時間

時間というものはみんなに平等に流れているらしいです。年を取ると1年が早く感じるとかいうけど、それでも平等に流れているはずです。

今現在の自分自身を見てみると、中学生くらいの頃には自分自身を構成する?基本となる部分ができたと思ってます。その後、高校3年生の時に出会った予備校の講師からモノの捉え方と考え方について学んだことで、今の自分になったと思います。そこから先は、特に変化することなく、成長もないまま惰性で生きてますね。しにたい。

生きてると、その時、その瞬間では分からないけど、振り返ってみると重大な場面であったり、大きな決断をした瞬間というのは数多くあると思います。私も前述した1人の予備校の講師に会っていなければ、こんなめんどくさい、保険をかけまくった文章書く人間にはなっていないです。

先日、私の推しが既に解散したグループのメンバーで昔の曲を披露したのですが、私自身は特にそのグループについては思い入れもないのフラットな気持ちで見ることができました。(その後の解散したグループ(ややこしい)の曲やるって話だったら戦争レベルのことだということはまた別の話です)ある一つの分野においてパイオニアとも呼べるグループであったので、今もなお、その影響力は大きいようで、見てる人それぞれに感じるもはあったのではないかと思います。自分に大きな影響を与えたモノを何年も経ってから見られるという経験は正直うらやましいです。

前述した通り、後になって振り返って見ると、とても大きなモノであったと気が付くことは多いです。特にオタクをしていると、突然の解散や卒業などで後悔する人をよく見ます。SNSではよく推しは推せる時に推せみたいなことも定期的に流れてきますね。でも、それってオタクに限った話ではないと思います。日々のどんな細かな選択においても、自分自身が納得するということは重要です。ちなみに私は服を買いに行って、悩んだ時は絶対に買うようにしてます(例え話の規模が小さい)

判断する時間は一瞬でも、その先に続く時間は人それぞれですが、それなりの長さがあると思います。時間は人それぞれに平等に流れていますが、個人の単位で見たときその価値はバラバラです。時間の価値を上げるためにも日々後悔のない選択をしていきたいと思いますが、なかなか難しいですね。無駄な時間だと思っても、振り返ると重要であったり複雑です。株じゃないけど、先を見据えた時にこれ以上良くなる見通しがたたなかったり、最高の形で終わらせようと判断をするという選択も人生においてはありだと思いますよわたしは(メンヘラ)

まぁ結論は、今後どうなっていくのか分からないけど推しに出会えた今の人生が幸せだって話です。これまでの自分の選択はベストではないかもしれないけどベターなものを選べていると思っています。当たり前のような毎日に感謝しないといけないなと改めて思いました。


タイトルと冒頭の一文書いてから、流れで作成したけどうまくまとまったな!?(まとまってない書かなきゃよかった)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?