マガジンのカバー画像

Day by day.

39
日常とか、気づいたこととか。 フリーな感じで書いてます。
運営しているクリエイター

#ちゅうハヤ

Instagram連携のテスト

地震前に熊本のアンテナショップ(銀座)で撮った写真です。

負けずにがんばるモン。

なるほど、こんな風になるのね。

ちょっとそこまで

ちょっとそこまで

昨年の冬から乗っていなかった自転車を乗れるようにした。

軽く拭き掃除をして、タイヤに空気を入れ、チェーンに油をさした。

家の駐輪場には屋根が付いている。完全野ざらしよりかはだいぶマシだ。

毎年のことだが、メンテナンスをすると乗りたくなるのが男ってもんで

試運転を兼ねてそのままおでかけ。

普段は降りない隣の駅まで走ってきた。

知らないところってなんか楽しいよね。ああ、俺はどこへ行けばいい

もっとみる
つまるところ

つまるところ

このモヤモヤは仕事のせいではないのだろう。

ただ、嫌なことを8時間以上はお見舞いされていると、どうしてもそっちにマインドが流れてしまう。

人の悩みはすべて人間関係に原因がある。アドラーさん曰くで、書籍「嫌われる勇気」と「幸せになる勇気」で読みました。

まず、自分という人間にも良く関われていないと強く思う。

他人との関わりとなればなおさらで、不安で仕方がありません。

・・・

では、どうす

もっとみる
あまあまからから

あまあまからから

今週も仕事が終わり、人混みのなか帰路につく。

東京にはそれなりに長く住んでいるけど、なんか苦手。渋谷は特に。

むしろ、東京というよりかは人混みが嫌なのだ。

こういうことを猛烈に思うときはスープカレーを欲している瞬間であり、

よく行く隠れ家にいこうと心に決める。あ、、その前に本屋さんに寄ってから。

ちなみに、ここのカレー屋さんはすごい美味しいというわけではない。

それほど混んでいなくて、

もっとみる
noteでの全売上げを解説つきで公開します(2016年2月分)

noteでの全売上げを解説つきで公開します(2016年2月分)

ちゅうハヤサロン開催期間中はやろうと決めていた売り上げ公開なので、書いてみましたっ(∩´∀`)∩

ただ、やっぱり公開すると、私の生き方・働き方・考え方に理解のない方から、単純に数字だけを見て、無駄に叩かれてしまって、嫌なので(先月、嫌な記事を見てしまった…妬みだとわかっていても、私のこれまでの苦労・工夫には全く触れずに「楽して不当に儲けてる」みたいに言われて、それが変に拡散するのって苦手)これが

もっとみる

ブクログのtwitterを
はあちゅうさんのブログに載っけてもらいました。
ありがとうございます。
http://lineblog.me/ha_chu/archives/55685316.html

実は、、ご本はまだ読めていないのですが
感想は後日にでも。

4年に1度しかこない日もそろそろ終わり。
なんだかせつない。

SNSの使い分けが限界に

SNSの使い分けが限界に

昨今は多岐多様に渡っていて、そろそろどこに何を書いていいかわからなくなってきました。

私が、今のところ使っているのは以下のとおりです。

もしかしたら他の人よりかは少ないかもしれませんね。

・Facebook

・twitter

・mixi

・ブクログ

・LINE

・LinkedIn

・Instagram

最近のお気に入りはInstagramかな。

写真を共有できて、Facebo

もっとみる

note書き始め -Starting note.-

有料サロンに入ったのに何も書かないのも何だったので、少し書いてみよう。

おおっ、表示される書体が素晴らしい。

なんかワープロで文章を打つとこういうイメージになりますよね?

ともあれ文章といえば、日記かtwitterしか書いていません。

好きなことを書いているので、それはそれで楽しいんですけれど。

まずは使い方を覚えないといけませんね。

あ、ハッシュタグはどうやって打つのでしょうか?(汗

もっとみる

今日からオープン戦がスタートしました。
開幕戦と同じ千葉ロッテとのカードです。
主力は特に問題なさそうだし、新しい若手も活躍していたので
とてもよかったです。
私がお気に入りの38 武田勝さんも2イニング投げました。
今年は活躍している姿をもう少し見たいです。期待しています。

有料ってどれくらい買いますか?

有料ってどれくらい買いますか?

noteのコンテンツってパケ死じゃないですけど、「なんか、気づいたら結構買っていました。」みたいなのないですか?

好きなクリエイターから買ったり

お付き合いで買ったり

ああっ、ちょっと期待してたのと違ったなー

いろいろあって、どんどん増えていきます。

心配性のわたしは気がきじゃないです。

機能としては、そういうのViewできたり、アラート(制限)できたりできたらいいのになと思います。

もっとみる

マガジンを作ってみる

どうすればいいんでしょうかね?ヘルプのリンクメニューとか、わかりやすいところに欲しいですね。

要は記事の集まりだと推察しますが、このあたりはノリで行ってみましょう。

ノリって重要です。5秒のやる気の連続がモチベーションになるって本に書いていました。

閑話休題。

先ほど、安直に「マガジンのテスト」という名のマガジンを作りました。

おおっ、「公開設定」のところにマガジンを結びつけを行う欄があ

もっとみる