見出し画像

茗荷(みょうが)の甘酢漬けを作ってみた


うちの庭に自生してる茗荷(みょうが)。どんどん採れるので、今回は「甘酢漬け」をレシピ見ながら作ってみました。
【材料】
茗荷 6個 
調味料 酢大さじ8 砂糖大さじ6 塩小さじ1 昆布1片
作業時間は約15分でした。

これが茗荷の葉。

画像6

そして、この根元に茗荷の食べるところが付きます。こんな感じ↓

画像6

白く出ているのは「花」になります。

収穫は簡単。手で簡単に採ることができます。

採った茗荷を水洗いして、土を取ります。

画像6

根元を切り落とし、茗荷を縦半分に切ります。

画像4

沸騰したお湯で5分、湯がきます。

画像6

湯から上げて、軽く塩をふって、あら熱を取るためにしばらく置いておきます。

画像6

あら熱が取れたら、茗荷をきゅっと手でしぼります。

画像7

酢大さじ8 砂糖大さじ6 塩小さじ1 昆布1片(はさみで小さく切る)を混ぜて、しぼった茗荷をつけます。

画像8

茗荷の色が鮮やかな紫に変わってきています。緑のところも多いですが…(笑)

画像9

今回は、リンゴ酢と米酢の2種類を作ってみました。さて、どんな感じになるのか…たのしみです!

画像10

ちなみに、うちの家紋は「抱き茗荷」。ご先祖さまの家の周りにも茗荷が生えていたんでしょうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?