見出し画像

警察官が110番通報、それ大変です!!

皆さんは「110番通報」したことあります?

私、これまで100回以上
110番通報したことあります。

違和感があるかもしれませんが
警察官が110番通報することって
結構あるんです。

なんでだと思います?

ちなみに警察官が110番通報することを
「飛び越え110番」
と言います。

警察官が持っている無線機って
どこと繋がっているかというと、
警察署の無線台なんです。
この無線機のことを
「署活系無線機」
と言います。
署単位で活用する無線機
の略だと思います。
なぜだか「所轄系」ではありません。

あと、制服のお巡りさんは
署活系無線機のほかに
「受令機」
というのも持ってます。
これは、警察本部の通信指令課から
流れる指令無線を傍受するための
機械です。
無線機とは別にイヤホンをしています。
あれが受令機と繋がっています。
そこで、本部から流れてくる
110番指令を傍受しています。
受令機はその名の通り、
指令を受けることしかできず
こちらから発信することはできません。

例えばひったくりなどが
発生して、被害に遭った人が
近くの交番に飛び込んできますよね。

ひったくりは、周辺で連続発生が予想されるし
早めに、かつ広範囲に配備をすれば捕まえられるかも
しれません。

そういう緊急・重要な事件が発生したとき
警察官が110番通報をします。
署の指令台を飛び越えて
本部の通信指令課に報告をするから
飛び越え110番
と呼ばれています。

110番通報をして、通信指令課から
各署に無線が流れることで
周辺署の配備や、本部からの
応援もスムーズに行えるのです。

被害者の方から
ひったくりに遭った時間と場所
だけ聞いて、それを110番して伝え
その他の状況については、被害者の方に
電話を替わって説明してもらいます。

ひったくりされて焦って交番に
駆け込んできたのに、警察官が
110番通報をしている。
この時、駆け込んできた被害者の方はだいたい
きょとん
とした感じになります。

「えっ、110番通報してる場合なの?」

って感じです。
110番してる場合なんです。
それが正解のやり方なんです。
一番迅速に事件を組織に載せることができます。

あなたが警察に駆け込んだ時、
対応した警察官が110番しだしたら
それは「重要事件」のサイン。
警察はあなたの申告した事件が
大変な事件だ!と認識しています。

警察が一生懸命やってくれてるー!
って感動してください!笑

今日は完全に警察雑学でしたね。。。

ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!

では、また!!

--------------------------
【YouTubeもよろしくお願いします!】

★最新のテーマで動画配信中!!★

DEKAチャンネルの登録はこちらです↓↓


この記事が参加している募集

スキしてみて

この街がすき

ゆくゆくは元刑事が運営するシェルター、リアル「メゾン・ド・ポリス」を運営したいと思ってます!