見出し画像

【報告】オシドリに会いたい!

とりクラブ番外編「オシドリに会いたい!」を開催しました。わたくし、寿庵オーナーがどうしても会いたい!とおもっていたオシドリ!島根県から移住し、鳥取県民になったのに、島根の鳥、ハクチョウは見たことあるのに、鳥取の鳥、オシドリがない!(ちなみに、鳥取の花は梨の花、そして木はダイセンキャラボクです)本日、ようやくご対面です!

とその前に、、

画像1

こちら四季で腹ごしらえ!!噂のちゃんぽんいただいたのですが、それ以外のメニューもおいしそうだった~!!!!奥が小盛、手前が並。

画像2

アツアツでめちゃうま!ペロリと食べれますね!!

画像3

画像4

と、オシドリ会といいながら、ランチ会みたいなノリでしたけど、まぁ、たまにはこんな探鳥会もありですね!では、本題に戻ります!
「オシドリに会いたい!!」

画像5

こちらオシドリ観察小屋です。実はJRの高架下。私は撮り鉄じゃなく、乗り鉄ですので、鉄道写真に萌え~とはなりませんけど、いい写真撮れそうです。

画像12

小屋の管理などは、ボランティアでの活動を地元の方がしています。ここはなぜオシドリが多いのか?というと餌付けをしているからなんです。ちないに、オシドリのエサはどんぐりです。ちょうど食事の時間(人間の食事時間とずれちゃってますけど)ではなかったので、オシドリは対岸でお昼寝中~。近くで見れなくって残念でしたが、日野川では、オシドリ以外の水鳥がみれました。マガモ、キンクロハジロ、ヒドリガモ、セグロセキレイ、カワアイサなどみれました。

画像6

皆食い入るように見入っております!

画像7

対岸にいるオシドリは、、というと、、

画像8

望遠鏡に無理やりカメラを近づけてパチリ!!就寝中を激写です!観察の後はちかくのオシドリ資料館へ。

画像9

オシドリに関する資料、そして、子供たちのオシドリを通しての交流など、いろんなオシドリに関する取り組みなどみえてきました。

画像10

鳥取県民として、しっかりとオシドリを見ることができてよかったです!
で、オシドリ、、というと、とても仲の良い夫婦、というイメージですね。一生添い遂げると思うのですが、実はオシドリ、毎年相手が違うんです!!なんと!オシドリなのにショッキング!一生添い遂げてほしいと思ったのは私だけではないはず!(涙)そして、もう一つ知らなかったのは、ド派手な色合いの雄なんですけど、あれは、繁殖期だけの冬期限定カラーリング。秋から春にかけての繁殖期をすぎると、銀杏羽などの綺麗な飾り羽根が抜けて、メスとほとんど変わらない地味色に変身してしまうとの衝撃事実!!!(この状態をエクリプスという)。ふ~ん、しらなかったなぁ、、。お勉強になりました~!!!
今日はこの後は、近くの鵜の池へ移動。池を一周ぐるっと回りながら、池にいる水鳥、そして森の中にいる野鳥の観察を行いました。こちらでは池にはオオバン、そして森にはエナガ、コガラ、シジュウカラなどに会えました。

画像11

画像13

本日のオシドリ会、鳥だけじゃなく、植物の観察もしながら、そしてランチも堪能しつつ、内容の濃い、クラブ活動となりました。皆さんもきっと楽しんでいただけたでしょう。また、来年もオシドリ会開催しますね!もちろん、これから3月までオシドリを楽しむことができます。もう一回くらい見に行けるといいなぁ~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?