
すべての仮想通貨・NFTが電子ゴミになったらどうする?(結論⇛スキルの掛け算でメシ食べる)
本記事を書いている2022年9月は、
ビットコインが絶賛暴落中...
イーサの価格が過去最高値から4分の1の価値に...
仮想通貨界の2トップが共倒れ。
サッカーでいうところの、メッシとクリスティアーノロナウドが怪我でいない状態でしょうか。
「仮想通貨は、このまま無価値になって電子ゴミになるだけだな。」って声もチラホラ上がるようになってきました。
私は仮想通貨を中心としてweb3の世界にコミットしているので、「仮想通貨が無価値になったらどうしようかなぁ~?」と考えていました。
ていうか、暴落する前から考えていましたが.....
何度、仮想通貨が無価値になったらどうするか?シュミレーションをしても出る答えは同じ。
「まったく問題なし(ちょっと辛いけど...)」です。
なぜ問題ないのか?解説していきます。
結論:基礎スキルがあれば何をしても稼げる
基礎スキルがあれば、ジャンル問わず稼げます。
僕の超個人的な定義ですが、基礎スキルとは
書く(文章力)
話す(トーク力)
聞く・読む(リサーチ力)
大枠としては、上記の3つだと思っています。
この3つのスキルは、めっっっちゃ地味です....
地味レベルでいうと、スラムダンクの木暮に匹敵します。

とはいえ、何にでも応用が利く最強のスキルだと思っています。
例えば、仮想通貨が電子ゴミになったら僕は長期投資の選択肢として株を始めると思います。
お金を作る手順は、以下の3つ。
初心者が学ぶべき専門用語や取引方法を「リサーチ」
自分と同じ初心者向けにブログを「書く」
YouTube・音声配信で「話す」
アクセスが集まれば、お金を稼ぐ方法はどうにでもなります。
そして、お金を再投資して株を買って実績を出す。
やってることは、仮想通貨を株に置き換えただけです。
根幹にあるのは3つのスキル。
このスキルは応用が利くので、何にでも使えます。地味だけどね。。。
スキルの掛け算で自分の価値にブーストをかける

さらに話を深ぼっていくと、自分がずっと意識しているのはスキルの掛け算です。
基礎スキルをつけつつ専門的な分野にコミットすると「基礎スキル×専門分野」の掛け算ができて人材としての希少価値が高まります。
希少価値が高まれば、もちろんお金は稼げます。
具体例を挙げると、僕は「文章×FX」の分野で無双状態を経験しました。
ライターと呼ばれる「文章力」がずば抜けて高い人達はいましたが、多くのライターはFX未経験です。
実際に取引して勝っている人どころか、FXをやったことないけどリサーチをして記事を書く。という人がほとんどでした。
一方で、僕はFXのゴリゴリ経験者。
文章力だけで見ると専門のライターには歯が立ちませんが、僕の方が圧倒的に高給取りでした。

「FX短期トレーダーが経済ニュースを見なくてよい3つの理由」
↑こういう専門的な記事を書ける人、少ないんですよ。
基礎スキルだけで勝負すると、どのジャンルも激戦区すぎて戦う気力すら起きません...
文章のプロとか動画作成のプロ・セミナーのプロに、僕は勝てる気がしないです…..
もっと楽に勝ちたいので、常にスキルの掛け算をすることを考えています。
スキルの掛け算をすればブルーオーシャンに飛び込める

スキルの掛け算をすれば、簡単にブルーオーシャンに飛び込めます。
意識してやっている人、少ないので。
仮想通貨ブログとかは良い例で、ブロガーが仮想通貨に参入しているケースがほとんど。
つまり、彼らはブログ運営に特化していますが仮想通貨の知識はそこまで豊富ではありません。
そのため、今の市場では仮想通貨のちょっと専門的なキーワードで簡単にSEO上位がとれます。
具体的には「○○コイン 将来性」とか「NFTゲーム○○ 特徴」とか余裕です。
仮想通貨の細かい知識で検索上位を狙う人は少ないので、知識がある人は有利ですね。
ブルーオーシャンで戦いたければ、スキルを掛け算していきましょう。
楽に稼ぎたいならスキルのバランスをとりましょう。
効率的に稼ぎたければ、シーソーみたいにスキルのバランスを取るべきです。

前述した仮想通貨ブログの市場だと、多くの人は「ブログ運営」の知識に偏ってます。
仮想通貨の知識1点×ブログ運営のスキル100点=100点稼げる。
上記の場合、ブログ運営のスキルを101点にするよりも仮想通貨の知識の点数を増やした方が楽に稼げます。
・仮想通貨の知識2点×ブログ運営のスキル100点=200点
こんな感じです。
ブログ運営のスキルを上げても、伸びしろはぶっちゃけ微妙ですよね。
同じく、ブログ運営のスキルに1点を足してみると
仮想通貨の知識1点×ブログ運営のスキル101点=101点。
↑こうなります。
なんと1点上げる労力は同じなのに、どの部分を伸ばすか?で99点も差がつきます。
どう考えても、バランスをとった方が稼ぎやすいです。
基礎スキルは鍛えておいて損はない

「基礎スキルなんてないよ。俺には....」って思う人がいるかもしれません。
現状は0かもしれませんが、掛け算を意識してスキルをつけていけば効率的にお金は稼げます。
特に仮想通貨の投資をやっている人とか、無自覚なだけで外の世界の人から見たらエグい知識を持ってますよ。
「仮想通貨の中の世界」にいると、上には上がいて「自分なんて...」って思うかもですが、
1歩、外界にいけば「コインチェック手数料高いよ」って教えるだけで喜んでくれる人がたくさんいますから...!!
仮想通貨の世界にいる人は、マジでブログとかおすすめです。
前述したブロガーの例と真逆で、ブログ運営のスキルをちょっと上げるだけで今よりも自分の価値が倍増しますから。
・仮想通貨の知識100+仮想通貨の知識1=101
↑この作業も大事ですが、
・仮想通貨の知識100×ブログ運営のスキル3=300
↑こっちの方が高得点をとれます。
ということで、市場価値を高めたい人はブログがめっちゃおすすめです。
YouTubeなんかよりも制作が楽ですからね( ゚Д゚)。
ブログの作り方は、以下で解説しているのでサクッと作ってみてください。
(9月30日までのキャンペーンで、サーバー代が格安になっています。)
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!