見出し画像

【メンバーインタビュー】おふろのあひる

きゅーとぴあメンバーに、展示していた作品についてのインタビューをしていきます!(※五十音順)
今回は繊細で丁寧な作り込みが素敵な、かわいいアクセサリーを制作していたおふろのあひるさんにお話を聞いていきます!

1.普段はどんな制作をしていますか?

毎日描いているあひる

最近は自分で作ったあひるのキャラクターをよく描いたりしています。あひるといってもリアルな方ではなくお風呂にぷかぷか浮いてるタイプのです!その日あった出来事とかその時思ったこととかをキャラクターに投影して日記がわりに毎日描いています。

ー最初にこのキャラクターを生んだきっかけはあるんですか?

初期のあひる

Twitterを始める時にお風呂に浮かべるあひるが好きだったのでアカウント名を「おふろのあひる」にしたんです。その際にアイコン用に描いたイラストがきっかけです。

ー他にはどんな作品を作っていますか?

自主制作作品

他には女の子のイラストやアクセサリーを作ったりしています。イラストは小さい時から描いていたのですが、アクセサリーは去年の夏ぐらいから興味を持ち始めて作っています。
今回の展示ではこの2つがいきた作品になったなと感じています!

2.今回はどのような作品を制作しましたか?

今回は自分で作ったアクセサリーとそのアクセサリーをつけた女の子をイラストにして展示しました。
アクセサリーのモチーフにしているのは花でそれぞれ花言葉があるんですがその花言葉の印象にあった女の子を描いてアクセサリーをデザインしました。
アイリス(花言葉:信じる心)の作品はみずみずしくて青が綺麗な花なので青い刺繍糸や、水っぽさを感じるようなキラキラ光るビーズを使っています。
ポピー(花言葉:恋の予感)の作品はキラキラしていてときめくようなデザインにしました。ポピーがおひさまに向かって元気に咲いているイメージがあるので、それも意識して作りました。
カラー(花言葉:乙女のしとやかさ)の作品は花自体が上品で美しいので、そのイメージで女の人を描きました。花の造形の美しさが表せるように、他のとは違って立体的な耳飾りにしました。

ー今回この3つの花を選んだ理由はなんですか?

設営ラフ

日頃から作りたいと考えていたアクセサリーの造形に似た花を見つけて、それをモチーフにしていった感じです。
ここから花の持つイメージを主軸に考えて女の子を描いたりキャンバスを斜めにして花に見立てたりと展示方法も考えていきました。

3.今回制作するにあたって「かわいい」をどう解釈して表現しようと思ったのか、プロセスや経緯を教えてください。

初期のアイデアボード

最初にきゅーとぴあの展示で何をしようかと考えたときに、いつも描いているおふろのあひるを出そうかとも思ったんですが、きゅーとぴあのテーマが「いろんなかわいいを集める」という事だとだと聞いてよくあるキャラクターの可愛さではなく、刺繍をしている自分でしか生み出せない可愛さを作ろうと思い、アクセサリーを選びました。
はじめはアクセサリーだけで作品の方向性を探っていたのですが途中から花を軸に進めることを思いついてそこから「花、女の子、アクセサリー」というワードに絞って、構想を練っていきました。
途中先輩方から具体的な花の名前を決めた方がいいとアドバイスをいただき、そこから具体的なデザインに結びつけていきました。

ー先輩からアドバイスをもらったとおっしゃったと思うのですが、言われて助かったなと思ったアドバイスはありましたか?
先ほど言った通り、花を具体的に決めた方がいいと言っていただいたおかけで作品の方向性がグッと定まったと思います。またそれとは別でとみるなさんから作品の設営の時にアクセサリーは見る人目線に合わせたらどうかとアドバイスをいただいて、そこから展示の雰囲気がかなり良くなったのでとみるなさんには感謝です。

ー確かに台にベタ置きだと商品っぽさが強くなってしまう気がしますね。女の子の絵に刺繍が縫い付けられているのも最初は絵だと思ったら刺繍だったという小さな驚きが、道端でたまたま花が咲いているのを見つけた驚きに似ていて素敵だと思いました。
作品の搬入のギリギリまで作業していたので、正直そこを絵にするか刺繍にするか迷っていたんですけど、やっぱりこれはアクセサリーの展示だからと、刺繍にして少し浮き出てくるようなイメージにしたのは結構こだわりですね。

ーおふろのあひるさんにとっての刺繍アクセサリーの可愛さの魅力ってなんだと思いますか?
本気で語るとそれだけで1時間くらい経っちゃうと思うんですけど(笑)
私はアクセサリー自体も可愛くて素敵だなと感じるのですが、可愛くなろうとしている人がつけることで何倍にも輝かせてくれるものだなと思っています。だから今回も作品の中で可愛くなりたいと願っている女の子につけてもらいました。
刺繍の方は、完成したものを見るのも好きなのですが、私は刺繍する工程が大好きで、一針一針縫う行為が祈っているみたいで一回縫われていくごとに作品に思いや熱量が籠っている感じがして、それが刺繍の魅力かなって感じます。

今回、一番刺繍するのが大変だったアイリスのチョーカー


4.今回表現した「自分にとってのかわいい」は、どんな経験や作品に影響されて形作られてきたのか教えてください。

中学生の時家庭科の授業でスウェーデン刺繍というものをやったんですけど、これにハマったのが刺繍を好きになったきっかけだと思います。これは玉留めもいらなくてひたすら針を刺していくものなので初心者だった私でも凄く楽しめた記憶があります。
あとは中学生の時に見に行ったアルフォンス・ミュシャの展示に衝撃を受けました。背景のパターン柄やこっちを向いている女性の目線があってどきっとする感じとか、そこから醸し出される雰囲気とかがすごく好きで、そう言うところにとても影響を受けました。

アルフォンス・ミュシャ-「崖に咲くヒース」「浜辺のアザミ」

ーさっき、一針一針祈りを込めるという言葉をおっしゃってたと思うんですけど、ミュシャも結構宗教的な絵画に近いものがあるので、もしかするとそういう信心深いものとかに興味があったりするんですかね?
確かに言われてみれば西洋美術史概論でキリストの話とか教会の内装の事とかを聞くのも好きだったので、もしかするとそういうのにも興味があるのかもしれないです。


5.今回頂いた感想の中で、嬉しかった感想や嬉しかった出来事はありますか?

普通に知り合いや友達に可愛いと言ってもらえるのも嬉しかったんですけど、初めて会った方にも「売ってたら買っちゃうよ」と言ってもらえたのが本当に嬉しかったですね。
あとはアイリスの作品の女の子が濃い肌の色をしていて、アニメなどのキャラであんまり白髪で黒い肌ってないだろうし、それが見た人に可愛いものとして受け入れてもらえるか不安だったんです。でも来てくれた人に「黒と白のコントラストが素敵」と言ってもらえて自分の感性に共感してもらえて嬉しく感じました。


6.制作する中でメンバー同士お互いに影響を受けたことや、刺激になったりしたことがあったら教えてください!

他の人の進捗を確認し合いながら進められたのはすごく刺激になりました。中には細かく進捗を上げてくださる方もいてそういう方を見ると自分も頑張らなきゃなと思えましたね。
先輩方も積極的に話しかけてくれて、自然体で接することができました。


7.純粋に好きな作家さんやデザイナーがいれば教えてください!

イラストレーターのYASHIRO Nanacoさんとアクセサリー作家のTOCHI#404さんです。
nanacoさんという方は不思議な雰囲気をまとった女の子のイラストを描く方で、さっき言ったミュシャにも少し通ずるものがあると感じています。nanacoさんの描くまぶたの重い感じが凄く好きで、アイシャドウのキラキラしているところなど今回参考にさせてもらいました。
tochiさんという方は刺繍のアクセサリーを作ってる方なんですけど作品だけでなくロゴとかブランディングもしっかりしていて尊敬しています。今回の展示をする上でTOCHI#404さんのブランドや写真の雰囲気作りなどすごく参考にしました。


8.最後にきゅーとぴあに参加した感想を教えてください。

最初は一年生が関わってもいいのかなって不安だったんですが、先輩方に温かく迎え入れてもらえたおかげで安心して自分の作品にも集中できたし、他の人と声を掛け合いながら作品が作れるような環境に入れたのがすごく良い経験になったなと感じています。ディスコード の自分の作品をあげるチャンネルで、先輩に作品をたくさん褒めてもらったおかげで作品に対する自己肯定感も凄くあげられました!

ーーー

▷次回のインタビューは、お洋服から立体造形まで幅広く女の子の憧れが詰まった空間を制作していたKARENRENさんです!お楽しみに!


おふろのあひる
多摩美術大学 統合デザイン学科に所属。刺繍アクセサリーやイラストを中心に様々なものを制作している。イラストでは主にアイコンにもなっているマスコットキャラクターを描いている。
最近ハマっているのは17アイスのミルクアイス。
Twitter:@OffAhi0819
Instagram:@offnoahiru

インタビュアー、記事編集:豊島風雅
Instagram:@c_2hcl3

インタビュー進行:つちのこ
Twitter:@noko1031

企画、記事編集:とみもとるな
Twitter:@tomimot0


【きゅーとぴあ】
11月4日-6日
第2弾展示開催決定!
WEBサイト
Twitter :@cutepia2022
Instagram:@cutepia2022


この記事が参加している募集

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?