見出し画像

一度に二つのことはできなくてもと、2020/02/18(Tue) の日記とラジオ


マルチタスクができる人とできない人がいるって、以前何かで聞いたことがあって自分はできないなあと思った覚えがあります。

が、これが最近できるようになってきた(自分調べ)んですが、なぜだろうかと。思うに「日記を書くようになったと」がおおきいのではないか?と考えていて、更にいえば日記の中の「タスクリスト」ができるようになった理由かな〜。

リストにまとめてあり、何度も見ていると、頭の隅にこれもあれもやることだ!という意識があるので、Aをやりながらも合間にBを進める、といった進め方をするようになりました。

だから思うに、そもそもマルチタスクができたけど、やり方を知らなかったというか、できる視野の広さが身についたのかもしれません。

自転車に一度乗り方を学べばずっと乗れるように、マルチタスクはやり方を覚えたらできるようになることかも??と思いました。


2020/02/18の日記とラジオ

◯今日気づいたこと/思ったこと
・当日の気持ち・気分で物事を判断せずに、週や月単位で、長い目で見てやはり考えるようにしたいと改めて。それこそ目的を意識すれば自然とそうなる気もするな。
・昨日毛布をきちんとかけずに寝てたのでなんだか身体が冷えてる感じがする。白湯飲んだらだいぶマシになったのでよき。
・週報に「できなかったこと」を入れる。先週のが書き途中なので試してにこれから。
・空いた時間で何をすべきかをやること、考えることLを整理しながら考えてる。これはやはり活用し始めて良かった。一覧でまとめてあるのが大きい。こういうのみると自分はマメ何だろうなと思う。
・リストの対処で、週報へできなかったこと・挑戦したことを追加した。すぐにできることはマメにやったほうが改善のスピードが上がるなと思った。
・日報/Bearの記入の時間を0.75⇨0.5にした。効率をあげればできると思って。
・今日中にブックオフで買って机にある4冊をまずは全部目を通してみようと思ってる。が、ゲームが楽しくてどうなるか、、

◯今日1日の振り返り
・思い出したかのように、パラサイトを見に行くことにした。チケット見たらまだいい席が空いてたので行くことに決めた。
・今週の週報に昨日分の転記を済ませた。これを毎日やれば負担が減るだろうという仮説からタスクに入れてやり始めたけどどうかな。
・またしても寝落ち〜今朝5時に起きたからか早かった。


*ラジオ
挑戦することが今年のテーマでもあり行動指針になりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?