見出し画像

自分の声をプロダクトに活かせる。そう、SmartHRの組織人事ならね。

こんにちは!

SmartHRで人事をしている、井上(@Inota)です。社内では「組織人事」と呼ばれる役割でお仕事をしており、早いもので入社1年が経ちました。

SmartHRの組織人事は、自社のプロダクト開発にもファーストユーザーとして関わっています。これはSmartHRならではの魅力ではないか?と思ったので、今回は"組織人事とプロダクト開発の関係"について、ご紹介します。

「組織人事」って?

最初に、私が働いている「組織人事」の役割について紹介します!
ざっくり言うと、組織人事チームでは人事評価・人材開発・組織開発に代表されるような「人材マネジメント」領域を担当しています。下記は、組織人事内の役割分担を図にしたものです。

画像2

詳しい人事の体制については、人事責任者 薮田さん(@yabucccchi)がnoteにまとめています。この記事を読み終わった後にぜひご覧ください。読み終わった後ですよ!

人材マネジメント領域とSmartHR

人材マネジメントの領域には、従業員サーベイや異動・配置計画など、多くの打ち手が存在します。弊社でも、急拡大する組織を支えパフォーマンスを向上させるために人事・経営陣・マネージャーが一丸となって取り組んでいます。

そして最近、プロダクトとしての「SmartHR」も人事労務から領域を拡張し、人材マネジメント機能を提供し始めました。これまで社内で活用を進めてきたのは、「ラクラク分析レポート」「従業員サーベイ」など。

これらの機能は「組織人事」の業務領域に合致しているので、社内でも活用を進めており、新機能開発や改善にユーザーとして関わることも増えてきました。今回は、組織人事チームの中から2名にフォーカスして、実際の取り組みをご紹介します!

スクリーンショット 2021-07-12 10.30.01

rokumeguさんと「従業員サーベイ」機能の場合

rokumeguさんは、SmartHRがサーベイ機能を持つ以前から、Googleフォームを利用して従業員サーベイを運用しています。従業員サーベイ機能を実際に開発し始める段階で、担当者として声がかかり、現在は週次の機能レビューに参加しています。

そんなrokumeguさんに、色々聞いてみました

Q. レビューではどんなことをしていますか?
A. レビューでは、新しい機能やプリセットを触りながら、ユーザーとしての率直な意見をインプットしています。
最初は「いいFBしなきゃ!」「開発のためになることを言わなきゃ!」といった気負いがあったのですが、回数を重ねるごとに「ユーザーとして思ったことをそのまま言えば良い」と思うようになりました。開発メンバーも遠慮のない率直なFBを求めてくれるので、今は大小問わず沢山の要望をあげています。笑

Q. プロダクトに関わるようになって、よかったことはありますか?
A. 人事はどうしても会社のプロダクト・事業を一緒に作っている実感がもちづらいのですが、従業員サーベイと関わることで「すこしでも事業に貢献できることがある」と思えるのが嬉しいです。
あとは、実際に伝えた要望が反映された時は、嬉しいです!

スクリーンショット 2021-07-09 14.08.55

写真を取るよ、と言ったら皆めっちゃいい笑顔で写ってくれました

yoneさんと「人材マネジメントに関する新機能」の場合

yoneさんは、組織人事の中では人事制度を作る「人事企画」としての役割を担っています。まだリリースしていないSmartHRの新機能開発が始まり、その領域の担当をしていたことから声がかかりました。

そんなわけで米原さんにもいくつか聞いてみました

Q. レビューに参加している感想を教えてください
A. 「こういう事出来たらいいな」と思っていたことが既に機能として存在していたり、開発チームのユーザー理解がすごいなと思います!
全てのFBを前向きに受け止めてくれて、細かい表記も含めて改善されるので、"プロダクトを良くしよう"という気持ちをとても感じます。一緒に作っている感があり、テンションが上がります!

Q. プロダクトに関わるようになって、よかったことはありますか?
A. SmartHRでも使えるか?を念頭に置いてレビューに挑んでいますが、「これなら使える」と思えた時は嬉しくなりますね。
一方で、柔軟さや汎用的であることが求められる機能なので、「他社にも共通する"あったらいいな"」を伝え漏れていないかはドキドキしています。せっかくプロダクトに関わっているので、より良いものにしたいですね。

実はyoneさんと一緒に、私もこの機能に関わっています。念願の機能なので、週次のレビューなど二人ともワクワクして参加しています。早く実際に使いたいですね!

スクリーンショット 2021-07-12 14.12.42

レビュー中の一枚。 和やかに真剣に、プロダクトと向き合っています!

まとめ

このようにSmartHRでは、人事と開発チームに関わりがあり、楽しくユーザー目線でプロダクトに携わっています。事業としっかり繋がっていると認識できるのは、SmartHRならではのやりがいだと感じてます。

それ以外にも、人事ドメインの事業を展開しているため、全社的に人事業務への関心が高いのはSmartHRに入社して感じた良いギャップの1つです。その分、人事業務の注目度も高いため、気を引き締めて業務に当たっています。過去の取り組みを踏襲していては、期待されるレベルに追いつけない、という刺激的な環境です。

イベントのご案内

高い期待にしっかり応えるため、SmartHRでは引き続き人事担当者を募集しています。少しでもご興味をお持ちの方は、下記のオンラインイベントに参加して頂けると嬉しいです!
普段の業務、施策の運用などについて、rokumeguさん・yoneさんを含む人事メンバーがお話しします😆 お気軽にご応募ください!

2021年7月29日(木曜)開催イベント

募集中の組織人事ポジション
人事企画
組織人事

サポート頂いたら僕のダイエットを妨害出来ます。ぜひ。(?) あと、出来る範囲でお返ししに行きます