ディグニティ・尊厳に出逢うーYoshie&Harumi

全ての人間に共通の、この「かけがえのない」ギフトを、日常の中の実践を通して一緒に育み、…

ディグニティ・尊厳に出逢うーYoshie&Harumi

全ての人間に共通の、この「かけがえのない」ギフトを、日常の中の実践を通して一緒に育み、より深めていくためにー。ディグニティ・尊厳に出逢う対談です。ご自身のエピソードを思いだしたり、新しいインスピレーションが生まれたら幸いです。

最近の記事

音声対談を終えて

お聞きくださった皆さんにとって、ご自身の尊厳について、考えたり何かの気づきに繋がる機会となれば幸いです。 写真:飛行機から  by Harumi 音楽:Yoshie

    • 音声対談:尊厳の中に生きるために

      お互いの人生をより楽しくするために、どんなことができるのだろうか? 尊厳の実践を通して、そこに発揮されていく力や可能性。 お聞き頂く皆さんと一緒に考える時間になると幸いです。 ありがとうございます。Yoshie&Harumi 写真:Tokyo by Harumi 音楽:Yoshie

      • 音声対談:尊厳の実践を通して、見えてくる展望は?

        これまで尊厳を深めるために、陰陽のような二つの側面から見てきました。 お互いの尊厳を尊重するために大切となってくること。 異論やジャッジをせずに相手の話を聞くこと。複雑に見える人間の関係性も、その源は日常の中の小さな事柄に意識を向け、相手の真の価値に触れること。 尊厳の実践を通して、見えてくる展望は?ー それぞれに感じていることを話しています。お聞き頂く皆さんと一緒に考える時間になると幸いです。 ありがとうございます。Yoshie&Harumi 写真:パリ by H

        • 音声対談:ゴシップとの向き合い方

          ゴシップは、人が生きるために大事な情報交換だった。 井戸端会議のようなものから、品を落とすような噂話、陰口などを含めた”ゴシップ”。 自分が話しているとき、聞いてしまうとき、またその会話の輪にいるとき。自分は、どんな風に立ち振る舞っているだろうか? この難しい問いに、自分たちの感じていることを話しています。お聞き頂く皆さんと一緒に考える時間になると幸いです。 ありがとうございます。Yoshie&Harumi 写真:バルセロナ by Harumi 音楽:Yoshie

          音声対談:責任転換しちゃたあとで

          人間には、咄嗟なときほど、他者に責任を転嫁するものだそうです。 本能のこうした作用の先に、私たちの一人ひとりができることは如何に? この難しい問いに、自分たちの感じていることを話しています。お聞き頂く皆さんと一緒に考える時間になると幸いです。 ありがとうございます。Yoshie&Harumi 写真:バルセロナ by Harumi 音楽:Yoshie 次回のテーマ ゴシップとの向き合い方

          音声対談:責任転換しちゃたあとで

          音声対談:フィードバックを貰っていますか?

          フィードバックにも色々あるけれど。 人からもらう自分への意見には、抵抗する反応が自然に生まれると言われます。良いことも批判と思えることも、自分では見えない他者の視点が映し出されているフィードバック。 心痛いフィードバックを頂いたとき、どうしましょうか? この難しい問いに、自分たちの感じていることを話しています。お聞き頂く皆さんと一緒に考える時間になると幸いです。 ありがとうございます。Yoshie&Harumi 写真:ロンドン by Harumi 音楽:Yoshie

          音声対談:フィードバックを貰っていますか?

          音声対談:日常の中で、自分が被害者と感じたとき

          日常の中で、どんなときに被害者だと思ってしまうのだろうか? 人間に共通の初期設定として、自分を被害者と見なす傾向がある。この初期設定をどのように変えていけるだろうか。 この難しい問いに、自分たちの感じていることを話しています。お聞き頂く皆さんと一緒に考える時間になると幸いです。 ありがとうございます。Yoshie&Harumi 写真:Tokyo by Harumi 音楽:Yoshie 次回のテーマ フィードバックを貰っていますか?

          音声対談:日常の中で、自分が被害者と感じたとき

          音声対談:人と衝突や対立をしてしまったとき

          人と衝突してしまったとき、どうなるかしら? 人は誰しも、相手ちの対立や衝突を避けようとする傾向があると言われます。しかし、対立や衝突を回避できても、その人との関係性の中で自分の尊厳が侵害されているとしたら? この難しい問いに、自分たちの感じていることを話しています。お聞き頂く皆さんと一緒に考える時間になると幸いです。 ありがとうございます。Yoshie&Harumi 写真:USA By Yoshie 音楽:Yoshie 次回のテーマ 日常の中で、自分が被害者と感じた

          音声対談:人と衝突や対立をしてしまったとき

          音声対談:人と繋がっていたい本当の理由は何だろうか?

          他の人との関係性にどんな安心感がありますか? 人と関わる中で、純粋に向かい合うことも、またその人と繋がっていることが自分にとって好都合であったりと、他の目的にすり替わっていることもあります。 それでもその人と繋がっていたい本当の理由は、何だろうか? この難しい問いに、自分たちの感じていることを話しています。お聞き頂く皆さんと一緒に考える時間になると幸いです。 ありがとうございます。Yoshie&Harumi 写真:東京 By Harumi 音楽:Yoshie 次回

          音声対談:人と繋がっていたい本当の理由は何だろうか?

          音声対談:自分のどこを観てもらえたら嬉しいですか?

          他者から自分の価値を認めてもらえるのは嬉しいものです。 でも、度が過ぎちゃうと偽りの賞賛や承認にさえ依存してしまうものですね。 これからの新しい時代に向けて、自分にとっての本物の尊厳を改めて見つめてみる。 この難しい問いに、自分たちの感じていることを話しています。お聞き頂く皆さんと一緒に考える時間になると幸いです。 ありがとうございます。Yoshie&Harumi 写真:パリ By Harumi 音楽:Yoshie 次回のテーマ 人と繋がっていたい本当の理由は何だ

          音声対談:自分のどこを観てもらえたら嬉しいですか?

          音声対談:自分の失敗を認めることが難しいのは、なぜだろう?

          自分の過ちで他者を傷つけてしまった時、誰しもその責任から逃れようとする心理が働きます。そうした状況で、少し風通しが良くなるように歩み寄りができるとしたら? 失敗してもいいと思える安心しあえる社会にしたい。 この難しい問いに、自分たちの感じていることを話しています。お聞き頂く皆さんと一緒に考える時間になると幸いです。 ありがとうございます。Yoshie&Harumi 写真:カルフォルニア  by Yoshie 音楽:Yoshie 次回のテーマ 自分のどこを観てもらえた

          音声対談:自分の失敗を認めることが難しいのは、なぜだろう?

          音声対談:人によく映りたいと思う自分とどう向き合うか?

          面目とは、プライド?尊厳なのだろうか? 個人としてまた社会的にも、面目を保とうとする心理が働く背後には、人の内側にある恥や弱さへの恐れと通じているように思えます。 表側と内側のこうした繋がりから広がっていくものは? この難しい問いに、自分たちの感じていることを話しています。お聞きいただくみなさんと一緒に考える時間になると幸いです。 ありがとうございます。Yoshie&Harumi 写真:カルフォルニア  by Yoshie 音楽:Yoshie 次回のテーマ 自分の

          音声対談:人によく映りたいと思う自分とどう向き合うか?

          音声対談:正義って何だろう?

          自分の正しさはどこにあるのだろうか? 人から何かされた時、仕返しをしても良いと、その行為を正当化する心理が私たちの内で働きます。この心理的作用を新たな視点で捉えてみる。 この難しい問いに、自分たちの感じていることを話しています。お聞きいただくみなさんと一緒に考える時間になると幸いです。 ありがとうございます。Yoshie&Harumi 写真:ペナン島(マレーシア )  by Harumi 音楽:Yoshie 次回のテーマ 人によく映りたいと思う自分とどう向き合うか?

          音声対談:正義って何だろう?

          音声対談:自分の言動に責任を持つために、心がけることは?

          言動に責任を持つとは、どんなことを意味し、また他の人のどういった立ち振舞いや言葉に感じられるものなのでしょう? SNSでのコミュニケーションが増えたいま、どんなことを心がけていたいでしょうか。 私たちのエピソードを通して、聴いて下さるみなさんも自分の思いや体験が浮かんで、そこから自分の中にある「尊厳」と出逢うことが出来たら幸いです。 エピソード *人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ(Harumi) *誠意や正直な姿勢で対応することなどが、自分の言動に責任を持

          音声対談:自分の言動に責任を持つために、心がけることは?

          音声対談:どんな風に自立を後押ししますか?

          どんなときに私たちは自立していくのだろうか? 子どもが親から自立するとき、また会社や仲間といった属していたものからの自立。また、自分が送る側にいるときもあるかもしれません。 私たちのエピソードを通して、聴いて下さるみなさんも自分の思いや体験が浮かんで、そこから自分の中にある「尊厳」と出逢うことが出来たら幸いです。 エピソード *米国留学に反対だった両親が最終的に自立を後押ししてくれたこと(Yoshie) *卒業するとは?(Harumi) ありがとうございます。Yos

          音声対談:どんな風に自立を後押ししますか?

          音声対談:理解するためをどんなことに努めますか?

          もっと聴かせて? お互いをより良く理解するのに大切なのは、相手の話に積極的に耳を傾けることですね。聴きながら自分なりに解釈してしまうことは、理解することからはかけ離れるだけではなくて、互いの尊厳を見つめる機会を逃しているのかもしれません。 理解しあうために「もっと聴かせて」と伝えられたら。 私たちのエピソードを通して、聴いて下さるみなさんも自分の思いや体験が浮かんで、そこから自分の中にある「尊厳」と出逢うことが出来たら幸いです。 エピソード *興味を持って聞いてくれ

          音声対談:理解するためをどんなことに努めますか?