日専祭 ゲーム企画科作品紹介

挨拶
皆さん初めまして10/31(土)と11/1(日)に開催する
日専祭のプロモーション担当になりました
O.Hと申します。
TGSとはまた違ったメンバーで記事を書いていくこと
になりました!
この記事では日専祭に出展するゲームを紹介したいと思います。

A PERSONAL TETE(パーソナルテテ)

ゲーム概要
テテを左右に移動させて、迫ってくるオ・テテにじゃんけんで勝ち続けろ!

・ゲームの面白さ
 このゲームはミスをしない限りスコアが増えていくゲームですが、 あいことなる敵にぶつかってしまった場合はせっかく伸ばし続けた記録が0に、 つまりパーになってしまいます(じゃんけんだけに)。 そこでの「やっちまった!」というような感覚も含めて、 このゲームを繰り返しい楽しんでいただけたらなと思います。

・苦労した点
もともとキーボード操作を想定していたのですが、 ディレクターから「特殊デバイスじゃなきゃ許可できない」と脅されたため 特殊デバイス制作に取り掛かったことが大変でした。 まったく無知な状態で、有識者の知恵を借りながらキーボードを解体し、 何とか「学生の作った爆弾みたいなデバイス」が完成しました。

B Fortune Building

ゲーム概要
相手の様子を伺いながら競うエレベーターチキンレースゲーム

・ゲームの面白さ
ギリギリまで相手の様子を伺って一番高いフロアを目指そう
画面上でエレベーターが揺れたり、ガタン…、ギギギ、など
不穏な音が聞こえたり、上の階に行くにつれて
ジョイコンから振動が来たりなど感覚で感じる緊張感

・苦労した点
このゲームは少人数でプレイするとゲームがつまらなくなると思ったので
大勢な人達でプレイしている感覚を体感してもらうため
CPUを追加しました。

C 少林修行

ゲーム概要
バランスを取りながら飛んでくる敵を避けたり弾いたりして
ゴールを目指す体幹型綱渡りゲーム

・ゲームの面白さ
実際に身体を動かしてバランスを取るところです。
例えばバランスを崩したときに「おっとっと」とバランスを取り直す場面、
実際に自分の身体の重心を傾けて釣り合うようにバランスを取り
傾けすぎるとまた同じようにバランスを崩してしまうので
丁度良くバランスを取るところが面白いです。

・苦労した点
3Dのキャラクターのモデリングや
今回WiiFitのバランスボードで操作をするのでその実装が難しかったです。
今までゲームを作る上で触れたことのないデバイスを使ってゲームを
作ったので聞く人もいなくひたすら自分たちで調べるしかなかった
ところが大変でした。

D アースガーディアン

ゲーム概要
宇宙の守護者となって地球を侵略してくる宇宙船から守る
タワーディフェンスゲーム

・ゲームの面白さ
スコア性のゲームで宇宙船だけを壊すと得点は伸びないが、
たまに出てくる隕石を壊すことでハイスコアを目指せる。
ただし隕石は地球から離れたところを進むので夢中になりすぎると
宇宙船が地球にたどりついてしまうので安全をとるか、
ハイスコアを狙うかのリスクとリターンが面白いところです。

・苦労した点
宇宙船を壊して得られたスコアがリザルトに移行するとスコアが0になってしまうバグが発生してしまい、それを修正するのが大変だった。
またゲームコンセプトを決めてそこから今回の日専祭に来る人がどんなことを求めているか、どんなことが好きなのかを考えるのが難しかった。

E Smash Block

ゲーム概要
流れてくる積み木に弾を撃って、積み木を崩す射的ゲーム!

・ゲームの面白さ
積み木を撃つ位置が変化するだけで積み木が崩れる数が大きく変わります!弾数には制限があり、撃ち続けることが出来ないため、積み木のどこを撃てば一発でより多く崩せるかを考えて撃つことで、シンプルなゲームですが、戦略性が生まれます!

・苦労した点
ゲームを制作することも無論大変だったのですが、今回の制作イベントは他のチームを管理しながら、また別のチームに管理されるというある意味1チーム3つ役割がある状態で、他チームのトラブルで真夜中に集まって、会議をするなんてこともありました。

F WAVE carry

ゲーム概要
箱型デバイスを叩いて
波を発生させ船を動かし大砲の弾を避けるゲームです

・ゲームの面白さ
波の発生にはタイムラグが発生するため波の到達時間も予測して操作しなければいけないというところがこのゲームの面白い点となっています。

・苦労した点
苦労した所としては開発における波の処理です。
サイトを参考にして開発を行っていたのですが、
上手くいかずにエラーが発生し続けました。
それを修正することに一番苦労しました。

今回はここまでとなります!
この記事の他にもフリーPCというものを紹介する記事が
上がっていますのでそちらの方もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?