
【アーカイブ動画】 5/20(水)これからの生き方を考えるトークイベント テーマ:「多動力」 ゲスト:シャンディさん
変化の激しい今。
これからの暮らし方、働き方、そして生き方について豪華ゲストと語り合うオンライントークイベント!
一方的に話を聞くだけではなく、ゲストを起点に参加者みんなで考えてみたいと思います!
1人きりでモヤモヤせず、一緒に前向きに悩んでみませんか?
当日、参加できなかったあなたにも響くものが1つでもあれば幸いです。
▪︎こんな方におすすめ
・これからの生き方について考えている
・いろんな人の価値観に触れてみたい
・モヤモヤした気持ちを前向きに変えたい
▪︎ゲストプロフィール
シャンディさん
1985年9月29日生まれ
オンラインが得意な便利屋ギルド代表/フォトグラファー。
学生時代にマチュピチュに行ったことがきっかけで旅にハマる。
大手IT企業に就職後も旅を継続し、「旅できるのは学生のうち」「社会人になったら遊べない」といったよく聞く声とは真反対の生き方をしてきた。
仕事と旅を両立させサラリーマン時代には「旅×仕事」をテーマにイベント登壇や執筆を行う。
「働く場所に捉われない働き方」を目指して辞職し、世界一周の旅へ。
帰国後の現在はオンラインでの業務を得意とした現代版なんでも屋を起業。その他にも東京で旅人が集まるシェアハウスや、注目国であるジョージアでゲストハウスを運営。
旅を広めるための活動を日々行いながら「働く場所に捉われない働き方」を研究/実践して生きている。チェコ親善アンバサダー。
旅人がやりたいことをお金が理由で諦めない世の中にすべくオンラインサロン「タビゼミ」や、全世界の旅人と繋がるコミュニティ「全日本旅人会」を主催。
Twitter Instagram クラウドファンディング
▪︎イベント参加者の声(一部参照)
昨日のトークライブ学びが多かった!
— nami (@nm_atw) May 21, 2020
シャンディさんはほんまに色んな人との繋がりがあったり、多岐にわたる事業をやっているイメージがあったけど
「やりたいことが色々あって、24時間じゃ足りない。だから、誰かを巻き込んでやる。」
と仰っていてすごく腑に落ちた!#ベタラボ pic.twitter.com/V160JprwBe
#ベタラボ
— 書家 D @ 道で書くから書道 改め 家で書くから書家 (@hiratarahirata) May 20, 2020
今日は観るだけ参加だったけど、
めっちゃ面白かった✨
タビワライフ(@tabiwalife)やゲストさんはもちろんだけど、参加者の皆さんもみんな面白いから楽しい♫
今回も刺激と学びを貰えた時間でした。
それにしても、お酒を飲まないで喋っているシャンデイさん(@Shandy_Life)初めて見た🤣 pic.twitter.com/jTY6NLYVfc
本日の朝活・学び 05時00分〜fromグアテマラ🇬🇹@Shandy_Life さんのキャリア、発想、フットワークの軽さ、実現力、再現性…まさに学びの宝庫
— 雲野 和幸 (Kazu)🌏世界一周 親子旅〜RunPeace 鎌倉〜 (@RunKamakura) May 20, 2020
参加者さんの熱量、話も毎回面白い。
私も自分の価値を発信していこう!#ベタラボ #まずは月3万円稼ぐ力 @tabiwalife @DaichiU0628 pic.twitter.com/PSSNxAdc8Q
▪︎次回以降のトークイベントのご案内
参加申し込みはこちらから
https://forms.gle/tWk7g4iKSujLSUw39
※この取り組みはあなたの学びが頑張るお店や活動の支援につながる仕組みとなっています。
▪︎ベタラボの取り組みについて
▪︎アーカイブ動画 約1時間23分
当日、zoomを使って行ったオンライントークイベントの様子を画面録画したものになります。一部音声が聞き取りづらいところ、多少の映像の乱れなどございますが予めご了承ください。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!