見出し画像

【家電】炊飯器の選び方

こんにちは!GEORGEの山口と申します。

今回は炊飯器の選び方について解説していきます!私自身、家電量販店での勤務経験があるので、その経験と調べて分かったことをまとめてみましたのでご参考にしていただけると幸いです。

■炊飯器は容量、価格、炊飯方式の三つで選ぶ!

売り場に立つとお客様からこんな質問をされます。

「~人暮らしで~がよく食べるんですけどどのくらいがいいですか?」
「~円ぐらいでお勧めの炊飯器ありますか?」
「高いものと安いものの違いって何ですか?」

このような疑問に対して順に解説させていただきます。

☆容量で選ぶ

一気に炊飯できる容量を指します。家族の人数や用途で選びましょう。  選び方に迷ったら 家族の人数×1~1.5合で選ぶとよいでしょう。
例)3人暮らし→3.5~5.5合炊き

☆価格で選ぶ→価格は炊飯方式により大きく異なる。

炊飯方式はご飯の美味しさと価格に大きく直結します!大きく分けると、

マイコン式、IH式、圧力式の三つです。

画像1

下記ではそれぞれの特徴と価格についてまとめています!


■とにかく安く買いたいならマイコン式がおススメ!

・マイコン式の相場は3000~10000円
・メリットは簡易的な構造で価格が安く手入れがしやすいというところです。安いものだと3,000円ほどでお買い求めいただけます!また炊飯1回あたりの電気代もIH式と比べると約0.5~1円ほど安いです。
・デメリットとしては弱火でじっくり温めることにより炊きムラが出やすいというところです。常に温め続けられる底部と、徐々に温まってゆく上部とでは温まってからの時間に差が出る為、構造上炊きムラが出やすくなっております。※ただ最近は炊きムラを少なくするために各メーカー工夫を凝らしているので一概に悪いとは言えなくなってきています。


■コスパも炊き上がりも求めたいならIH式!

・IH式の相場は10000~30000円
・メリットは短時間でムラなく炊けるというところです。また各社IH炊飯器の製造に注力しているので、各メーカー平均3~4種類出しているので、メーカーにこだわりがある方も選びやすいです。
・デメリットはマイコン式と比較すると少々値段が高いです。ただ最近は1万円程で買えてしまうので、予算に余裕があればIH式がおススメです。


■最高の炊き上がりを求めるなら圧力IH式!

・圧力IH式の相場は15000~100000円
・メリットは圧力をかけることにより沸点が上がり、高温でムラなく炊飯できることです!水の沸点は通常100℃ですが、圧を加えると気圧が上がり、100℃以上になり、お米の芯まで熱を通し、ふっくらとした甘みのある炊き上がりになります!
・デメリットはやはり価格が高いというところです。圧力IHは各メーカー最上位モデルに設定されていることが多く、高機能で多機能になればなるほど高くなります。圧力IH式を選ぶ際は使いたい機能、必要ない機能を見極めて選ぶとよいでしょう。


■更に拘るなら内釜とメーカー独自機能!

他社との差別化を図る為、内釜の素材を拘っていたり、他社にはない独自の機能があるものもあります。ここでは一部を紹介いたします。

例)PanasonicのWおどり炊き SRVSX109                ダイヤモンド竈釜を採用し、発熱性、蓄熱性、断熱性が高い。

例)三菱の備長炭 炭炊釜 NJ-XS108J
通常は蒸気を出す口があるがこの炊飯器にはなく、蒸気を封じ込め甘味を引き出す、蒸気レスIH炊飯器というものがある。

例)東芝の真空圧力IH RC-10ZWM                   高温でお米の芯まで熱を通す圧力炊飯と、お米の空気を抜いて芯まで吸水する真空ひたしで、ごはんのうまみを引き出す、真空圧力IH炊飯ジャー


■まとめ

・炊飯器は容量×炊飯方式で選びましょう!

・更に拘る人は内釜や各社独自の機能で気に入ったものを買いましょう!


ご拝読ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?