株式会社デジカル

私たちは、出版のデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組む出版企画制作会社です…

株式会社デジカル

私たちは、出版のデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組む出版企画制作会社です。旧来の出版企画・デザイン技術と、ネット・デジタルの技術を組み合わせて、新たな読書体験を創造します。

マガジン

  • 次世代の教科書

    「次世代の教科書」は、本の企画制作会社のデジカルと出版社の金風舎が共同で手掛ける出版事業ならびに商品・サービスの総称です。

最近の記事

出版☓Webで教養をアップデートするメディア【次世代の教科書】

本記事は、株式会社金風舎が発行する「次世代の教科書」メールマガジンを転載しています。メルマガ購読はこちらから! 出版☓Webで教養をアップデートするメディア第2フェーズに入って3ヶ月が経ちました。「実用的な人文書の新刊を提供する出版プラットフォームを創る」計画に基づき、着々と商品設計を進めています。 新刊を定期的に発刊しながらの作業となるため、先月からメルマガ更新頻度を落として第2フェーズの目玉となるWEBメディアの設計に集中しています。 あらためて『次世代の教科書』は

    • 電子書籍版の販売価格を戦略的に変更します。

      本記事は、株式会社金風舎が発行する「次世代の教科書」メールマガジンを転載しています。メルマガ購読はこちらから! 「次世代の教科書」は、本の企画制作会社のデジカルと出版社の金風舎が共同で手掛ける出版事業ならびに商品・サービスの総称です。 電子書籍版の販売価格を戦略的に変更します。本日、シリーズ第7弾『あ、そのマンガ、違法かも。』が発売となりました。本書は、海賊版の漫画閲覧サイト、アニメの違法アップロードサイトといった「違法コンテンツ」の知っているようで知らない危険性、クリエ

      • なぜ電子書籍を使って新しい出版プラットフォームを作るのか

        本記事は、株式会社金風舎が発行する「次世代の教科書」メールマガジンを転載しています。メルマガ購読はこちらから! 「次世代の教科書」は、本の企画制作会社のデジカルと出版社の金風舎が共同で手掛ける出版事業ならびに商品・サービスの総称です。 なぜ電子書籍を使って新しい出版プラットフォームを作るのか先週「ついに逆転、49.7%対50.3%…リアル書店とインターネット経由の出版物の売上動向(最新)」といった記事をネットニュースで見つけました。 記事によると、2022年度の調査でイ

        • 本気で書籍出版の未来を考えています。

          本記事は、株式会社金風舎が発行する「次世代の教科書」メールマガジンを転載しています。メルマガ購読はこちらから! 「次世代の教科書」は、本の企画制作会社のデジカルと出版社の金風舎が共同で手掛ける出版事業ならびに商品・サービスの総称です。 本気で書籍出版の未来を考えています。 プロジェクトを推進しているデジカルでは、出版のデジタル化で新たな読書体験を創造することを目的として、「本をつくる未来を創る」という方針を掲げています。「本をつくる未来」を創るということは、あたらしい出

        出版☓Webで教養をアップデートするメディア【次世代の教科書】

        マガジン

        • 次世代の教科書
          8本

        記事

          本格POD(プリント・オン・デマンド)出版サービス

          株式会社デジカルでは、株式会社金風舎とともに2019年5月から"本格POD(プリント・オン・デマンド)出版"を提供しています。 "本格POD(プリント・オン・デマンド)出版サービス"とは?金風舎が提供する紙の本の出版サービスです。特長は3つ。まずはご覧ください。 ①出版のプロフェッショナルがガイドします。 ②Amazon ペーパーバック(プリント・オン・デマンド)を利用 ③全国の書店からの注文販売も可能 特長をご理解いただいた後、こちらもぜひご参照ください。 ④プロモ

          本格POD(プリント・オン・デマンド)出版サービス

          動画・AIの時代に、あえて「教養本」をつくる意味。

          本記事は、株式会社金風舎が発行する「次世代の教科書」メールマガジンを転載しています。メルマガ購読はこちらから! 「次世代の教科書」は、本の企画制作会社のデジカルと出版社の金風舎が共同で手掛ける出版事業ならびに商品・サービスの総称です。 動画・AIの時代に、あえて「教養本」をつくる意味。 「次世代の教科書」プロジェクトの第2段階突入にともない、来春に新たな目標を設定しました。その目標に向けて出版シリーズのコンセプトも更新しました。 いまや動画や生成系AIを活用したコンテ

          動画・AIの時代に、あえて「教養本」をつくる意味。

          【Isshiki通信】2023年11月22日号

          こんにちは デジカルの古屋です。 書籍のデザイン制作【Isshiki】をより知って頂き、ご活用頂けるような情報をお届け致します。 本日のテーマは「デザイン制作一式」です。 ぜひお読みください。 すでにご承知おきと思いますが、Isshikiはデザイン制作をまるっと担当できます。 ご依頼をいただきますと社内でチームを編成します。 全体の内容把握、見積作成、チームメンバーの決定を担当するディレクター 実際のデザイン制作と制作進行を担当するデザイナー 最少人数は2人です

          【Isshiki通信】2023年11月22日号

          実用的な人文書の新刊を送り出す出版プラットフォームを作っています

          本記事は、株式会社金風舎が発行する「次世代の教科書」メールマガジンを転載しています。メルマガ購読はこちらから! 実用的な人文書の新刊を送り出す出版プラットフォームを作っています「次世代の教科書」は、本の企画制作会社のデジカルと出版社の金風舎が共同で手掛ける出版事業ならびに商品・サービスの総称です。 「次世代の教科書」シリーズは、出版社である株式会社金風舎で発刊しています。現在はネット書店で販売するデジタル本のみですが、来春発刊予定で書店販売の単行本企画も進めています。

          実用的な人文書の新刊を送り出す出版プラットフォームを作っています

          学生スタッフが創る「次世代の教科書」

          本記事は、株式会社金風舎が発行する「次世代の教科書」メールマガジンを転載しています。メルマガ購読はこちらから! 「次世代の教科書」は、本の企画制作プロダクションのデジカルと出版社の金風舎が共同でてがける出版プロジェクトの総称です。 学生スタッフが創る「次世代の教科書」デジカルでは、過去5年にわたり、学生インターンの採用を積極的に行っています。現在、4期生と5期生の計5名が学生スタッフとして活躍中です。 立ち上げ当初から、デジカルはインターンを学生スタッフと呼び、その活動

          学生スタッフが創る「次世代の教科書」

          次なる飛躍へ!『次世代の教科書』プロジェクト、第2フェーズ全開!

          本記事は、株式会社金風舎が発行する「次世代の教科書」メールマガジンを転載しています。メルマガ購読はこちらから! 次なる飛躍へ!『次世代の教科書』プロジェクト、第2フェーズ全開!「次世代の教科書」は、本の企画制作プロダクションのデジカルと出版社の金風舎が共同でてがける出版プロジェクトの総称です。 今年3月にシリーズ第1弾を刊行して以来、2ヶ月に1冊の間隔で6冊の新刊を発刊しました。9月には、次のフェーズでの展開を計画しているデジタルライブラリー版の見本となる、読み放題サブス

          次なる飛躍へ!『次世代の教科書』プロジェクト、第2フェーズ全開!

          事業拡大のため社員募集します。

          デジカルは創業以来、書籍の編集制作プロダクションとして企画、デザイン制作を手掛けてきました。 培ってきたノウハウを活かし、価値ある「面白い人」を見つけ出し、本にして出版するサービスを展開しています。 本の制作出版サービス この出版サービスの編集者を募集します。 業種業態を問わずプロジェクト運営の経験があるという方であれば、出版編集の経験は不問です。 必要な書籍制作の知識やノウハウは様々な案件を経験してもらうことで身につけることができます。 また、当社子会社の金風舎に

          事業拡大のため社員募集します。

          吸収合併に関するお知らせ

          陽春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、令和5年3月31日をもちまして、株式会社デジカルを存続会社とし、合同会社エルエムシーを消滅会社とする合併を行い、全事業を株式会社デジカルが引き継ぐことと相成りました。 これに伴いまして業務は今後、株式会社デジカルが引き継ぎ、より一層のサービス向上を目指す所存でございますので、今後ともご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。 なお、デジタル図書館のホームページは

          吸収合併に関するお知らせ

          【Isshiki通信】2023年3月16日号

          こんにちは デジカルの古屋です。 新宿御苑の周りは桜を見にくる観光客のみなさんで賑わっております。 東京はすでに桜の開花宣言が出されました。 行動制限もなくなり、マスクの着用も個人の判断ということで制限のないお花見ができそうですね。 デザイン決まりました先週、ラフの状態でお送りしたチラシが決定しました。 お忙しい中、赤字をいれて送ってくださった編集者様にはこの場をおかりして感謝申し上げます。 さすがプロ! というご指摘をいただき反映させていただきました。 訪問時や個別のご

          【Isshiki通信】2023年3月16日号

          【Isshiki通信】2023年2月1日号

          こんにちは デジカルの古屋です。 2023年最初のメルマガです。 今日から2月がスタートしました。早いもので2023年も1ヶ月がすぎました。 1月はいろいろなことがおこり、本年最初のメルマガの配信が2月になりました。 いろいろはのちほどお伝えしてまいります。 出版界最大規模の制作チームを目指します! コロナ禍もそろそろ出口がみえてきたということで、2003年は全社挙げて大前進の年にしようということにいたしました。 今の制作チームは30名弱で運営しています。 このような大

          【Isshiki通信】2023年2月1日号

          【募集】学生として出版に携わってみませんか?/22年度冬出版社インターン

          ▌アピールポイント/やりがいデジタルコンテンツの制作を通じたビジネスの社会経験 チームでひとつのプロジェクトを進行する共同作業 オンラインでの働き方 電子書籍の企画~販売までのすべての工程を把握できる経験 ▌仕事内容①メイン:次世代の教科書シリーズでの出版業務 次世代の教科書とは: 自分達の世代が面白い、伝えたいと思うものをもとに企画案を作り、書籍化を目指してもらいます。 〜具体的な業務内容〜 電子書籍の企画作成から出版まで 企画作成のためのSNSでの情報収集

          【募集】学生として出版に携わってみませんか?/22年度冬出版社インターン

          金風舎の新企画「次世代の教科書」シリーズを立ち上げます

          この度、金風舎で新しいシリーズ企画を立ち上げることになりました。 その名も、「次世代の教科書」。 シリーズのコンセプトをざっくりお伝えすると、 「次世代を担う若者たちが本当に面白いと思ったコンテンツを書籍化して、世代、空間を越えて広めていく」 ということ。 なぜこのようなコンセプトで企画を立ち上げようと思ったのか? これからどんなコンテンツを展開しようとしているのか? 今回はそのあたりを中心にお話していきます。 きっかけは学生スタッフ金風舎ならびに親会社のデジカ

          金風舎の新企画「次世代の教科書」シリーズを立ち上げます