見出し画像

【報告】10月・登山学校

10月5日・6日の1泊2日の登山学校は、
「鎖場や岩場歩きトレーニング ! 鎖や岩場を安全に上り下り」
ということで、今回のテーマは岩綾帯の歩き方を中心に参加者の皆さんと勉強をしました。

■1日目のスケジュール
5日(土)
19:30 寿庵 集合
19:40 「 岩場歩きの基本 」・「ロープワークで遊ぼう」
20:30 座学 終了

外は冷たい雨の降る日でしたが、皆さんは館内でしっかり勉強です。

画像1

スクリーンを使い、わかりやすく説明します。
今回のテーマは「岩綾帯の歩き方」。「岩のエリアを歩く時のリスク」や「安全に歩く注意点」「歩き方、体の使い方」そして、ロープは将来使うことを考慮して「8ノット」「ボーライン」の練習をしました。

画像2

今年は、ロープを使っての勉強会を何度か開催してますね!夏の沢の時に数回、また、12月にはクライミング講習もあるので、ロープを使いますよ。

そして、次の日の課外活動スケジュール、当初の予定は三徳山でした。
■2日目のスケジュール(予定表)
6日(日)
8:00  寿庵出発 ※各自の車で移動
9:00  三徳山駐車場着
12:30 谷川天狗堂で昼食
14:0 0頃  三徳山駐車場 解 散

ただ、、お天気は雨。残念ながら「三徳山」は雨の場合は入山規制があり、目的の投げ入れ堂へ入ることができません。そのため、場所は急きょ変更し、同じ三朝町の「小鹿渓谷」のトレッキングを行いました。岩稜帯歩きをしたかったのですが、今回はできず。
そのかわり、雨の中のトレッキング、合羽を着て歩くこともある意味大事なことですね!荷物の防水のことなども勉強になります。

画像3

画像4

何か見つけて撮影タイム!

画像5

お!冬虫夏草!

画像6

画像7

ブナの葉、実、殻。

画像8

登山学校は雨の日でも基本開催しています。そのため、当初の予定が変更になることも・・。山の予定はお天気によって左右されますね。山を趣味にする以上、これからも雨の日の登山を何度か経験するでしょう。その時に、雨の楽しみ方を知っていれば、楽しく山歩きができますよ!もちろん、危険を冒さず、ルートを変更したり、無理をしないことも大事です。

さて、、お昼ご飯、やはり当初予定していた三徳山の「山菜うどんに三徳豆腐」を食べないと気がすまない!ということで、、

画像9

谷川天狗堂のこちらのうどん豆腐セット!1000円~。
登山学校の報告が、後半は食べ歩きブログみたいになりましたね!

今回入山できなかった三徳山三佛寺投げ入れ堂に関することも掲載しますので、ぜひみなさん、参考になさってくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?