マガジンのカバー画像

デザインストラテジー Studyroom

108
デザインストラテジーについて学ぶために、ビジネス・ソーシャル・クリエイティブのいろいろな視点から、本を中心に感想とグラレコを合わせて紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

Spectrum Tokyo Design Fest 2022に出てみた。(どこからどこまでUXデザイン?)

12月は、Spectrum Tokyo Design Fest 2022で初日1番目に発表しました。11月に参加したDesignsh…

ジマタロ
1年前
36

Designship2022に登壇してみた

11月12日にdesignship2022でお話した内容を、こちらに共有します。 カテゴリとか肩書きにとら…

ジマタロ
1年前
90

Makuakeに商品を出してみた(デザインする行動経済学カードツール)

クラウドファンディングのMakuakeに、行動経済学のカードツールの商品テストを、本日(9/12 12…

ジマタロ
1年前
57

ランプシェードをデザイン+つくってみた

昔、LIVING DESIGN というデザイン誌で「Design It Yourself」という特集がありました。当時は…

ジマタロ
1年前
153

親子で一緒にLINEスタンプつくってみた

すっかり更新をさぼって半年が過ぎてしましました。 何もやっていなかったわけではなく、年初…

ジマタロ
1年前
118

薪ストーブ用に椅子をつくってみた

2月はモノのデザインを紹介します。 去年、知人(先輩)のKさんが、郊外に古民家を購入して、…

ジマタロ
2年前
78

「ビジネスデザインのための行動経済学ノート」をカードにしてみた

2022年は「つくるデザイン」をテーマにしてみようと思います。 この数年はむさぼるように本を読んで、「面白い」と思ったものをnoteに紹介して、昨年はうれしいことに本を出すこともできました。ですが、最近はなぜか読書に身が入らなくなってしまい、今年はここに書くこともどうしたものかと悩んでいました。 そこで、インプットに刺激がないなら、アウトプットに意識を向けてみようかと思いました。デザイナーなので何かつくろう、と。(今回は少し長めですが画像が中心なので、サッと流し読みできま

本ができるまで6:未収録内容を公開します(行動経済学とデザイン)

最後に、デザインの実践例を紹介します。 実は今回、本書には入れられなかった内容が少しあり…

ジマタロ
2年前
42

本ができるまで5:図の描き方・掘り下げ編(行動経済学とデザイン)

3回目で、本の中の図を描くことについて紹介しましたが、「いや、考えを図にまとめたテクニッ…

ジマタロ
2年前
37

行動経済学は信じられないか?

はじめましての方も、こんにちは。 本日「ビジネスデザインのための行動経済学ノート」が、デ…

ジマタロ
2年前
111

本ができるまで4:文章を書く(行動経済学とデザイン)

本ができました! 店頭にならぶのは来週の予定です。まだ実感がありません。 今回は文章を書…

ジマタロ
2年前
49

本ができるまで3:図を描く(行動経済学とデザイン)

本ができるまでの3回目は、本文の中に差し込む図についてです。 僕はデザインが本業なので、…

ジマタロ
2年前
76

本ができるまで2:構成をデザインする(行動経済学とデザイン)

1回目は、本の企画が通るまでのお話をしました。今回の2回目は、本文を執筆する前の、構成を考…

ジマタロ
2年前
75

本ができるまで1:どの本棚に置かれるかを考える(行動経済学とデザイン)

2021年のはじめに本を出す紹介をしましたが、気づいたらもう8月です。その間、noteは更新できなかったのですが、本の執筆(←キーボードで打ってるけど、こういいたい)は着々と進めていました。 いまのところ、9月中旬に出版予定で、ウェブ予約はすでにはじまっています。twitterでは予約いただいたと教えてくれる方もいまして、ありがたい限りです。 https://www.amazon.co.jp/dp/4798169935 出版になるまで1ヶ月ほど時間があるので、4回にくら