マガジンのカバー画像

ありがとう

543
生きてることは誰かのおかげ ありがとうを心こめて贈ります
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

敵を味方に変えるには

敵を味方に変えるには

人を動かす達人は相手の話を途中でさえぎるようなことをしない。

だから、もし人を動かす達人になりたいのだが、相手の話をさえぎるクセがあるなら、今すぐにそのクセを直すべきだ。

「じつを言うと、これは長いあいだずっと私の悪いクセだった。

しかし、その破壊的な性質を理解したとき、すぐにこのクセを直す決意をした。

どうやって?

練習をたくさん積んだのだ。

私はすべての会話で相手の話をさえぎ

もっとみる
ずっと恵まれてみえる人は  みな必ず努力している!

ずっと恵まれてみえる人は  みな必ず努力している!

いろんな人たちを

遊びの場で見てきた

思うのは、

人生は不公平だってこと

若いときから

ずっと恵まれている人もいる

急上昇して

急降下する人もいる

人生の後半に

ピークを迎える人もいる

ずっと恵まれない人もいる

人生というゲームの勝ち負けに

一定の法則がないことは、

これを見てもあきらかだろう

ただし、ひとつ言えることがある

ずっと恵まれてみえる人は

みな必ず「努力

もっとみる
我が家の門をくぐったら、ある言葉には気をつけて【Noriko取説】

我が家の門をくぐったら、ある言葉には気をつけて【Noriko取説】

昨日の我が家の出来事・・・・。

息子に『詩を書く』と言う宿題が出ました。
週末、うーんうーんと考えていたけど
結局昨日の夜になっても何も出ず
母は呑気に『煉獄さぁああん(;ω;)』であり
せっせと鬼滅の復習で漫画を読み返しておりました。

そんな母にアドバイスを求めてきた息子。

母『書きたいテーマは何にしたん?』
息子『それが決まらんと。皆、何にしたんやろ』

(๑•ૅㅁ•๑)あぁん??皆??

もっとみる
何をもって人に憶えられたいのか

何をもって人に憶えられたいのか

世界のビジネス界に大きな影響を与えているドラッカーですが、その思想形成にあたっては人生の中で7回の精神的な節目が訪れたことを著書の中で述べています。

その七つの経験から得た教訓を列記すると、以下のようになります。

一.目標とビジョンをもって行動する

二.常にベストを尽くす。「神々が見ている」と考える。

三.一時に一つのことに集中する。

四.定期的に検証と反省を行い、計画を立てる。

五.

もっとみる
学校に行きたいな

学校に行きたいな

俺が小学校5年生のとき、寝たきりで滅多に学校に来なかった女の子と同じクラスになったんだ。

その子、たまに学校に来たと思ったらすぐに早退しちまうし、最初は「あいつだけズルイなぁ・・・。」なんて思ってたよ。

んで、俺の家、その子の家から結構近かったから俺が連絡帳を届ける事になったんだ。

女の子のお母さんから連絡帳を貰って、先生に届けて、またお母さんに渡して・・・。それの繰り返し。

「なんで俺が

もっとみる
右耳は聞こえなくても

右耳は聞こえなくても

「母を誇りに笑い一筋 右耳は聞こえなくても…」

13歳の夏、右耳を激痛が襲った。
耳の奥からは異臭を放つ膿(うみ)があふれ出ていた。
診断結果は「真珠腫(しゅ)性中耳炎」。
中耳炎を繰り返すうちに組織の一部が真珠のように増殖し、耳の周りの骨を破壊する病気だ。
手術で患部を除去。
足の皮膚を移植して鼓膜の形成手術もしたが、聴力は戻らなかった。
滝川広志さん(49)の右耳は、今もほとんど聞こえない。

もっとみる
「幸」も「不幸」もない

「幸」も「不幸」もない

小林正観さんは、

『「幸」も「不幸」もない、あるのはそれを感じる自分がいるだけ」だと言う。

「(車をぶつけてしまった)ツイてない、むかつく、最悪だ、不幸だ」と思う人もいれば、

「(車をぶつけてしまった)この程度で済んでよかった(人身じゃなくて)、ラッキー、ツイてる、幸せだ」という人もいる。

この世には、「幸」も「不幸」もなく、そう思う自分がいるだけ。

何かを見て(出会って)、《「楽しい」

もっとみる
努力したから…

努力したから…



ある小学校に貼ってある

校長先生のメッセージ!

努力すれば、必ず幸せになるというのはウソ

努力して幸せになることもあれば

幸せにならないこともある

結果はコントロールできない

コントロール出来るのは、努力する行動です

そして、もっと大切なことは行動できることが

幸せであることに気付くこと!!

http://healthbeautyadult.sblo.jp/article/1

もっとみる
バランス

バランス

バランスというのは思った以上に大切なことだ。

数学・科学・物理学等の学問においても
これは証明されている事実だ。

+だけが大きくてもダメなのだ。

+-がバランスをとっているから
学問も成り立つ。

人間にも同じことが言える。

相反する二面性がほどよく
バランスをとっていることが必要だ。

強さだけでは、人を傷つける。

優しさだけでは、人を守れない。

優しさをもった強さは、自分も人も守れ

もっとみる
ゴミをひろうと…

ゴミをひろうと…

「ゴミを1つ捨てる者は、 大切な何かを1つ捨てている

 ゴミを1つ拾う者は、 大切な何かを1つ拾っている」

「そうじの師」から 教えていただいた金言です。

師は、1年間に10万本の吸殻を拾って歩いていました。

毎日300本です。

それも75歳になってから始め、
10年後の85歳になったとき、100万本を達成しました。

バスでも電車でも、どこへ行くときにも
右手には金バサミ、左手には紙袋

もっとみる
悪口は誰のもの⁈

悪口は誰のもの⁈

【お釈迦様と悪口男】

あるところに、
お釈迦様が多くの人たちから
尊敬される姿を見て、
ひがんでいる男がいました。

「どうして、あんな男が
 みんなの尊敬を集めるのだ。
 いまいましい」

男はそう言いながら、
お釈迦様をギャフンと言わせる
ための作戦を練っていました。

ある日、その男は、
お釈迦様が毎日、同じ道のりを
散歩に出かけていることを
知りました。

そこで、男は
散歩のルートで待

もっとみる
優しい言葉で

優しい言葉で

やさしい言葉で話しましょう
難しい言葉を使うから
難しくなるのです。

小さな子にも分かるような
やさしい言葉で語り合いましょう。

かたくななつぼみが
ほっとほころぶような
笑がそこに生まれるでしょう

やさしい言葉は
みんなの心の共通語なのです。

 ~武田真樹の詩 より〜

本当に大切なことは
とてもシンプルで
誰にでも心に届くように
やさしい言葉で語れるようになりたいです

進化学はヒトの未来を予測する

進化学はヒトの未来を予測する

いま記載されている種の数はだいたい200万種ぐらいといわれています。

動物が100万種ぐらいで、そのうちの70%以上は昆虫です。

植物は50万種ぐらいです。

しかし、いままでに記載されているのは主に温帯に生息する動植物なので、熱帯ではその数をはるかに超えるでしょうから、地球上に存在する種の数は、だいたい500万種ぐらいになると考えられます。

ごく最近、南米の熱帯雨林で、木の非常に高いとこ

もっとみる
実力の差は⁉️

実力の差は⁉️

実力の差は努力の差

実績の差は責任感の差

人格の差は苦労の差

判断力の差は情報の差

真剣だと知恵が出る

中途半端だと愚痴が出る

いい加減だと言い訳ばかり

本気でするから大抵のことはできる

本気でするから何でも面白い

本気でしているから誰かが助けてくれる

頼まれて事は試されごと

「はい」とすべてに感謝してうけとる

人生どんなことも味わい深く楽しめる