鈴木直之

鈴木直之

「情けは人の為ならず」現代の解釈ではマイナスなイメージもあるかもしれないが、”人に親切にしておけば、巡りめぐってよい報いがある”という意味を持つ古来からのことわざだ。鈴木さんの開発するシステム『ZEN』は親切にしてくれた人への感謝を見える化することで、地域活性化のモデルを目指すサービスだ。

鈴木さんが移住前の下見で西条市に訪れたのはちょうど西条祭りの時。自発的に地域清掃に参加したり、食事の準備をしたり、みんなボランティアにも関わらず積極的に活動している人を見て感動したという。この小さな親切をSNSでいう”いいね”のようなスコア化できないかと考えたのがはじまりだった。

ZENのシステムは感謝のカタチ[ZEN]を送り、そのZENを送り合ってスコアを貯めていく。このスコアを貯めることにより、「○○のことはあの人にお願いしてみよう」などユーザー同士の交流も期待できる。さらにそれを地域活性につなげるために500円の寄付つき[プレミアムZEN]も同時に設定した。これは地域団体へのヒアリングをしていく中で一番の課題となっていた資金問題にこのZENシステムを使えないかと設定したものだ。プレミアムZENは送られた(感謝された)人へ渡るものではなく、その送られた(感謝された)人が応援する団体やサービスへ寄付という形で届けられる。いわゆるクラウドファンディングの間接的寄付のようなシステムだ。

鈴木さん1

試験運用中は「感謝をお金にするなんて邪道だ」などと感謝をお金というカタチで受け取ることに拒否反応を示す人もいたそうだが、ZENは地域貢献として活動している団体に行くので、普段なら寄付しないジャンルの団体の資金運用になるため、入口が広がり寄付される団体としてもうれしいサービスだ。このシステムは有名マラソン大会の寄付を集めて参加するチャリティ参加と同じであり、新しい寄付を募る方法として世界中でも注目されているんだそう。

ZENの本格始動は2020年2月。それまでは「ZENバサダー」としてプレ運用のメンバーを募集。プレ運用期間に成功事例を積み上げ、その集まった資金で大々的に運用開始を目指している。

西条市はLOVE SAIJOのコミュニティが成功しているように地域連携が強い地域でもある。その地域コミュニティをより深くより広くするためのサービスとして確立し、このサービスを日本各地に広めていきたいと語ってくれた。

written by YASUKO KATO http://yasu-k.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?