大西恵子@機能改善士®️

前職で、約28,000件のクレームに対応し「3度の飯より問題解決が好き」になりました。…

大西恵子@機能改善士®️

前職で、約28,000件のクレームに対応し「3度の飯より問題解決が好き」になりました。企業研修、調査、店舗改善指導に携わって30年。「いつでもどこでも誰でもできる仕組みづくり」と「組織に健全な流れを創り出すこと」を使命にしています。https://office-flow.jp/

マガジン

  • 機能改善士®の日常

    機能改善士®とはどのような仕事か?私が仕事と通して大切にしていることや、実際の仕事の現場の様子について綴っています。

  • 言葉の玉手箱

    日々の出来事、取り組んだ仕事、学び気づいたことを短い言葉でまとめました。言葉を磨くトレーニングを目的に書いています。

  • 手帳&ノートの使い方

    パソコンやスマートフォン、タブレットが進化していっても、紙の手帳は根強い人気があります。手書きには手書きの良さがたくさんあります。 手帳は書くことが目的ではなく、仕事に役立てることが目的です。手帳の使い方にこだわり続けて9年。私の手帳活用術をご紹介します。

  • 思いつくままに

  • 読んだ本について

    読んだ本について簡単にまとめています

記事一覧

固定された記事

ビジネスプロフィール

大西恵子(おおにし けいこ) Office flow 代表 問題解決のプロフェッショナル 機能改善士® 1.物流会社時代 1960年、広島県の商家に生まれる。 京都産業大学外国語学…

今日は、新入社員研修の到達練習最終日でした。
お仕事をお願いしたお二人には、全幅の信頼を持って、お任せできます。
学び多い練習でした。一緒に食べたスイーツも美味しかったです。

仕事が早く終わったから時間があると思って、文具・雑貨店に立ち寄るのは危険。こんなに買ってきてしまったではないか!!どれも書き味は良かったんだけどね。

チーム Office Flow

先週から始めた 新入社員研修の登壇練習は3日目を終えました。 他の講師の登壇練習を見せてもらうのは、本当に勉強になります。 研修は、2時間のダイジェスト版と、6時…

早く帰って来れたので、
今夜はパスタ。
ホワイトソースベースでしめじ、塩昆布、ツナを入れ、隠し味にめんつゆをちょっと入れています。

言葉の玉手箱 手書き&カット編 115

毎週日曜日は、Facebookに毎日投稿している一言メッセージをご紹介しています。 3月18日から3月24日の一言メッセージです。

福島県大熊町で、毎年3月11日に発売されているお酒。明日の晩酌が楽しみです😄

理解するためにノートを活用する

一昨日、次女が届くのを楽しみにしていた封書が届きました。封書の中身はインテリアコーディネーターの資格証明書です。 次女は、インテリアコーディネーターの資格を2年…

今日から研修に一緒に登壇していただく講師の仲間と練習を始めました。
楽しくて、あっという間に1日が過ぎました。心が揃っていることが、とても嬉しいし、幸せです。

すっかりハマってしまいました。次は、小説も読もうか!という勢いです。

中学2年生の授業を担当

昨日は早起きして、中学校で授業を行ってきました。 内容は、高校入試の受験科目になっている「自己表現」の準備をする授業です。 この中学校には、昨年から関わっていま…

可能性を広げてくれるもの

12月から、講師仲間の”こもりん”こと、湖森章月(こもりあきと)さんと トークライブを行っています。 きっかけは、昨年11月に、浜田省吾の有明アリーナライブを観に行…

言葉の玉手箱 手書き&カット編 114

毎週日曜日は、Facebookに毎日投稿している 一言メッセージを ご紹介しています。 3月11日から3月17日の一言メッセージです。

今日の家族のランチは、昨日作ったハヤシライスのドリア。
チーズと卵でコクが出て美味しい!我が家の定番料理です。

今朝は、2週間ぶりに、早朝仕分けのアルバイト。一番荷物が多いトラックの積み込み。ドライバーさんが、どういうルートで配達されるかをイメージしながら積み込むと、ワクワクする。
終わったら、お腹が空きすぎて誘惑に負けて朝マック。

便利さ 快適さが進む一方で

昨日は、17時前に品川での打ち合わせを終えて、18時前の新幹線に乗りました。平日夕方の新幹線は結構混んでいますね。 だんだんと、コロナ前の日常に戻ってきたように感じ…

固定された記事

ビジネスプロフィール

大西恵子(おおにし けいこ) Office flow 代表 問題解決のプロフェッショナル 機能改善士® 1.物流会社時代 1960年、広島県の商家に生まれる。 京都産業大学外国語学部英米語学科を卒業し、松下物流㈱に入社。 営業所で8年間窓口業務を務める。 「荷物が届かない」「間違えている」「壊れている」という物流の三大クレームを28,000件以上担当。 これらのクレーム対応を通じて、業務改善手法と問題解決力を身につけ、退職するまで女子社員の業務能力向上のための社内研修講師と

今日は、新入社員研修の到達練習最終日でした。 お仕事をお願いしたお二人には、全幅の信頼を持って、お任せできます。 学び多い練習でした。一緒に食べたスイーツも美味しかったです。

仕事が早く終わったから時間があると思って、文具・雑貨店に立ち寄るのは危険。こんなに買ってきてしまったではないか!!どれも書き味は良かったんだけどね。

チーム Office Flow

先週から始めた 新入社員研修の登壇練習は3日目を終えました。 他の講師の登壇練習を見せてもらうのは、本当に勉強になります。 研修は、2時間のダイジェスト版と、6時間の1日版があります。 必要な内容を絞り込んで説明するとともに、簡単な実習も要所要所で行うので、長い研修より短い研修の方が難しいです。 しかし、お二人は長年、結婚式やイベントの司会を行って来られた方たちなので、タイムスケジュールどおり1分のズレもなく進められるのです。 しかも、受講生の反応を見て臨機応変に予定を

早く帰って来れたので、 今夜はパスタ。 ホワイトソースベースでしめじ、塩昆布、ツナを入れ、隠し味にめんつゆをちょっと入れています。

言葉の玉手箱 手書き&カット編 115

毎週日曜日は、Facebookに毎日投稿している一言メッセージをご紹介しています。 3月18日から3月24日の一言メッセージです。

福島県大熊町で、毎年3月11日に発売されているお酒。明日の晩酌が楽しみです😄

理解するためにノートを活用する

一昨日、次女が届くのを楽しみにしていた封書が届きました。封書の中身はインテリアコーディネーターの資格証明書です。 次女は、インテリアコーディネーターの資格を2年越しで手に入れました。スクーリングや通信講座を受講せず独学です。 2年かかったのは、実技試験で製図を描くのに時間が足りないためでした。勉強を始めた年に筆記試験には難なく合格し、その後2年かけて、問題集で製図を描くトレーニングをしていました。 参考書はどうしたかというと、メル◯リに出品されていたものを購入して勉強し

今日から研修に一緒に登壇していただく講師の仲間と練習を始めました。 楽しくて、あっという間に1日が過ぎました。心が揃っていることが、とても嬉しいし、幸せです。

すっかりハマってしまいました。次は、小説も読もうか!という勢いです。

中学2年生の授業を担当

昨日は早起きして、中学校で授業を行ってきました。 内容は、高校入試の受験科目になっている「自己表現」の準備をする授業です。 この中学校には、昨年から関わっています。 昨年、友人から紹介されて、3年生の授業を担当させていただきました。 8月にプレゼンテーションの基礎、 12月に「志望動機の作成」、 今年の2月に町外の高校受験を控えた生徒さんたちに面接指導を行いました。 3回の授業と練習を通して、みんなメキメキと力をつけ、2月に、自分から志願して面接指導を受けてくださった生

可能性を広げてくれるもの

12月から、講師仲間の”こもりん”こと、湖森章月(こもりあきと)さんと トークライブを行っています。 きっかけは、昨年11月に、浜田省吾の有明アリーナライブを観に行こうと計画していたら、直前で延期になったことにありました。 久しぶりに、東京でゆっくりできるから、ライブを観に行くだけではもったいないなーってことで、前泊して友人の何人かに声をかけて、ランチや夕食を共にする予定も立てていました。 ところが、上京する直前でライブは延期。残念でしたが、ライブ以上に友人たちと会えるこ

言葉の玉手箱 手書き&カット編 114

毎週日曜日は、Facebookに毎日投稿している 一言メッセージを ご紹介しています。 3月11日から3月17日の一言メッセージです。

今日の家族のランチは、昨日作ったハヤシライスのドリア。 チーズと卵でコクが出て美味しい!我が家の定番料理です。

今朝は、2週間ぶりに、早朝仕分けのアルバイト。一番荷物が多いトラックの積み込み。ドライバーさんが、どういうルートで配達されるかをイメージしながら積み込むと、ワクワクする。 終わったら、お腹が空きすぎて誘惑に負けて朝マック。

便利さ 快適さが進む一方で

昨日は、17時前に品川での打ち合わせを終えて、18時前の新幹線に乗りました。平日夕方の新幹線は結構混んでいますね。 だんだんと、コロナ前の日常に戻ってきたように感じました。 22時前に広島に着いたのですが、JRに乗り換えるまでに、30分近く待つことになり、帰宅したのは23時を回っていました。 明日はJRのダイヤ改正です。観光やビジネスで人が訪れることの多い地域の特急列車は、どんどん便利になります。 しかし、高齢化が進む地域は、JRもバスも本数がどんどん少なくなっています。