見出し画像

ビール天国

昨日、ビールのお風呂に入る夢を見ました。いつか現実になると思います。

ポートランド大好き   kosukeです。

今回は僕の経験ではなく、

アメリカ合衆国オレゴン州ポートランドが

「ビアヴァーナ」と言われる理由をいくつか書いていきたいと思います。

まず、ビールって何でできているか知っていますか?
麦です。正確には麦芽が主原料です。あと 水、ホップ、酵母。
この4種類があればビールが作れます。

そして、ビールには大きく分けて2種類に大別されます。エールビールラガービール。 これは酵母の違いで、ビールのアルコールを作り出す段階で、上に浮き上がってくる酵母(上面発酵)、沈んでいく酵母(下面発酵)のどちらかを使うかによってビールの味、香り、泡立ち、色々変わってきます。
上面発酵が、エール。下面発酵がラガーです。
日本のスーパーで売っているビールの9割以上はラガーです。

クラフトビールブルワリーは、ほぼエールビールをつくります。それは、エールビールの方が香り、味、色々な面で多様性を生み出せるからです。

では、ポートランドの話に戻します。

ポートランドには70軒以上のブルワリーが存在しています。これは地球上の街で最も多いブルワリーの数らしいです。街にブルワリーが密集しているってことですね。ポートランドはさほど大きい都市ではないので、すぐブルワリーが見つかります。街自体も徒歩で移動できるように設計されているので、歩いてブルワリーのハシゴなんかも余裕です。

歴史の長いクラフトビール文化。
今でこそクラフトビールブームは全米、世界に派生していますが、ポートランドのマイクロブルワリーは1980年代から勢いがあります。
中でも、マクメナメンズウィッドマーブラザーズの二つはポートランドのクラフトビールのパイオニアと言って過言ではないでしょう。

年中ビールのイベント。
一年を通して、ビールの話題に事欠かないのがポートランドです。何かしらのイベントがあるはずです。

新しいホップで作ったビールのイベント、
ビールとコーヒーのコラボイベント、
フルーツビールのイベント
ブルワリーの規模が極小なブルワリーだけを集めたイベント、
オレゴンのすべてのブルワリーを集めたフェスティバル
ポートランドビールだけのフェスティバル   などなど。

各ブルワリーが開催しているツアーも面白いです。みんなで自転車をこいで街を巡るビールツアー、ガイド付きのビールツアーなど、
僕の知らない奇抜なツアーもあるはずなので、楽しみは無限です。

原料は地元産

これが一番でしょう!美味しい料理もおいしいビールも原料が大事です。

ポートランドのあるアメリカ北西部は全米最大のホップの産地です。麦も大量に取れます。水は、オレゴン最大の山、Mt.フッドからのきれいな水。コロンビア川、ウィラメット川も水資源には役立っています。大自然のオレゴンだからこその原料が多くあります。
おいしいビールが出来るはずだわ!(^^)!

ポートランダーが地元のビールを愛する

これはけっこう大事です。住民みんながビール好き。それだけでこの街が「ビアヴァーナ」になる理由です。しかも、ブルワリーが多くありながらも、敵対というか、あそこのビールは美味しくないとかのディスを言わない。聞いたことない。共に美味しいビールをつくり続けよう!
だから、「ビアヴァーナ」なんですね。みんなで美味しいビールを飲もうよーって、オープンな人ばかりだから。

ポートランド気質、人を気にしない自分の好きを追求する

クラフトビールには色んな味があります。香り、色、アルコール度数、苦み、こんな多様な飲み物を作り出す。ブルワーの気質、インスピレーションがおいしいビールをこの世に生み出します。

人を気にして、こんなことやったら変だよなとか、常識的にビールにこんな副原料入れちゃダメだろとか、そんなことは思ってない。
「Keep WEIRD」の街なので何やっても大丈夫。


こんな街の、ビールをぜひ現地で飲んでください。「ビールに旅はさせるな」って格言があるくらいなので


ポートランド大好き   kosukeでした。

サポートよろしくお願いします。あなたの気持ちを待ってます