見出し画像

1分間スピーチ

挨拶

どうもアローラ!
今日はですね!バンゴリと会社で朝礼の日直当番だったので1分間スピーチをやったのでその内容を残していきたいと思います!

※まふまふの紅白が決まったので、この機にまふまふについて会社のスピーチで正直話したかった。ほんとに。


本文

一分間スピーチを行います

改めましておはようございます。
大乱闘スマッシュブラザーズ課のダイヤルです。

本日は、パソコンのキーボードの配列についてお話ししようと思います。

パソコンを一番最初にさわった小学生のころから
「キーボードの配列ってどうして五十音順でもなければアルファベット順でもないのだろう」
と思っていました。

スピーチの話題にもなるかなと思い調べました。

まず、今のキーボード配列は
一番最初のショールズ・アンド・グリデン・タイプライターから来ています。

配列名は一般的に
アルファベットのキーが左から「QWERTY」と配列されているため
「QWERTY(クワーティ)配列」と呼ばれています。

配列の理由はたくさん諸説があり、これだと言う正解がなかったので
今日はその諸説を4つ紹介いたします。

まず一つ目が

・早く打ちすぎるとタイプバーが絡まるため、あえて打ちにくい配列にした説

・英語圏で、最も続けて打つことが多い文字、TとHのタイプバーを遠くに離すことで、内部の機械の故障を起こしにくくしたという説

・タイプライターのセールスマンが顧客に対してプレゼンを行う際に素早くミスをせず、英語で「typewriter」と打鍵を披露できるようにしたものだという説。
最上段のキーのみで全ての文字の入力が可能です。

・QWERTY(クワーティ)配列を考案した企業が市場を独占するために
タイピングの練習が必要な配列にし、他社製品の乗り換えを防ごうとした説

の四つがありました。

他にもあり話すととても長くなってしまうのですが
キーボードの歴史の記事などいろいろ読んでいると
市場のの独占が一番有力な説だと思いました。


PS

・読み終えた後に市場(いちば)じゃなくて、市場(しじょう)だよって言われました。4にたい…

・思ったよりみんな面白いみたいな反応を頂けて嬉しかった。
(話した内容他のところで話すから、コピー欲しいって言われた)

・スピーチに困ってる方が丸パクリしてもらえればと思います!

ありがとうございます!