マガジンのカバー画像

ありがとう

543
生きてることは誰かのおかげ ありがとうを心こめて贈ります
運営しているクリエイター

#言霊

足跡🐾

足跡🐾

毎日毎日の足跡が

おのずから人生の答えを出す

きれいな足跡には

きれいな水がたまる

 相田みつをさん の言霊 より

自分の足跡を意識したことありますか?

意識してなくても足跡🐾は残る。

ならば少しでも意識してみたら

きれいな水たまりになるでしょう🌈

誰かが喜ぶことを行動の根元に据えるのはいかがでしょう。

利他の想いで生きる。

小さな事でも積み重なります。

幸せ七訓

幸せ七訓

いい言葉は人生を変える  より

何事も感謝が一番と私は感じています。

今あることは決してあたりまえではないから

生きていることは奇跡の連続であると知ることができたから・・・

人は痛みを知ることで深い学びを得るものかも知れない。
だから自分に与えられた痛みも
時間とともに
本当にありがたい学びと知ることができた。

乗り越えられる課題を自分で選んできたのだから

私たちは出来るんだと信頼され

もっとみる
最高の勝利

最高の勝利

わたしにとって最高の勝利は、
ありのままで生きられるようになったこと、
自分と他人の欠点を
受け入れられるようになったことです。

- オードリー・ヘップバーン -

今も世界から愛される オードリー・ヘップバーン

でもデビューの頃ファニーフェイス個性的な顔と言われてた。
その頃のグラマラスな美人の基準とは違っていた。

戦争中の食糧難で栄養失調で成長できなかったことも影響あったことでしょう。

もっとみる
信頼と感謝💕

信頼と感謝💕

相手に期待すると
出てくるのは愚痴と不満

相手を信頼すると
出てくるのは感謝

言葉は心を救う  より

なんかなるほど🧐とガッテンしました。

勝手な期待は罪つくりなのね。

心から信じること
もしかしたら時間かかることもあるかも
しれないが

絶対なる信頼は人を育てますからね。

お互いに感謝の学びしかありません。

とても深い愛ある言霊ですね。

一日の眠りにつく前に

一日の眠りにつく前に

一日の眠りにつく前に、あなたは自分に
「今日一日よくやったね」と
充分にねぎらってあげてください。
辛いことがあったかもしれません。
そのときは、そういうことに耐えている
自分を褒めてあげてください。
そして自分のしたことを認め
もし自己嫌悪の気持ちが起こったら
そんな自分を許してあげてください。
そして今日一日あったことで
いいことの宝さがしをしてください。
お天気がよかったとか
花のつぼみが膨

もっとみる
蒔いたタネははえる

蒔いたタネははえる

よい種をまけば、よい作物ができます。
あなたの心にあなたの望む種をまきなさい。
悪い種をまいておいて、作物が気に入らないといっても手遅れです。
種をまいたのはあなたなのですから。
☆ジョセフ・マーフィー(アイルランド・著作家)☆

行動すると自信が湧いてくるだけでなく、弱気になった気持ちを立て直すことが出来る。
恐怖心のせいで動けないのではなく、動かないから怖くなるのだ。
行動すれば成功するかもし

もっとみる
「マザー・テレサの祈り」

「マザー・テレサの祈り」

ある日、一人のシスターが、
マザー・テレサーのところに来て
心配そうな顔で言いました。
「マザー、金曜日と土曜日の分のお米がありません。
 このことをみんなに伝えた方がよろしいですか」
このままでは、二万人の人が、空腹のまま二日間、
何も口にすることができません。
このようなとき、マザー・テレサの
とる態度は決まっています。
神を信頼して、祈るということです。
「二日分のお米がなければ、
 大勢の

もっとみる
感謝を忘れない生き方

感謝を忘れない生き方

みんなの感動秘話 より

自分ひとりでは決して生きていけないのが人間。

誰かの時間や手間ひまをいただいていることは解っていたつもりでも
それを『人の命』だよ って

云われるまで気づかなかった重みです。

生きていることはもっともっと感謝ですね。

私も命かけて誰かのお役にたっているなら
もっと真心こめて念こめた立ち振舞いにしたいものだと反省しました。

その瞬間にも真心こめて

命をもやす生き

もっとみる

自分に返ってくる

皆さん

悪い行い・悪い言葉は

自分に返ってくる事を

もう 一度肝に銘じてください。

自分が幸せになるには

良い行い・良い言葉が必要なのです。

人生とはこれほどシンプルなのです。

複雑に捉えないで

良い行い・良い言葉だけを

使って生きて行ってください。

魂へと届く言葉 より

原因と結果の法則ですね。

蒔いたタネがはえるともいいますね。

自分に結果が起こったことには本人が気づ

もっとみる
育ったとおりに

育ったとおりに

アメリカ・インディアンの教えです。

_______

批判ばかり受けて育った子は非難ばかりします

敵意にみちた中で育った子はだれとでも戦います

ひやかしを受けて育った子ははにかみ屋になります

ねたみを受けて育った子はいつも悪いことをしているような気持ちになります 

心が寛大な人の中で育った子はがまん強くなります

はげましを受けて育った子は自信を持ちます

ほめられる中で育っ

もっとみる
ロシア語の「はだしのゲン」

ロシア語の「はだしのゲン」

核兵器が恐ろしいものだと知っていても
詳しく知らない人多くいる。

『はだしのゲン』が24の言語に翻訳されて世界中に啓蒙してくれている。
ゲンの生きる姿は戦争の愚かさを知らしめてくれる。

最初に翻訳されたのがロシア語だったとは知りませんでした。
ロシア語版の翻訳者 浅妻南海江さんは、
1994年から7年かけて全10巻の翻訳されました。

それから20年以上
ロシアやウクライナからも感想が送られ

もっとみる
言葉こそ大切

言葉こそ大切

今年一年の振り返りニュースをやっていた。

その中でジャーナリストの江川祥子さんが
とても心に響くコメントしていた。

「昨今SNSなど使い個人がどんな意見でも批判でも簡単に言えるようになってきた。
(これには良い面も悪い面もあるが)
言葉しだいで状況がもっと悪くなることがある。
言葉を出す時
タイミング 内容 言葉の選択
良く考えて選んで欲しいと思う。
言葉が大切なんです。」(記憶が曖昧ですみま

もっとみる
「あなたと歩んだ日々」

「あなたと歩んだ日々」

今日、旦那の両親から離婚届を渡されました。
「貴女には幸せになって欲しいから。」
って。
私の旦那さん、若年性アルツハイマーという病気で、
施設に入ってるんです。
勿論、私は離婚する気はないので、
丁重にお断りしました。
私の幸せは、旦那の隣で生きていく事。
離婚なんて有り得ない。
記憶がなくなってしまい、
ただでさえ孤独な旦那を、
離婚してさらに独りにしちゃうなんて、
私には出来ない。
もう、旦

もっとみる
弱者に対して…

弱者に対して…

武漢日記の作者方方さんの言葉です。

世界的パンデミックの始まり武漢での新型コロナ封鎖60日間の様子がわかります。

ネット発信で1億人以上がみていたそうです。

方方さんはあの封鎖を「自由と生命を天秤にかけて市民は受け入れた。」と表現している。

政府の方針に異議があっても生命をまもるためには仕方ないと

文明度を測る唯一の基準は、弱者に対して国はどういう態度をとるかだ。

今、中国政府に「政治

もっとみる