見出し画像

即席記者ワタシ。初めての記者会見。

3月のとある土曜日。

私は大阪デジタルハリウッド大阪校の講義室の隅っこでドキドキやワクワクを秘めながらも”完全無表情”で佇んでいました。

全くの未経験でWEB業界に転職してきて5年。

これからの自分を見つめ直す時期でもあり、WEB系の勉強会に初めて参加したのでとにかく緊張しているのです。

「2日間集中!塩谷舞さんのWEBライティング講座」

とても有益で興味深い講義がひと段落した頃…


「今から記者会見を行います」


??????


そして現れた二人の紳士、淑女。

近畿大学広報担当のサカモトさんと
第一屋製パンのサトウさん

今回この講座の受講生の私たちのためにある商品にまつわる記者会見を開いてくださるとのこと。

そしてその会見について記事にすると言うのが今回の課題。

「記者会見」テレビでしか見たことがない。

パシャパシャ写真撮って、●×新聞の◇△です。とか自己紹介してなんか難しげな質問するアレ?

なにを誰に?どうやって伝えたらいいんやろ?記事のルールとかあるの???

とドギマギしているところに会見は始まっていきます。


人生初めての記者会見

海のダイヤと呼ばれるクロマグロの完全養殖を世界で初めて成功させたことで有名な近畿大学と、"おいしさにまごころこめて"がモットーでひとくちつつみシリーズや大きなデニッシュで有名な第一屋製パンさんとのコラボ商品「和風焼きカレーパン」の記者会見。

一緒に講座に参加している方々の中にはおそらく本当の記者の方やライターの方もいるようで、みなさん慣れていらっしゃる空気を感じます。

録音録画禁止な講義ではあるのですが、この会見は「録音OK」とのこと

はっ!!そうか!!テープ起こしというやつか。

全て手打ちでメモリ切ろうとしてた私・・・急いで私も録音アプリを検索。

気づけば録音アプリの評価を読み込み「どちらにしようかな」状態。

(あほ!目的を見失うな!なんでもいいからはよインストールしろ。)

ということで開始数分ようやく即席記者ワタシが完成したのです。

何かあってもあとで聴き返せばいいという状況を手に入れたことでようやく冷静になって顔を見てじっくり話を聞ける様になりました。

▼記者会見の様子

講師の塩谷舞さん、近大サカモトさん、第一屋製パンサトウさん。


近畿大学ではマグロの養殖に成功したら骨の髄まで全て使うという方針があるようです。

お刺身として食べる以外にも、化粧品、財布などいろいろなものに活用しているとのこと。

「あとなんか使うところないか??骨や!!」

と思っていたところにコラボ商品が得意な第一屋製パンから声がかかりマグロを使ったパンを作って行くことに。


第一屋製パンのサトウさん曰く

近大マグロの皮を財布や化粧品にし「食べ物を無駄にしない」という取り組みを知り、とても共感し近大ブランドとのコラボはいける!と思ったとのこと。

食べ物を無駄にしないということは食品を取り扱う企業の使命でもあると。


仕事において、この「使命」があるかどうかが誇りや愛着にもつながっていくのではないか??ということを考えながらお話を伺っていました。


パンの開発を始めて課題となったのが「マグロの魚臭さをどうするか?」
ということでカレー味にすることでこの点を解決することに。

ただマグロパンだ!と言って売り出すのにマグロの風味がなさすぎるのもまた問題。

マグロの風味とカレーをうまく融合させるためにカレーうどんの様な和風のカレーパンにしようと考えたそうです。

そして実際に作ったところ……

パンを揚げたらマグロの風味が消えて無くなった。

(チーン)

というわけで、カレーパン定番の「揚げ」を捨て、和風ベースの焼きカレーパンという形になったそうです。


味も大事だけど見た目も大事

たくさんの試作品を作って理想のカレーパンは仕上がった。

そしてこの唯一無二のカレーパンをどうやって売るのか?

パン屋さんのようにパンたちがありのままの姿で並んでいるところでは視覚以外にもパンの香りで嗅覚に訴えることもできる。

しかし今回の商品は袋詰めされてコンビニやスーパーに並ぶもの。

そう「嗅覚には頼れない」

何百と並ぶパンたちの中から選んでもらわないといけないということで仕上がったパッケージがこちら

「マグロ、ご期待ください」(By渡哲也)と今にも聞こえてきそう。


渋い!!いやこれ渋いのか?

ダサいいや、なんかそういうことでもない。

なんだか初めての感覚です。

なんなんだ……これも戦略なのか??

とにかくインパクトがすごいです。

よく言われる話ですが、食欲を抑える効果のある青はパン業界ではタブー。

パンのパッケージは大体が黄色、赤、茶色などの食欲に訴えかけるような配色だそうです。

敢えてタブーに挑戦!!

それほどの思い入れがあるということですね。


制作秘話をたっぷり聞いてから食べるとより美味しく感じました。

和風カレーというところがやっぱり正解だったんだなぁと思いました。

マグロをしっかり受け止めている感じのお味でした。

焼きカレーパンももっともっと普及したらいいのになぁ。


初めての記事を書き終えて

実は講義の課題は二つあってこの記者会見を記事にするか、自分の書きたいことを書くかのどちらかを選べたんです。

私は内心後者のフリースタイルを選んでいたのですが、記者会見が終わる頃には「いや、こちらの課題に取り組むべきでは?」と考えていました。

タブーに敢えて挑戦するという背景や近畿大学と第一屋製パンのそれぞれの理念。
そして溢れ出るユーモア……そこに釘付けになっていたのです。

結局はフリースタイルから手をつけたのですが、やっぱり書かずにはいれませんでした。

会見を見ていない方に伝えるためには会見の内容も大事だと思って、素人ながらに書いてみたのですがなかなか本題にたどり着けない。

しかし私はしがない会社員……仕事にもいかないといけません。

でも鮮度のあるうちに記事を出したい。(マグロだけに)

と悶々として公開を諦めようとしたんですが…

「何回かに分けて書けばいいやん」と簡単なことに気づきました。

ワタシ即席記者やった。

誰にも書けとか頼まれてないもんね〜〜。

好きなとき好きなだけ書こう。

というわけで


「マグロ、2夜連続」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?