見出し画像

ヤンヤンつけボーで幸せになれなくなった君へ

毎日投稿19日目。
(寝ぼけていて投稿したと思ったら下書きに保存しただけでした泣)

今日は「ヤンヤンつけボーで幸せになれなくなった君へ」というテーマでお話をしていきます。

そもそも、「ヤンヤンつけボー」をみなさんご存知でしょうか?

最初の画像にある、細長いクラッカーにチョコとトッピングをつけて食べる駄菓子のことです。

久しぶりの駄菓子屋🍭


最近、久しぶりに友人とショッピングモールに行ったら「駄菓子屋」を発見しました。

もう10年くらい行ってなかったので、懐かしく思い店内に入りました。

「ヨーグル」
「蒲焼き屋さん」
「クッピーラムネ」 

など、子供の頃に500円を握りしめて、どれを買おうか目を輝かせていた商品たちと、再開したのです。


衝撃の友人の言葉🗣


今は、小学生の時よりも金銭的には圧倒的な余裕があるので、子供の時に憧れていた「大人買い」をしようとワクワクしていました。

そこで、1週間に1個は食べていた、大好物の「ヤンヤンつけボー」を手に取った時に、友人がこう言ったのです。

ヤンヤンつけボー買うくらいなら、近くのカフェ行かない?それ美味しいの?

 僕は驚きすぎて言葉も出ませんでした。



忘れ去られた過去💭


その友人が「ヤンヤンつけボー」を嫌いならともかく、小学生の頃に、その友人と「美味しいなこれ!」と言いながら食べていたのです。

味覚が変わったり、購入するものも変わるのが当たり前ですが、過去に2人で楽しんだ「ヤンヤンつけボー」に幸せを感じられなくなったことを悲しく思いました。


安っぽいものより高級感のあるもの
ダサいものよりインスタ映えするもの

良くも悪くも人も価値観も変わっていくのです。



嬉しいことは大切にしまっておこう📥


おそらくですがその友人は、これから先の幸せや他人から幸せそうと思われることが、重要なんだと思います。

でもそれだと、欲望は尽きず、いつまで経っても満たされないのではないかな、と思います。


お金をかけなくても、他人から認められなくても、どれだけ自分が楽しいと思えることを見つけて、大切に自分の中にしまっておけるか」がハッピーに生きるコツではないでしょうか。


現状に満足せずに高みを目指すことも、もちろん大切ですが、今の環境に感謝することも忘れてはいけませんね。



p.s.こっそり「ヤンヤンつけボー」を買って、家で当時の記憶を思い出しながら食べました。
心無しか量が少なく感じて、駄菓子業界も大変なんだなぁ、製造中止にならないで欲しいなぁと心配になりました🥲

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?