マガジンのカバー画像

第2編集部の活動

33
サイボウズ式第2編集部の活動をお届け!
運営しているクリエイター

#サイボウズ式第2編集部

「会社だから、○○しなければいけない」モンスター、第2編集部のみんなはどう立ち向…

サイボウズ式編集長の藤村(@saicolobe)です。サイボウズ式第2編集部が立ち上がって、1年数ヶ…

遠回りしても築きたい第2編集部の関係性、10年後に笑いながらプロジェクトのことを話…

サイボウズ式第2編集部のオンラインスペースに、「ふじのポエム」というスレッドがあります。…

これからの生き方と働き方、そして未来のチームってどうなる!? #サイボウズ式チー…

こんにちは。サイボウズ式第2編集部のゆきじです。 7月21日に大阪でイベント登壇させていただ…

#サイボウズ式チーム本 7・8月開催イベントまとめ【随時更新】

<更新情報>●7/19:8月開催イベントの2件を追加しました こんにちは。サイボウズ式第2編集…

#サイボウズ式チーム本 snackbar.FLAT×サ式 スナックやります。

サイボウズ式第2編集部のちゃんぽん (@cyanpon) と申します。#サ式 メンバーに迎えられてから…

soar×サイボウズ式「自分たちらしい編集部」をどうつくる? イベントに参加して感じ…

(今回のnoteは、1月28日に開催されたイベントレポートです。) " 社会的マイノリティ"にスポ…

「I起点」の編集方針を、「Our視点」にアップデートすることの強さ

soarさんとサイボウズ式でイベントを実施した。イベント内容は、こちらのTogetterをどうぞ。 soarを立ち上げた工藤さん。立ち上げ当時は貯金を切り詰めて、メディアを運営していた。いまは600人を超える寄付サポーターがいる。工藤さんの思いがメディアを形作り、読者が応えている。 工藤さんは編集長として、書き手とのやりとりもしているそうだ。書き手に対して、「この原稿には魂を込めているか?」を問いかける。魂を込めた原稿は、情報ではなく、感情を伝達するものになるはず。 感

サイボウズ式第2編集部(#サ式)とTABIPPOのイベントで考えたこと

もう1ヶ月以上前になるのですが、サイボウズ式第2編集部とTABIPPO(タビッポ)という会社で、…

サイボウズ式第2編集部(#サ式)の集いに人が集まる理由

ぼくは、サイボウズ式の第2編集部(通称サ式)というコミュニティに参加しています。 1月24日…

#先月のサ式 拡大版 :2019年がはじまってしまったので猛ダッシュで振り返ります。  …

ゆるゆると、サイボウズ式第2編集部の活動をまとめてアップしているマンスリーレポート「 #先

そのギャップが見えているのか

今日、取材先でとても嬉しいことがあった。 ぼくがした、ある質問に対しての回答が、その場に…

2018年第2編集部振り返り座談会

2018年も終わりが近づき、今年を振り返る頃と思います。 今年は「サイボウズ式第2編集部」が立…

#先月のサ式 :仲間が増えたり、企画が自然発生したり、蕎麦打ちしたり【2018.10】

すっかり外の空気が冷え込むようになりましたね。うっかり布団にくるまってぬくぬくすごしてい…

サイボウズ式第2編集部の活動内容

こんにちは。サイボウズ式編集長のふじむら(@saicolobe)です。サイボウズ式第2編集部の活動のご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。 第2編集部は2018年6月よりスタートし、サイボウズ式の読者と編集部でチームを作り、活動をしています。ただ、読者のみなさまからすると「第2編集部にどんな人がいて、どんな活動をしているか分からない」という面もあるのかなと。 そこで、第2編集部の現在の活動をまとめてみることにしました。第2編集部のベールを、少しずつ脱いでいこうと思