見出し画像

セカイムラ新潟サツマイモ収穫祭2024

15日の昨日は、大雨!
稲刈り体験が別なイベントであったのですが、残念ですが中止に。。

で、今日の16日は、真逆の秋晴れになりました。
で、やっぱ暑かったです。しかし!風があったので、秋を感じる天候も少し感じました。

セカイムラ拠点のヤスケン畑で、サツマイモ収穫祭をしました。
今年で3回目になるのかな。
畑も人が入るようになり、以前は本当に一部の畑だったんですが、徐々にエリアが広がり、土地面積を活かせているかも!という範囲になってきました✨
始めた頃は草刈りから始めて、一度コンバインで耕してもらいました。
みんなでお金出し合って、耕してもたっらことで、畑らしい風景になりました💕

手前だけの畑エリアだったんですが、さつまいも畝が一番向こう側まで広がった!


なすも順調に育ってます!
菌ちゃん畝も2つになり、手前は最初、奥は先日みんなで作りった畝!


今日は、ここのサツマイモ畝の収穫をします!

2種類のサツマイモ

今日の人数に男手が4人も居たので、作業がかなり楽でした。
力ある人がいると、本当に助かります。

分散作業しながら、サツマイモのツルをどかし、マルチを外して芋掘りスタート!


どんどん収穫!

スコップより、ホークという草を運ぶ道具が、むっちゃ掘りやすく、掘り残しサツマイモも見つけやすかった!掘って収穫するものにはおすすめの道具です!


今年のサツマイモ!

ヤスケンさん曰く!
昨年の方が数があり、大きさも大きかったこともあって、今年は、収穫時期が早かったかもです!と分析してました。
9月より10月に収穫したほうが、さらに数が増え、大きいサツマイモと出会えたかも!
これも自然相手の経験ですので、来年は収穫するタイミングを考えて、さらに楽しい収穫祭を目指します!


他の野菜も収穫しました!
菌ちゃん畝も調整して畝の菌を育てます!
休憩タイム〜ヤスケン畑には1本の木があって、木陰になるので、むっちゃ助かってます。

今日は、山形から参加してくれたセカイムラメンバーのときちゃんが新潟まで来てくれました!
セカイムラメンバーと交流ができて、収穫したサツマイモやメンバーのきよちゃんからお土産を持っていきました!


新潟・山形セカイムラ男性軍のツーショット!弥彦神社周辺にて!

帰りに、ヤスケンさんが観光地へご案内!ところてん食べてます。
この二人は共通点が結構あるみたいで、とてもいいご縁ができたみたいです!


タイ料理、トムヤンクン!(byヤスケン作)

元タイ料理で店長だったヤスケンさん!
みんなに「トムヤンクン(日本人向け辛さ調整入り)」を作ってくれて、本当に辛かったけど、ココナッツミルクがまあ、まろやかで、食べやすくなっていて、美味しかった!
普段、そんなタイ料理食べないから、世界料理が楽しめて面白い!!!

今日も思った以上に暑かったですが、人も多かったし、風も吹いていたので、気持ちがいい収穫祭でした。

最後に、サツマイモの葉をのけていたら、むっちゃ出てきたイモムシがいまして💦
このイモムシは何???


サツマイモのところにたくさんいたイモムシ!

調べたら、「えびがらすずめ」という幼虫らしい。
息子もそう教えてくれました。
サツマイモ畑は3回目になるけど、今年初めて見た幼虫。
息子曰く!「そこにサツマイモ畑があると知ったから、来たんじゃない!」だって!!気づかれたのか!!!!
続けて、「虫って、すごいよ。場所探すしね。」
害虫といえば、害虫なんだけど、葉っぱを食べにきていて、生育に影響がでるぐらいの数だったら、駆除が必要だけど、そんなにも影響がなければ、そのままでもいいような感じかな。
毒は出さないし、何やら蛾なんですが、可愛がっている人もいるみたい。
が、みかんはアゲハ蝶はまだいいかなとおもうけど、やっぱちょっと。。。と思ったかな。
自然ってまだまだ知らないことまるけ。だから面白いね!🍊v


次回の、10月活動日は決まり次第記事を更新します。


隣県からの参加もOK!是非、一緒に交流しましょう!

新潟セカイムラで活動しませんか?
村民募集中です!

セカイムラは、さとうみつろうさんが発起人でスタートした新しいコミュニティーの村です。全国に拠点が増えてきました。
全国サロンメンバーに登録していただくと、村民になれ、全国の村民と繋がれます。近々、音楽フェスやお祭りがセカイムラ本拠地!

銀ちゃんの村づくりの方とも交流を始めました!
エコひろサロンがあるよ。

セカイムラの本拠地!レイ・ビレッジにてイベント開催されてます。
※詳しくは、「レイ・ビレッジ」にて検索ください。

新潟セカイムラサイトはこちら!(全国サロン登録リンクも掲載)
https://sekaimura-niigata.hp.peraichi.com/schedule

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?