見出し画像

【5分でレベルアップ】インプットの質を高めたかったら、ヒーヒーフーだよって話。【明日から使えるノウハウ】

どうもこんにちは、みらいです。

今日は、インプットの質の高め方についてお話していきます。

ビジネスマンでも学生でも参考になると思います。
ぜひ最後まで読んで頂けると幸いです!


タイトルにもあるヒー、ヒー、フー

このラマーズ呼吸法というのはご存知でしょうか。

出産時には力んでしまったりして呼吸が乱れるので、赤ちゃんにしっかりと酸素を届けることが難しくなります。意識的に呼吸にリズムをつけて酸素を取り入れることで赤ちゃんに十分な酸素を届けられるようにするというものです。

ここでポイントなのが、酸素を取り入れることが目的の呼吸法が、吐くことに焦点を当てているというところです。

ヒー、ヒー、フー!

です。
3回に分けて息を吐く、というところもポイントです。


インプットの質の高め方

では、本題に入ります。

インプットの質を高めたかったら「3回アウトプットする」ことが重要です。

2回でもなく4回でもなく3回です。
日本人は奇数が好きで特に3が大好物です。


仏の顔も…
3人よれば…
三つ子の魂…
石の上にも…
早起きは…

これがなぜかという話で1つ記事が書けるのでまたにします。笑


インプットの質を高めるときは「取り入れ方」に注目しがちです。

しかし、大切なこと、意識しなければならないのは逆です。
3回アウトプットすることによって理解が深まり、記憶の定着にも繋がります。

最初からアウトプットを意識してインプットしましょう。


質が良いインプットとは?
それアウトプットの話じゃないの?

こう思われる方も居るかもしれません。

質が良いインプットの定義としては、以下2つの点が高いことだと考えます。

①取り入れられる情報の量や取り入れるスピード
②取り入れた情報の理解度、記憶の定着度合い

3回にわけてアウトプットすることによって、実は理解できてなかった部分が自分でも明らかになり、理解度があがります。覚えてたつもりで実は覚えられてなかったところも明らかになります。

勉強では、誰かに教えるのが1番理解が深まるみたいな話はそこら中にあると思います。ようは一緒です。


記憶度合いについては、忘却曲線の通りです。
ここに異論は無いと思います。

アウトプットのやり方、質については、問いません。
それこそ独り言でも猫に対してでも、ブログでもTwitterでも良いんです。

入れたものを3回出す。それだけです。

ヒー、ヒー、フーです。


情報量の取り入れ方について

このヒーヒーフーは、情報量でも同じく応用できます。

ブログをやっている人
毎日noteをやっている人

なぜ、そんなにも毎日毎日書くネタがあるのかと不思議じゃないですか?

正直、ネタには困ってます。笑
何書こうかなー?なんて毎日思います。

こういった時も、ヒーヒーフーと吐いて吐いて吐いていれば、インプットへの意識が変わります。

常日頃から世間の情報や考え方に対するアンテナの感度が上がります。

僕だったらこう考えるな。
こんな伝え方だともっと伝わるんじゃないかな。
あれについて考えてる人は居ないのかな。

最初からアウトプットを意識してアンテナを張っていることによって、取り入れることができる情報量も自然と増えていきます。


インプットの質を高めたかったら、ヒーヒーフーです!


ぜひ参考にしてみてください!

お手数ですが、良かったらスキ!フォロー! よろしくお願いします!! 僕のやる気がググッと!あがります! ありがとうございます!!









この記事が参加している募集

スキしてみて

こちらのサポートは求めておりません。 お気持ちだけ頂戴します!良かったらフォローをお願い致します! その方が僕らは嬉しいです!