見出し画像

眠い、疲れる。。。血糖値のせい?!

数年前から、昼食の後、猛烈な眠気に襲われるようになりました。

最初は仕事のストレスで夜眠れない日が続き、寝不足だから仕方ないと思っていました。またランチを食べすぎていることも原因だと思っていました。

ストレスについては、転職先がとても良い職場だったこともあり、かなり軽減された気がします。仕事にもようやく慣れて、睡眠もかなり改善されてきました。

それでも、朝、疲れが取れていない感じで会社に行く、ランチの直後から14時くらいまで猛烈に眠い状態が続いています。デスクワークなので、トイレに席を立ち、スクワットやラジオ体操をしたり体を動かして眠気と格闘する日々。それでも、机に戻るとまた眠気が復活。全然改善されません。

猛烈な眠気を感じたその日は、ほとんどといっていいほど、16時ごろ急に空腹が襲い、冷汗が出ます。常備しているブドウ糖あめを口に入れ、何とかしのいでいますが、あきらかな体調変化を感じています。

健康診断では、不思議なことに特に異常は見つかっていません。眠気は病気ではないみたい、でも何が原因でしょう?運動不足?、食べすぎ?、睡眠不足?でも運動はそこそこしているし、ランチは普通の量だと思うし、睡眠もかなり改善されてきています。

そんな中、思い当たったのは血糖値です。もちろん、疲れやすさや眠気の原因はさまざまあるようですが、血糖値の変化もその一因になり得るようです。血糖値スパイクのこととその症状を知り、はっとしました。

血糖値スパイクは眠気を起こすようです。私の場合、ランチ後に、眠気が出ます。可能性として、血糖値スパイクが起こっているかもしれません。

また、低血糖が起こると、めまい、集中力の低下、イライラ、疲労感、空腹感がでるそうです。16時ごろの私の空腹感は、この症状に似ている感じがします。

糖質の多い食事を摂ると血糖値が急上昇し、その後急降下して疲れを感じやすくなるそうです。私の食生活はまさに糖質の多い食事です。白米、パン、菓子類は大好きで、ほぼ毎日食べています。

血糖値がコントロールできていない状態が続くと、体内の細胞がエネルギー不足となり、日常的に疲労感を感じることが多くなるそうです。
すぐに対策をとらないと!と心底思いました。

でもバランスの良い食事は簡単ではありません。野菜は割ととっている方だと思いますが、お菓子やパン、白米を毎日欠かしていない生活から脱することができるのか、正直自信はありません。でも、どれかを少し減らすことから始めてみようと思っています。

運動については、暑さを理由にさぼってきましたが、夕方少し涼しくなったところで散歩にでかけるようにしようとおもいます(毎日はきついのでできるときにやろうというスタンスです。)。

私のような素人が、自分の眠気の原因を血糖値スパイクのせいと決めることはできませんが、健康診断は問題なく、疲れや猛烈な昼間の眠気をどうにかしたいと考えると、原因がありそうなら見直す必要があると思っています。

血糖値の変化に意識を向けて、日々過ごし、昼間の強烈な眠気を抑えることができたら。。。小さなチャレンジ、開始します。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?