見出し画像

想像力がふくらむ活字の魅力

【活字】と書いてありますが、正確には【文章】を書いたり、読むことが好きなんです。
本を読むことはテレビを見るより好きです。
書かれている内容から色々なことが想像できるし、自分だけの主人公が出来上がっていたり自分を主人公にしてみたり
1つの文章から感情も感じ取れるんです。
時間も忘れて文章の世界にのめり込んでしまう。そんなところが好きです。

「書くこと」は元々は嫌いでした。
字は汚いし、漢字が思い出せない。読書感想文?「感想なんて書けないよ」ってな感じでした。 
こんな私が「書くこと」にはまったきっかけは副業探しをしていた時に
「なんのスキルもない私でも文章なら書けるかも~!」「パソコンなら漢字の変換もしてくれるし、打つだけだし」という安易な発想からでした。
でも、いざ記事を書こうとしても書きたいことがまとまらない。
それなら、文章を書くことを勉強すればいいんじゃない?と思い
ライティングについて書いているブログやらYouTubeで基礎から勉強しました。(完璧ではないですが)

文章を書くことの魅力


文章を書くことによって、自己表現や自己認識が深まります。

なんとなくですが、いくつか記事を書いていくと自分のスタイルや言い回しなんかが同じだなぁって思うことがあります。
そして 書いてある内容を見て「自分ってこんなこと考えていたんだ!」と、改めて認識できるようになります。

文章を書くことによって、自分の考えや知識を整理し、伝える力が身につくきます。

自分が覚えた知識を誰かにわかりやすく説明するということは、自分がその物事について理解していないとできないことであると同時に自分だけで理解しただけでは伝わりません。
あなたと同じレベルの方なら理解できますが、私みたいな凡人 または小学生でもわかるように文章を考えるないと伝わらないので文章力があがります。勉強量も増えます。

文章を書くことによって、創造性や想像力を養うことができる

小説や詩集などを書くと想像力は付きますよね。私の頭の中は凝り固まっているので3日考えても何も思いつきません。
でも、この書き方で相手に伝わるのか?
こっちの書き方ならどうだろう…と創意工夫をしていく力は備わります。


文章を書くことの効果


文章を書くことによって、ストレスを解消する効果がある

嫌なことやつらいこと、我慢していることを殴り書きでも書き出すことでストレス軽減になります。
どんな形であれ ストレスは吐き出さないと自分の心が死んでしまいます。

文章を書くことによって、自己肯定感や自信を高める効果がある.。

「自己肯定感アップ」や「スピリチュアル」系で
「なりたい自分」や「夢や希望」を紙に書き出してみるという項目を見かけませんか?
ストレス解消の逆で書くことで自分の気持ちを向上させることができるんです。もちろん 書いただけでそれらが「叶う」ということではありません。

文章を書くことによって、コミュニケーション能力が向上する効果がある。

「文章を書くこと」とは常に読み手(相手)を意識しながら書いていくことになるので、言葉の選び方・表現の仕方が上手になります。
「こんな風に書いたら、相手はどう思うだろう」
「この書き方で、理解できるだろうか」と、考えることができるようになります。
また、自分の意見や情報を整理し的確に伝えることができるようになります。

文章を書くことの楽しみ方

日記や手紙を書く
日記帳を用意して紙に書くこともいいですが、noteという素敵なプラットフォームがあるのですから活用してあなたの日常を書いてみてはいかがでしょう。
ちなみに 私は日記は苦手なので書いていません。

ブログやSNSで文章を書く
こちらは「情報発信をする」という感じですかね。
私はこの情報発信のほうが楽しいです。
「副業の探し方」や「言葉」「思考」「マインドセット」などを勉強しているので、覚えたことやためになることを文章にしています。
アウトプットの場として楽しんでいます。

小説やエッセイを書く
小説は難しいけど、エッセイ(詩)は書いていました。
遥か大昔、まだ感受性豊かな頃に…
まだ どこかにしまってあると思うので探して書き写してみようかな。

文章を書くことの未来

インターネットの発展によって、文章を書くことがますます重要になる

インターネットの普及でネットショップでの買い物が当たり前になっています。
その際 あなたは何を基準にその商品を「買おう」と思いましたか?
写真・画像だけで買う人は少ないと思います。
必ず、商品説明や口コミ・キャッチコピー・などを読んで決めているはずです。ということは、それらを書いている人がいて 売れる文章をひたすら研究しているのかもしれません。
最近流行りのinstagramでもキャプション(説明文)を入れますよね
友達とのやり取りや仕事上のやり取りもラインやメールなどでします。
このように 文章を書くことは日常的にも当たり前に使っていて必要不可欠なことです。

AI技術や自然言語処理技術の発展によって、文章を書くことの可能性が広がる

ChatGPT が話題になっています。
これにより ライターさんたちの仕事がなくなるとかなんとか言われたりしています。
私は、そんなことはないと思っています。
確かに AIによって的確な情報を教えてくれます。本当にスゴいです。
でも、その文章を読むのは感情ある人間です。AIには人の感情に刺さるような文章は書けない。自分の思いを込めた文章にはかなわないと思っています。
ただ 文章を書くときのヒントを出してもらったりします。
例えば、目次を作ってもらい、その通りに文章を書き進めたり、キャッチコピーを考えてもらったり
自分が困ったときのアドバイザー的存在としては活用するべきです。

私はライティング技術的にはスクールに入ったことはないのでダメダメなところが多々あると思います。
「自分が学んだことを自分の言葉でわかりやすく伝える」
今は、これが楽しくてnoteやTwitter・Instagramで文章を書いています。
実は、kindle出版もしたのですが その後どうやって自分の本を紹介すればいいのかわからずそのまま放置しています。
こんな感じで、文章を書くことにハマったわたしです。


#ハマった沼を語らせて


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?