マガジンのカバー画像

実践マーケティングニュース(月額課金マガジン)

月888円の定期購読マガジンです。FBで読者限定の交流グループ用意して毎週木曜日の夜、FBビデオで対話の会で学びや悩みを実践に。米中激突、パンデミック、ウクライナ戦争と世界が大き… もっと読む
月888円の定期購読マガジンがオススメ。だいたい週5本は記事アップする予定だから1記事50円以下と… もっと詳しく
¥888 / 月
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

売り上げ回復が課題解決になるのか?

多くの企業は、売り上げが回復すれば、企業の課題は全て解決する、そう考えている。しかし、そ…

そのマーケティング投資の効果はどれくらいあると見込まれるのか?

マーケターなら必ず問われる質問です。

第3章 企業の5つの大罪 from 「未来への決断」ドラッカー著より

GM、シアーズ、IBMなどのかつて圧倒的な力を誇った大企業が1980年代後半から90年代初頭にかけ…

人口動態の変化を生かしたPastoral Church(牧羊的教会)の成長 ~ドラッカー「未来企…

#マーケティング の「祖父」 #ドラッカー  の論文集「未来企業」(1992年発刊)には現在に通…

2035年の人口動態から2022年為すべきことを考える

ドラッカーはイノベーションには7つの源泉がある、と教えてくれました。

オープンダイアローグな瞑想会ってなに?

これは、#オープンダイアローグ をやろう、と意図していたわけではなく、セッションの中で、自…

民主主義を学ぶべき時期が来た

民主主義とは、民が主役で、政治家を動かす仕組み。

お困りごとは儲けごと

顕在化したニーズを解決すれば、感謝されて褒賞としてお金も頂ける。ありがたいじゃないですか…

なぜこちらをメインに使わないのかな?キャンペーンのチラシのCR表現。

コロナ禍が続いているものの、ピザチェーンが好調だとか。

失敗だらけで生きる

ドラッカーは失敗には2種類あって、「予期せぬ失敗」と「予期できた失敗」があるという。

組織的改善は、同じことを繰り返して習熟せよ、ということではないよ

7月11日のドラッカー365。組織的改善とは、日本企業的に良くいう、「精度をあげよ」ということ…

起業家的柔道

すでに存在しているが成功していない、あるいはまだ十分に発達していない製品を活用する方法の…

良くも悪くも民主主義の国なのだ。

都議会戦、違った選挙、お疲れ様でした。

顧客に真の価値を提供する、とは?

顧客価値の創造、というと難しく思えるが、要するに、有用性を高めるってことだ。顧客の観点に立って、自分の顧客にとって本当に作業が楽になることや有益になることは何か自問するだけで見つかるものだ。