マガジンのカバー画像

BrainTech Review

東大医学部卒で東大病院医師かつ脳神経科学研究者の筆者が、月1-2回、脳や老化、人工知能の最新研究やホットトピックをお届けします。 このメルマガについての説明は「【無料】『Bra… もっと読む
初月無料なので、お気軽にお試しください! 「試しに1号読んでみたい」という方のために、Neura… もっと詳しく
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

創刊号 Neuralinkの最新成果が発表間近、なぜ学部卒で直接大学院に進学せず初期研修をされたのですか?、研究に学歴は関係ありますか?、他

// 2021年3月1日 創刊号 // 1. 今週のトピック:Neuralinkの最新成果が発表間近 // 2. 質問コーナー:なぜ学部卒で直接大学院に進学せず、初期研修をされたのですか? // 研究に学歴は関係ありますか? // 大学院に入り研究を始める前にやっておくべきことは何ですか? // 他 こんにちは、東京大学の池谷裕二先生の研究室で脳・人工知能・老化の研究をしている紺野大地と申します。 本日から"BrainTech Review"として月3回、脳や老化・人工知

有料
250

第3号 東大から寿命延長につながる画期的な研究が発表、医学部在学中はどこかの研究室で研究をしていましたか?、BrainTech Review創刊号で「Brain Machine Interface(BMI)で能力拡張したサルが、ウイニングイレブンで人間に勝つ」という記述がありますが根拠となる研究はありますか?、他

// 2021年3月21日 第3号 // 1. 今週の注目ニュース:東大から寿命延長につながる画期的な研究が発表 // 2. 質問コーナー:医学部在学中はどこかの研究室で研究をしていましたか? // BrainTech Review創刊号で「Brain Machine Interface(BMI)で能力拡張したサルが、ウイニングイレブンで人間に勝つ」という記述がありますが、それが実現すると考える根拠となるようなBMIによる能力拡張に関する研究はありますか? // 他 こんに

有料
250

第2号 ブレインテックセミナー動画「BrainTechの最前線」を公開します、将来医師としてブレインテックに関わる場合は、やはり脳外科が一番強いのでしょうか?、バイト医は研究生活での生活費を補えるほど稼ぐことはできるのでしょうか?、他

// 2021年3月13日 第2号 // 1. 今週のトピック:ブレインテックセミナー動画「BrainTechの最前線」を公開します // 2. 質問コーナー:将来医師としてブレインテックに関わる場合は、やはり脳外科が一番強いのでしょうか? // バイト医は研究生活での生活費を補えるほど稼ぐことはできるのでしょうか? // 他 こんにちは、東京大学の池谷裕二先生の研究室で脳・人工知能・老化の研究をしている紺野大地です。 本記事はBrainTech Reviewの第2号とな

有料
250