見出し画像

【低い単価から抜け出す!ワンランクアップのフリーランス・副業の仕事の仕方】その2提案編「ファーストフードに見習え!」

お客さんは
「ホームページを作りたい」
「ライティングできる人を探している」
など、できることで伝えられます。

しかし、
「何のためにホームページを作るのか?」
「ライティングを使って、何を得たいのか?」
など、お客さんには叶えたい目的があります。

仕事を受けるときに、このお客さんの叶えたい目的を確認しましょう。

多くの場合
「お問い合わせを増やしたい」
「売上を伸ばしたい」
ということが叶えたい願望です。

この願望を叶えるためには
「ホームページを作るだけでいいのか?」
「今必要なのはライティングなのか?」
を考えてみましょう。

Web広告やSNS、ブログ、YouTubeなど…
お客さんにアプローチする方法はたくさんあります。

フリーランス・パラレルキャリア専門キャリアデザイナーの覚書 (6)

1.ターゲット・市場のリサーチ

製品やサービスを売るために、
「どのような人が買ってくれるのか?」
「そのサービスの市場のトレンドや動向は?」
などのリサーチしましょう。

そのターゲットや市場によって
「YouTubeもはじめたほうが良いな」
「コンテンツを増やすより、SNSを育てたほうが良いな」
など戦略や戦術の案が立てられます。

結果を得たい期間や予算も考慮したいですね。

YouTubeやSNS、ブログは効果が出るまで時間がかかりますが、効果が出ると長期に渡ってその効果が続きます。比較的予算をかけずに、長期的な戦略に向いています。

即効性がほしいなら、SNS広告やリスティング広告などWeb広告が向いています。持続性がなく、お金がかかるのがデメリットです。

2~3ヶ月後に結果を得たいなら、Web広告が良いです。数年単位で結果を得たいなら、前者のYouTubeやSNSなどが良いでしょう。

2.提案は「セットでポテト付きますが、いかがですか?」

最近はこういったセリフを言う店舗をあまり見かけませんが、「〇〇円追加するとセットで、ハンバーガーと一緒にポテトが付きますが、いかがですか?」というお得感を漂わせるファーストフード店の常套句がありますよね。

なぜ、このような提案をしてくるのか?
セットにしてくれたほうが金額が上がるからです。

お客さんが
「ホームページを作りたい」と言われたら
「ご一緒にSNSやYouTubeはいかがですか?」と提案してみましょう。

ホームページを作るからには、多くの人に知ってもらいたいと思っているはずです。(信用のためカタチだけでいいから、ホームページがほしいというお客さんもいます。)

Twitterなのか?
Instagramなのか?
YouTubeなのか?
ターゲットや市場によって、ツールは異なります。

3.提案は「なぜ?」と「ゴール」も合わせて

もちろん、理由なく
「一緒にTwitterもやりましょう!」
と提案してもお客さんは納得してくれません。

なぜ、Twitterをする必要があるのか?

これを説明できないといけません。
「〇〇の理由があるから、Twitterを運用します」
というプロセスの説明が必要です。

そして、それを運用することで得られる結果・メリット(ゴール)を十分に伝えましょう。マーケティング用語でベネフィットともいいます。

お客さんにとって得られる結果・メリットを想像できると、「金額が上がってもやってみようかな」と思ってくれる可能性が大いにあります。単価アップのチャンスです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?