マガジンのカバー画像

オーナーのバタバタ日記

671
「大山ゲストハウス寿庵(じゅあん)」の日常をつづります。寿庵については、宿のHPへ。https://daisen-guesthouse-juan.com/
運営しているクリエイター

#大山ゲレンデ情報

明日24日よりゲレンデは休業します。

今日は朝から雨の大山です。毎年思うのですが、スキーシーズンの雨はかなり気がめいります。スキーに来て、雨!???ってお客さんも思うんで、いつも、申し訳ないって思ってしまいます。ただ、今年は「雨でもいいから雪の上を滑れたらいいわ・・・」というほど、雨どころか、雪がありません。とうとう、今日の夕方、スキー場は明日以降の営業一時休止の宣言をしてしまいました。オープニングの日から今日でまさに1か月。滑走できた日はほんの11日間でしたね・・(しかもリフトは一部のみ運行) 「本日の雨の影

瀕死のゲレンデ!?

どこも雪不足と言われている今シーズン。スキー場の悲鳴があちこちから聞こえております。当然、私の宿のある、大山も例外ではありません。首の皮一枚?紙切れ一枚程度のうっす~い雪がゲレンデを白く見せております。今現在積雪20cm。でも、周辺いくつかある他のスキー場は今シーズン、全く営業していないことを考えれば、まだ動いているだけありがたいと思います。いちを今日は、上級者から初心者まで、すべてのレベルのゲレンデが稼働していました。もちろん、本数がかなりかぎられているので、お客様の不満は

ゲレンデへいく。

月曜日、週末の片付けがまだ終わらなかったけど、ゲレンデの様子を見に行きました。雪が少ないながらもなんとかリフト営業。週末はにぎわって混雑してたようですが、さすがに空いてます。ゲレンデも5本のリフトが稼働してます。大山周辺に何箇所がスキー場があるのですが、まだ稼働してないところもあるので、動いてるだけでもキセキだと思い、感謝しないといけないですね。 初心者ゲレンデの豪円山。1本リフトが動いています。他のリフトは動いてませんが、その下で、初めてと思われるボーダーが座って板を装着

やっぱ、白と青の大山。

写真は午後15時以降。この頃、朝と夕方に山が姿を現し、ちょうどお客さんが登山している最中はガスの大山。下山後に、「くやし~」なんてことになっております。中には登り返す変人(超人かな?)もいらっしゃいますね。 それにしてもきれいですね。 私は午後にはふもとへ降りておりました。イオンモールの駐車場からこの景色。宿を出発した時はすっきりと山が見えませんでした。ガスガスで真っ白だったのに、、。 少し移動。この角度だとスキー場がよく見える。スキー場もようやく17日明日より再開です!

ようやく雪・・・。

スキー場内にある宿としてゲレンデが動かないなんて死活問題。すでに、死活の死へ向かってたんですけど、今日、活へ向かいそうな気配です。ただ、正直、まだ雪に体が慣れてないもんで、雪かき作業や段取りにあたふたです。朝起きた時には2cm程度で、大したことないなぁ、、と思ってたんですけど、昼頃前にずんずんつもり、30cm近くは積もった感じがしますね。ただ、湿雪の重たい雪です。 一度、車の上の雪を除雪。でも2時間後に再び同量降る。 まだまだゲレンデ稼働にはギリギリの量。この調子でどんど

雪のないスキー場。

開業してからは6回目の冬ですが、大山で働き出してから今年で21回目の冬です。12月になれば雪が降る、、当たり前のことが当たり前じゃなくなっている近年。恐れていたことが起こりました。スキー場内に宿がある私たちにとり、冬は稼ぎ時。その稼ぎ時に、雪が降らないんです!!大山ゲストハウス寿庵は鳥取県の百名山「大山(だいせん)」の登山口に位置し、山のお客さんをターゲットに宿を運営してるのですが、ゲレンデに限りなく近い場所に位置するもんで、冬は山とスキーのお客さんを両方受けいれます。それで