見出し画像

絵とイラストの練習を始めました。「sensei(センセイ)」というWebサービスで

昔から僕は絵を描くのが苦手でした。そして下手でした。

スポーツ大好きで野球少年だった僕は、小中学校の美術の時間が苦痛でした。

美術の授業に楽しみや興味、将来への繋がりを見つけることができなかったらです。

自分が描いた絵にワクワクすることも無ければ、鉛筆で絵を描くこと、絵の具で色をつけることを楽しいと思いませんでした。

だから、美術の授業に対しては全く真剣に取り組んでいませんでした。

何をやったかさえほとんど記憶がありません。

しかし、今はあの美術の時間は非常に恵まれた時間だったと思うのです。

大人になってから絵や美術のことを教えてくれる機会などほとんど無いからです。

プロ野球選手を夢見ていた私ですが、高校ではサッカー部に入り、今はしがないサラリーマンをしています。

社会人になってからハマったフットサルのやりすぎで膝と腰を痛め、一人暮らしを始め野菜を炒め、冴えない見た目で公園で少年野球の練習風景を眺め、見えない明日に向かって何かしらスキルをつけようと日々模索しています。

めんどくさいポエムとラップはここまでにして、私が絵の練習をしようと思ったきっかけと使っているサービスを紹介したいと思います。

絵を練習してみようと思ったきっかけ

僕が絵の練習をしようと思ったきっかけはこの記事を読んだからに他なりません。

ライターのよざさんの画力がとんでもなく上がっておりワクワクしました。

僕からしたらよざさんの最初のレベルでも「結構うまいやんけ」と思うレベルですが。。

自分でもseseiを使えば絵が上手くなれるのではないかと希望を持ちました。

お絵描き学習サービス「sensei by pixiv」

記事内で紹介されている「sensei(センセイ)」は、3分の動画でイラストを学ぶの描き方を学べるサイトです。

入門編は無料。実践編は月550円で利用可能。

僕のレベルだと入門編でかなり勉強になってます。

自分で書いたマルの中に顔のパーツ(目、鼻、口)を描くことから始め、

輪郭の構造を学び

お手本を見ながら描き

Zoomでテレビ電話していた時の友人の顔をスクショして模写しました。

上の絵は全て授業通りに1日で描いたんですが、僕は絵が超下手だったので、かなり上手くなっていると自分では感じることができました。

なんだか楽しくなってきました。

アート関連の漫画

余談ですが、アート系の漫画なら以下の2つおすすめ。

ブルーピリオド

美術の時間で絵を褒められたことがきっかけで東京藝術大学を目指す男子高校生の話。

内容が熱い。スポ根系アートマンガ。絵の書き方や芸術の知識もつく。

ギャラリーフェイク

アート版ブラックジャックのような話。1話完結の話が多いので読みやすい。

(Wikipediaより)
表向きは贋作・レプリカ専門のアートギャラリー『ギャラリーフェイク』を舞台に、オーナー藤田玲司が、様々な登場人物と様々な美術品を通じて、時に世界を駆け巡り、「美とは何か?」を追い求める。

ギャラリーフェイクを知ったきっかけはこちらの記事。ライターの熱量に押されて23巻を購入しハマりました。

まとめ

このまま絵の練習を続けてみて継続したいと思えば有料会員になって、より高みを目指そうかと。

家にボールペンしかなく画材をネットで探したところ「色々入っているのにお手頃」と感じたのでスケッチセットを購入しました。

今から到着が待ち遠しくて仕方がないと思うとともに、沼に片足を突っ込んだ感覚を持っています。

今日話したいことはこれくらいです。

サポートいただけたら幸いです。