよりバージョンが古いですが、UIや操作方法はあんまり変わらないので大丈夫!


Blender

まずはじめに見たのがこちらです。
zenさんの「ワニでもできる!モデリングforVRChat」

というのも、Blenderにただ憧れていただけのころ、同作者さんのBlender2.79でVRアバターを作る動画を見ていたからです。
Blenderはインストールしたら日本語化して、使用感をカスタマイズするのが一般的かと思うんですが、2.8でのやり方を確認したかったんですね。
こちらのシリーズを見ると、BlenderでつくったモデルをUnityを通してVRchatで使えるようになります!

それから、ララパステルさんのクー助と始めるシリーズと、
有名なAndrew PriceさんのBlender Donuts

同時並行で見る感じで、大体の操作を勉強しました。(しています)

テキストベースではこちらのサイト、ブログも参考にさせて頂いています。

Blenderの場合は趣味なので、自分の作りたいもの、やってみたいことをベースに分からない部分を都度検索する形で学習を進めています。

ひとまずはCGイラストが作れるようになりたい!
憧れのCGデザイナーさんを一人ご紹介します。

も〜〜〜めちゃめちゃ可愛くて大好きなんです。
到達するゴールはなくても、こんな風になりたいイメージがあると捗りますよ!


いまはまだモデリングが下手くそ且つ両アプリの操作感に慣れきれていないので、モデリングを中心に制作中です。
マテリアル設定やライティングも学ぶことが多くてワクワクしています。
参考作品が増えたらまたnoteにまとめます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?