見出し画像

よくあるギモン①

こんにちは。

最近「ZINEを取り扱ってもらいたいが、どうしたらいいか」といった、ありがたい質問を頂きます。

確かに。
実は大事そうなことなのにホームページでは明かしてないんですよね。

ですので、この機会に書きます。


crevasseで取り扱っているZINEは2種類あって、

(1)アーティストからデータを貰って僕らがデザイン・制作している。
(2)買い取っている。

委託は基本ないんです(一部例外ありますが)

Icon /Sayuri Nishiyama (IBARAKI)
photos by Sayuri Nishiyama
Book Design by crevasse

(1)にあたるZINE。ガーゼを使って、重なったそれに接着剤を浸み込ませて綴じるという製本をしています。


Kenzan /KrisKang (TAIWAN)
photos by Kris Kang
Book Design by Jyunc-cih Li

(2)にあたるZINE。アーティストと連絡をとって、台湾で制作されたものを買い取ってきた。


ZINEが「顔」になるので、取り扱うものはセレクトしてます。特にアートブックフェアとかを想像してもらえたら分かりやすいと思うんですが、スペースが限られていますので、その中でもさらに絞って持っていくことになります。要は、店を持たない僕が無作為に大量に預かったところで見せる場に持っていけない。インターネットでの販売はできるけど、無作為に集めちゃったら膨大なネットの海で探せない現状と一緒で、それは個人でやるのと変わらないと思ってます。

ちなみに、ベルリン「MISSREAD」のブースは1m×1mでした。


じゃあ、セレクトのポイントってなんなの?って話なんですが、これは言語化が難しい。僕が判断してるんで「好きだ」ってことなんだけど、それじゃ伝わらないし。とりあえず人(生活)から出てきているものは好きです。芸術のために芸術を生んでるタイプはそんなに好きじゃない。あとは、素直だなあと感じるものが好き。

ジャンル的にはノージャンルです。今は写真が多いけど、別に絞ってはいません。

それ以外にもたくさんありそうな気がするけど、取り扱ってほしいと思ってくれた方には、まずは今のラインナップを見てほしいっすね。

で、気に入ってくれたら連絡してきてほしい。で、既に作ってたらサンプルを送ってもらうと思います。


わざわざ「今のラインナップを見てほしい」なんて言うのは、時々「いやぁ~、絶対に僕らのところじゃないでしょ~」という方から連絡をもらったりするからです。

そういうときは断るんですが、たぶんそのひとは「落ちたー」って思うんだろうなと思うんですが、もうちょっと冷静に自分の作ってるものを見てハマるところに持って行ったらいいのに、と思うんです。crevasseのラインナップではあなたが損しちゃいますよ、と。

僕らのとこ、偏ってますから。


お金や条件のことについてはここでは書きません。
でも買い取りは普通の本屋さんと同等くらいだと思います。

ま、いいや。個別に話しましょう。

なんならセレクトについても話したほうが早いっす。


…なんか書く意味なくなっちゃったな笑


これからもときどき「よくあるギモン」について書いていこうと思ってます。あまりに説明なしの不親切だったし。
質問やテーマがあれば答えますんでお気軽にどうぞ。



こんにちは。crevasseの大滝です。よろしければサポートをお願いします。サポートしていだだくと、しばらくの間サポートしていただいた人に思いを馳せます。