見出し画像

あるべきリーダー像【だきの成長日記18日目】

こんにちは。だきです。

今日も僕の日記を見に来てくれてありがとうございます。

 

昨日は、朝ずっと寝てました。
午後はOWNDAYS田中社長のリサーチをして、箕輪編集室のzoom二つ参加してきました。


 

昨日は一昨日の疲れがあり、朝めっちゃ寝てました。

書き起こしの疲れと夜のzoom疲れですね。

zoomの悩みって夜話すと寝れなくなってしまって次の日きついってことなんです。

電球の色変えたり(暖色)にしたりいろいろ工夫してなんとかします。

 

では、昨日のzoomについて書いていきます。

 

一つ目は「イベプロ作戦会議」です。

謎解きをやって、あとは今後の活動についてイベントプロデュースチームリーダーのかずやさんからお話を聞きました。

初めてのイベプロだったので緊張していましたが、かずやさんが優しく声をかけてくれたのでほっとしました(笑)

僕が初めてだと知ってなのかはわかりませんが、メンバーを一人ずつ紹介してくださりました。

みんなの特徴や関わっているイベントをすべて把握していて説明していて驚きました。

 

二つ目は「こうじ感謝祭」です。

ずっと箕輪編集室の学生チーム、みの校を引っ張ってくれたこうじさんが引退して明日からわかぽんさんに変わるので、ありがとう!感謝しよう!という会です。

話せる人が一人一人感謝の思いを話して、それに対してこうじさんがコメントしていました。

こうじさんのコメントも的確で、みんなのことしっかり見てたんだなって改めて尊敬してしまいました。

僕は話したことはありませんでしたが、個性あふれるメンバーを導いていくのってとても大変だったと思うし、学生チームがここまで成長して学校にまでなったのも全部こうじさんのおかげだと思っています。

お疲れさまでした。

 

二つのzoomを通してあるべきリーダー像がひとつわかった気がします。

かずやさんとこうじさんの二人に共通しているのは、チームのみんなのことをよく見ている点です。

二人ともメンバー一人一人に対してコメントできていて、本当に凄いなって思いました。

自分を見てくれている人がいるってこんなコロナの時期だからより嬉しいことだと思うし、そんな人物だからこそみんなついていっていたのだと思います。

 

とあるみの校メンバーが、こんなことをツイートをしていました。

入会当初はZoom三昧でいろんな人のプロフィールをメモしていた。

いまその人はみの校のありとあらゆるzoomでモデレーター的な役割をしています。

 

また、七つの習慣でも第五の習慣で「まず理解に徹し、そして理解される」というのがあります。

 

大変なことかもしれませんが、メンバーみんなに関心をもって、みんなが何をしているのかを常に把握する。

これはリーダーとして必要なことですし、友達を作る上でも超大事なことだなと思いました。

僕もどんどん人に関心を持つようにします。

 

 

それでは、

今日も読んでいただきありがとうございましたーー!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?