見出し画像

そうだったっけ?覚えてないなぁ。

コロナの影響で色々なことを考えるようになりました。
今まで見ていたものを違った角度から見たほうがよさそう、というより半強制的に見方を変えなければいけなくなることも出てきました。
外的な要因で考える時間も増えましたが、純粋に自問自答する時間も増えました。

そんな中、今まで「これが好き・嫌い」「これがやりたい・やりたくない」というのは自分の中では比較的はっきりしているつもりでしたが、ちょっと様子が変わってきました。
好きなもの、やりたいことが4Kから8Kぐらいクッキリしてきた感覚があります。

あ、ちょっとわかりづらいですね、ファミコンからメガドライブぐらいクッキリしてきた感じです。( #余計わからない )

そしてもう一つ自分で意外だったのが、今までの“自分が知っている自分”だったら興味が湧かないことや言わないことをしたくなってたり、言ってしまっているということ。
これは年齢的なものや今まで蓄積してきた知識や経験、そして、今周りにいてくれている人たちの影響な気がしています。

10年前、いや5年前くらい前の自分からしたら、「ウソつけ―!お前今までそんなこと全然言ってなかったじゃん!」と言われること間違いなしな今の自分が愛おしい。( #ぺこぱではない )
というわけで、これから自分がどう変化していくのか自分自身が楽しみです。

一意専心が好きなのは今後も変わりませんが、もう少しニュートラルでもいいのかなと思い始めました。
こんなことを考えていてふと思い出したのが、ボブ・ブレット。
以前修造チャレンジで度々来日していた際、よく練習を見に行っていたのですが、去年は「もっとトップスピンをかけてストロークを打ちなさい」だったのが、今年は「もっと(フラットドライブ系の)重たいボールを打ちなさい」に変わっていたりというようなことがけっこうありました。(ずっと変えないアドバイスもありました)

当時はボブ・ブレットが言うんだからそうなんだろうな、と思いつつも、頭に?マークがよぎっていましたが、今は理由が少しわかります。

似たような経験がもう一つ。
この記事タイトルの「そうだったけ?覚えてないなぁ」は、昔私が私の恩師に「以前〇〇は△△って言ってましたけど、■■じゃないんですか?」と聞いたときに、言われた一言です。
これもその当時は理解しきれていませんでしたが、今は「そのときそのときで自分がベストだと思うものを言えばいい」んだと理解しています。
そしてそれがそうだと言えるということは、そう言えるだけの自信を積み重ねてきているからこそ言えることなんだなと今は思えます。

「昔の発言と整合性が取れてないじゃないか!」なんて他人の声はアウトオブ眼中です。
自分の想った道を突き進みましょう。

とはいうものの、その道がまだ明確でない人へおすすめの方法があります。
ウォーレン・バフェットの「25:5の法則」でもいいですが、もっと簡単なの教えます。

まず、1から10まで数字を書いてその数字の下に自分がやりたいこと・達成したいことを書いていってください。
10以上ある人は30まで書いてOKです。
やりたいことを書いたら下にスクロールしてください。



書きました?






書いたら、4以降のやりたいことには取り消し線を引いてください。
1.2.3に書いたことがあなたの「やりたいこと」です。(#ありがちな心理テストではない)
1.2.3を達成したら4以降にトライしてみてください。

ではでは。


日本にパデルを広めるため、日本のパデルを強くするために使わせていただきます。ありがとうございます。感謝の気持ちを表すのは高倉健より苦手です。