Ryo

営業フリーランス(組織開発、人材育成、セールスイネーブルメント)&転職支援 【経歴】元…

Ryo

営業フリーランス(組織開発、人材育成、セールスイネーブルメント)&転職支援 【経歴】元サラリーマン→2023年2月に脱サラ /成城大学→大手専門商社の外勤営業→SaaS スタートアップ企業のフィールドセールス

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

初めまして。 吉野 諒です。 現在は大阪で営業支援会社の業務委託と人材のキャリアアドバイザーをしています! そもそも「この人誰!?」ということで、ここで自己紹介します^_^ ■プロフィール 性別:男性 出身:埼玉県さいたま市 誕生日:1994年12月22日(29歳) 最終学歴:成城大学 経済学部経済学科 職歴:専門商社営業(5年目)→ SaaSスタートアップ企業の営業 → 営業支援会社の業務委託(インサイドセールスのSV/チームメンバー10名のマネジメント) 趣味:フット

    • 自分のケツは自分で拭け

      みなさん、こんにちは。 吉野 諒です。 Xでは、『就活生・20代ビジネスマン向けのキャリア発信』をテーマに、 主に営業やキャリア形成について発信しているので、是非興味ある方はフォローお願いします! 今回は、僕が高校生の時に担任の先生から教わった「自分のケツは自分で拭け」という教訓についてお話しします。 ※.決して下品なテーマではないのでご安心くださいm(__)m 無責任な自由を過ごしていた高校生 高校時代はサッカー漬けの毎日でそれ以外はフラフラしてた学生でした(笑)

      • 2024/3/12(火)

        今日やったことビジョンシート記入 TOEIC英文法勉強 営業支援代行 新規取引先とのmtg2件 新幹線移動(大阪→東京) メモビジネスにおいて「守・破・離」の考え方は重要。 「守破離」とはもともと、日本の古武道、芸事の修行における段階を表した言葉です。 最初は「守る」で、基本の型を身に付ける段階。次は「破る」で、型を破って応用する段階。最後は「離れる」で、それらに創意工夫を加え、自分独自のものを追求する段階。 新卒や転職の当初は「守」を重んじるが、仕事にも段々慣れて

        • 2024/3/11(月)

          今日やったことビジョンシート記入 TOEIC英文法勉強 営業支援の業務委託 新規取引先とのmtg メモ今日は東日本大震災から13年。 数多くの方々が命を失い、行方不明となり、当時を思い返して、今なお深い悲しみを覚えます。亡くなられた方々に哀悼の意を表するとともに、御遺族の皆様にお悔やみを申し上げます。 僕は当時高校1年生だったと思うが、今でも当時の瞬間や体験などは鮮明に記憶している。 改めて感じたのが、毎日生きていることに感謝をすること、教訓として学びを生かすこと。

        • 固定された記事

        自己紹介

        マガジン

        • Ryoの日記
          20本

        記事

          2024/3/9(土)

          今日やったことホワイトニング TOEIC英文法勉強 楽天モバイルへの切替 読書1冊 カフェで作業 友人と夜ご飯 メモ「人生は有限である」という認識が超重要。 人生は4,000週間。 やりたい事や物事を先延ばしにする理由は「時間は有限」と認めていないから。 内心は「まだ時間はあるから大丈夫」と思っている。 ・毎日〜〜をやろう! ・今年こそは〜〜にチャレンジしよう! ・今日から〜〜やろう! この意気込のみで、今も継続している人はどれくらいいるのだろうか? ・今日は忙し

          2024/3/9(土)

          2024/3/8(金)

          今日やったこと営業支援の業務代行 ビジョンシート記入 TOEIC英文法勉強 スタバでmtg 企業研究 メモテレワークにおいて、メンバーのエンゲージメントを高めることは重要 ・30分のmtgより10分の雑談 ・情報の透明性 ・伝える言葉が「意図」「目的」「背景」を明確になっている ・評価軸は明確に持ち成果で指標を図る ・プロセス承認の場を作る ・目的や意義の共通認識 ・一人1人が仕事に意義を感じられるような環境を作る ・閉鎖的でなくオープンコミュニケーション 感謝し

          2024/3/8(金)

          2024/3/7(木)

          今日やったことTOEIC英文法勉強 Xツイート 営業業務委託 新規取引先とのmtg メモやっぱり素直な奴が成果を出す。 そして素直かどうかは、物事がうまくいってない時に以下のような行動・思考パターンに当てはまる。 ・成果の出ている人に相談せず1人で考えようとする ・自分のフィルターを通じて物事を判断する ・アドバイスの後に、「でも」「だけど」「だって」の接続詞が口に出る ・現状を誤魔化したり上手く見せようとする 自分が上手くいっている時ほど、上手くいってない人の原因が

          2024/3/7(木)

          2024/3/6(水)

          今日やったこと営業支援の業務委託 税理士さんとのmtg 友達と串カツディナー メモ早く成長するには多くの打席に立つこと 何か新しい挑戦をするときは不安や恐怖が誰しもにある。 早く成長する人の行動特徴として、 ・初速スピードが早い ・誰よりも圧倒的な量をチャレンジしている ・改善量とスピードが早い ・成果を出してる人だけに相談すると決めている この中で僕がまず大事だと思っているのが、初速スピードが早いこと。 競争や変化が激しい世界において、最初の一歩が遅れればどんどん

          2024/3/6(水)

          2024/3/5(火)

          今日やったことビジョンシート記入 TOEIC英文法勉強 Xツイート2件 営業業務委託 新規取引先とのMTG メモ「知ってる・分かってる・できてる」どの段階に属しているか? 仕事ではプロ基準として「できてる」を追求していきたい 成果を出すか出さないかは、成果を出すために必要なことが「できてる」から 一方で成果を出せない人は、成果を出すために必要なことは「知ってる」「分かってる」が行動していないか やる奴はやる 感謝したいこと5個業務委託の仕事でメンバーが自発的に質問

          2024/3/5(火)

          2024/3/4(月)

          今日やったことTOEIC英文法勉強 営業支援の業務委託 X 1ツイート メルカリ物販 メモマネージャーには現場把握力が必要。 現場⇄マネージャーでは其々の視点や一次情報量(例えば顧客の声や現場メンバーのオペレーション等)が異なる。 一次情報量が薄いマネージャーから「おそらくユーザーには〜〜というニーズがあるからこういうアクションをしてください」と指示を受けても、現場としては動くための納得感が得られない。 マネージャーは成果に繋がる示唆を出すために、現状把握=可能な限り

          2024/3/4(月)

          2024/3/3(日)

          今日やったこと朝にフェイスシートする ビジョンシート記入 TOEIC英文法勉強 北浜のカフェでX振り返り 取引先とのMTG メモ更なる成長のために、自分は無知の知を自覚することが重要。 もっと行動・思考をできるし、時間の生産性も追求することはできる。 とはいえ、自責や深刻に考えすぎず、目の前のことを100%全力で取り組む。 感謝メモ5個ウィルゲート 吉岡さんが税理士ご紹介頂いた 朝スッキリ起きれた カフェの店員さんが笑顔で丁寧に接客して頂いた メルカリで服を

          2024/3/3(日)

          2024/3/2(土)

          今日やったことビジョンシート記入 ホワイトニング TOEIC英文法勉強 カフェで思考Time 取引先とのMTG 読書1冊 メモ人間関係の質が人生の豊かさ 「ハーバードの人生を変える授業」を読んで、人生の在り方を見つめ直した。 僕にとっての在り方は、「幸福度が高い毎日を送ること」。 これを体現するために以下の指針を持つ。 ・理想の人生を追求する  ・目標達成し続ける  ・本質と価値を引き出す  ・学び成長し続ける ・チームで勝ち続ける  ・プロ意識を持ち成果を最大

          2024/3/2(土)

          2024/3/1(金)

          今日やったこと営業代行支援 TOEIC英文法 Macbook Air売却 新規事業の打ち合わせ X 10投稿 メモ営業はスタンスが大事・・・だけどXXXの指導も大事 リーダーからメンバーによく行われる指導光景として、 「もっと行動量を上げて!」 「もっと相手の立場になって考えて!」 リーダーとしてこの指導は便利だし楽だが、メンバーとしては「僕私のスタンスが悪いんだ」と恐怖概念やマイナス思考に陥るケースがある。 僕は「優先順位とルールの整備」が最優先だと考えている。

          2024/3/1(金)

          2024/2/29(木)

          今日やったことTOEIC文法勉強 営業代行の業務委託 X10ツイート 物販作業 メモメンバーに任せる=スペースを空ける 2:8の法則 自分が入り込みすぎることで、他のメンバーの成長機会や活躍を奪っている MTGを見守る、発言する時は厳密にインパクトのある言葉をチョイスする メンバーが発信するまで待つ 自分ではなくメンバーに徹底的に業務を任せる 心理的安全性を確保するために、メンバーにスポットライトが当たる仕組みを作る リーダーがチームの数字責任を負う、メンバーの成長

          2024/2/29(木)

          2024/2/28(水)

          今日やったことビジョンシート記入 TOEIC文法勉強 営業代行の業務委託 X10ツイート 国民健康保険支払い メモ厳しい言葉の背景は愛情のフィードバック メンバーとの振り返りMTGでの気づき。 数値進捗が芳しくないメンバーから問題-課題-打ち手を共有してもらったが、 正直、内容がチグハグで報告のための報告になっている、と感じた。 報告のためにどれくらい思考に時間をかけたのか? なんで思考の時間が取れなかったのか? メンバーからの返事は「忙しくて〜」「考えるキャパが

          2024/2/28(水)

          2024/2/27(火)

          今日やったことビジョンシート記入 TOEIC文法勉強 営業代行の業務委託 X10ツイート 読書1冊 メモ「3か月」の使い方で人生は変わる、を読み終えて 著者は佐々木 大輔さん、ARR200億円規模でクラウド会計ソフトNo.1シェアの「freee」の創業者。 本書は時間の使い方をテーマに書かれており、3か月という期間が確実に変化を起こせる最小単位と定義されている。印象的に残った内容として、「freee」はGoogle(2008年に参画)に勤めながら約3か月で開発した

          2024/2/27(火)